ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4612443
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

雨の鳳凰三山周回

2022年08月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:54
距離
19.0km
登り
2,193m
下り
2,183m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:30
休憩
1:24
合計
14:54
2:20
57
スタート地点
3:17
3:18
50
4:08
4:08
160
6:48
7:14
79
8:33
8:47
33
9:20
9:37
23
10:00
10:02
55
10:57
10:59
105
12:44
12:51
51
13:42
13:45
21
14:06
14:15
79
15:34
15:37
97
17:14
ゴール地点
天候 雨のち晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉駐車場利用(1日800円)
しまった。出発写真撮り忘れた。2:20青木鉱泉出発。
今日メインのヘッドライト忘れたみたい。サブがあって良かった。さっきまで雨がひどくて行こうか迷ってたけど、弱くなったので出発です。
2022年08月21日 02:34撮影 by  iPhone 13, Apple
8/21 2:34
しまった。出発写真撮り忘れた。2:20青木鉱泉出発。
今日メインのヘッドライト忘れたみたい。サブがあって良かった。さっきまで雨がひどくて行こうか迷ってたけど、弱くなったので出発です。
林道を約60分歩いて登山口。ここから山道です。
2022年08月21日 03:19撮影 by  iPhone 13, Apple
8/21 3:19
林道を約60分歩いて登山口。ここから山道です。
雨が強くなった。レインウェアを着ます。
2022年08月21日 04:33撮影 by  iPhone 13, Apple
8/21 4:33
雨が強くなった。レインウェアを着ます。
雨で木の根がツルツル。ゆっくり登りましょう。
ウエアもパンツも強い雨には抵抗できず中も濡れてきた。
2022年08月21日 05:25撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 5:25
雨で木の根がツルツル。ゆっくり登りましょう。
ウエアもパンツも強い雨には抵抗できず中も濡れてきた。
苔の写真なんか撮って余裕ぶちかましてるけど、ずぶ濡れ登山はつらい。
2022年08月21日 05:41撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/21 5:41
苔の写真なんか撮って余裕ぶちかましてるけど、ずぶ濡れ登山はつらい。
苔むす道が好き。
2022年08月21日 05:45撮影 by  X100F, FUJIFILM
2
8/21 5:45
苔むす道が好き。
雨が止んだ。というより登って雨雲を抜けた模様。日も差してきたし。ようやく御座石に到着。
2022年08月21日 06:47撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 6:47
雨が止んだ。というより登って雨雲を抜けた模様。日も差してきたし。ようやく御座石に到着。
青空も。
2022年08月21日 07:51撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 7:51
青空も。
今日唯一となる富士山も。
2022年08月21日 07:56撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/21 7:56
今日唯一となる富士山も。
5秒後に消えました。
2022年08月21日 07:59撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8/21 7:59
5秒後に消えました。
時間的にはそろそろ稜線。
2022年08月21日 08:04撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 8:04
時間的にはそろそろ稜線。
少しだけどサルオガセ。植物なんだぜ。
2022年08月21日 08:05撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 8:05
少しだけどサルオガセ。植物なんだぜ。
森林限界
2022年08月21日 08:25撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 8:25
森林限界
とーちゃく。薬師岳山頂。
2022年08月21日 08:37撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/21 8:37
とーちゃく。薬師岳山頂。
白峰三山は雲の中。でも雨予報だったからこれでも御の字。
2022年08月21日 08:38撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/21 8:38
白峰三山は雲の中。でも雨予報だったからこれでも御の字。
南を向けば我がホーム静岡県の山々が。
2022年08月21日 08:42撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/21 8:42
南を向けば我がホーム静岡県の山々が。
山座同定どうぞ。
2022年08月21日 08:42撮影 by  iPhone 13, Apple
2
8/21 8:42
山座同定どうぞ。
薬師岳オベリスク(勝手に命名)
2022年08月21日 08:44撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
8/21 8:44
薬師岳オベリスク(勝手に命名)
笊ヶ岳
2022年08月21日 08:44撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
8/21 8:44
笊ヶ岳
右の見えてるピークが西農鳥岳。左の雲に隠れているのが農鳥岳。西の方が高いから「農鳥岳に登っても農鳥岳に登ったことにならない現象」が起きます。
2022年08月21日 08:44撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
3
8/21 8:44
右の見えてるピークが西農鳥岳。左の雲に隠れているのが農鳥岳。西の方が高いから「農鳥岳に登っても農鳥岳に登ったことにならない現象」が起きます。
北岳肩の小屋が見えるね。
2022年08月21日 08:45撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
8/21 8:45
北岳肩の小屋が見えるね。
一瞬北岳山頂登場。10秒後には消えました。
2022年08月21日 08:45撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
8/21 8:45
一瞬北岳山頂登場。10秒後には消えました。
では鳳凰山縦走始めます。ビーチみたいな道。
2022年08月21日 08:47撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/21 8:47
では鳳凰山縦走始めます。ビーチみたいな道。
見えているのは観音岳。
2022年08月21日 08:51撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8/21 8:51
見えているのは観音岳。
奇岩と雲に隠れた甲斐駒ヶ岳。
2022年08月21日 08:54撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 8:54
奇岩と雲に隠れた甲斐駒ヶ岳。
ちょっと燕チック。
2022年08月21日 09:10撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 9:10
ちょっと燕チック。
観音岳とーちゃく。
2022年08月21日 09:23撮影 by  X100F, FUJIFILM
