編笠山・権現岳 赤岳はガスでや〜めた
- GPS
- 06:22
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,374m