2
8/21 9:23
観音岳とーちゃく。
薬師岳を振り返る。
ここでアクションカメラのバッテリー忘れたのに気づく。チッ。
2022年08月21日 09:27撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 9:27
薬師岳を振り返る。
ここでアクションカメラのバッテリー忘れたのに気づく。チッ。
向かう赤抜沢ノ頭と地蔵岳。ガスってきたな。
2022年08月21日 09:27撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 9:27
向かう赤抜沢ノ頭と地蔵岳。ガスってきたな。
オベリスク
2022年08月21日 09:27撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8/21 9:27
オベリスク
岩の足元に置かれた地蔵プレート。なんか簡単な作りだね。
この後、ちょっとルートを外すもすぐ復帰。
2022年08月21日 09:41撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 9:41
岩の足元に置かれた地蔵プレート。なんか簡単な作りだね。
この後、ちょっとルートを外すもすぐ復帰。
奇岩2
2022年08月21日 09:55撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 9:55
奇岩2
横顔岩
2022年08月21日 10:06撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 10:06
横顔岩
奇岩3
2022年08月21日 10:28撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 10:28
奇岩3
奇岩4
2022年08月21日 10:28撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 10:28
奇岩4
奇岩だらけ
2022年08月21日 10:28撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 10:28
奇岩だらけ
もうすぐ赤抜沢ノ頭。疲れが吹き出てきた。ゼーゼー。
2022年08月21日 10:28撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 10:28
もうすぐ赤抜沢ノ頭。疲れが吹き出てきた。ゼーゼー。
奇岩5
2022年08月21日 10:28撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 10:28
奇岩5
観音岳を振り返る。
2022年08月21日 10:35撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8/21 10:35
観音岳を振り返る。
やった。赤抜沢の頭に着いた。
2022年08月21日 10:58撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 10:58
やった。赤抜沢の頭に着いた。
ピークの奇岩。ここから10分で地蔵岳だよ。
2022年08月21日 11:00撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8/21 11:00
ピークの奇岩。ここから10分で地蔵岳だよ。
地蔵岳着。オベリスクの足元にはお地蔵さん達が。安産祈願になるらしい。
2022年08月21日 11:04撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/21 11:04
地蔵岳着。オベリスクの足元にはお地蔵さん達が。安産祈願になるらしい。
たくさん。
2022年08月21日 11:04撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 11:04
たくさん。
見えるはずのオベリクスはガスの中。
ここで約1時間、ご飯食べてまったり。ガスが抜けるのを待ちましたが、ダメでした。
2022年08月21日 11:07撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8/21 11:07
見えるはずのオベリクスはガスの中。
ここで約1時間、ご飯食べてまったり。ガスが抜けるのを待ちましたが、ダメでした。
下山を始めます。なんとかやっと影が。ありがたや。
2022年08月21日 12:14撮影 by  X100F, FUJIFILM
2
8/21 12:14
下山を始めます。なんとかやっと影が。ありがたや。
あいかわらずの奇岩。
2022年08月21日 12:16撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 12:16
あいかわらずの奇岩。
ここはスゴイ斜度の砂場を下ります。
水平に撮影してるからスゴイ角度に生えてるね。
2022年08月21日 12:16撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/21 12:16
ここはスゴイ斜度の砂場を下ります。
水平に撮影してるからスゴイ角度に生えてるね。
樹林帯に突入。
2022年08月21日 12:36撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 12:36
樹林帯に突入。
鳳凰小屋に到着。
2022年08月21日 12:49撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 12:49
鳳凰小屋に到着。
おいしい水をいただきました。
2022年08月21日 12:49撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 12:49
おいしい水をいただきました。
2022年08月21日 12:53撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 12:53
序盤は歩きやすい道。
今日は比較的体調が良くてこーゆー所はガシガシ行ける。
2022年08月21日 12:55撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 12:55
序盤は歩きやすい道。
今日は比較的体調が良くてこーゆー所はガシガシ行ける。
ドンドコ沢を下ります。
2022年08月21日 13:01撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 13:01
ドンドコ沢を下ります。
五色ノ滝
2022年08月21日 13:41撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 13:41
五色ノ滝
道が難しくなってきた。
2022年08月21日 13:50撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 13:50
道が難しくなってきた。
しかも雨雲ゾーンに入った模様。雨が…
2022年08月21日 14:02撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/21 14:02
しかも雨雲ゾーンに入った模様。雨が…
白糸ノ滝
2022年08月21日 14:13撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 14:13
白糸ノ滝
本降りになった。再びレインウエアに。
2022年08月21日 14:30撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 14:30
本降りになった。再びレインウエアに。
パンツもウエアもビショビショ。打つ手なし。
岩もツルツルになって1回スッテンしました。ケガは無し。
2022年08月21日 15:01撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/21 15:01
パンツもウエアもビショビショ。打つ手なし。
岩もツルツルになって1回スッテンしました。ケガは無し。
鳳凰ノ滝通過。雨がひどすぎて滝はパス。

2022年08月21日 15:02撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 15:02
鳳凰ノ滝通過。雨がひどすぎて滝はパス。

南精進ヶ滝
2022年08月21日 15:33撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 15:33
南精進ヶ滝
標識等案内はしっかりしてるが、崩落による迂回路などがあり、1回完全にルートロスした。踏み跡もしっかりあったのでみんなやってるっぽい。GPSのおかげですぐ復帰。
2022年08月21日 16:32撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/21 16:32
標識等案内はしっかりしてるが、崩落による迂回路などがあり、1回完全にルートロスした。踏み跡もしっかりあったのでみんなやってるっぽい。GPSのおかげですぐ復帰。
工事中の河川に出た。ここからは林道。
雨はすっかり止みました。
2022年08月21日 16:57撮影 by  iPhone 13, Apple
8/21 16:57
工事中の河川に出た。ここからは林道。
雨はすっかり止みました。
おー。青木鉱泉だ。
2022年08月21日 17:11撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/21 17:11
おー。青木鉱泉だ。
事務所に駐車料を払いに行って終了。おつかれでした。
2022年08月21日 17:14撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/21 17:14
事務所に駐車料を払いに行って終了。おつかれでした。

感想

霧雨予報だったけど、レインウエアのテストもしたくて行ってきました鳳凰三山。
前回はドンドコ沢から登ったので2度目の今回は中道から。
で、結論から申しますと、稜線こそ雨もなく青空も見える天気でしたが、登り下りの道中は霧雨どころか土砂降りの空模様。特に下りのドンドコ沢ルートは滑る岩だらけで、4時間余り緊張の連続。神経、体力共にヘトヘトとなりました。
ウェアのテストとしては、土砂降りには全く歯が立たず中までずぶ濡れになりました。マムートのザックもレインカバーをかけないと中、濡れちゃうんだね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:454人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
薬師岳〜千頭星山〜御所山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら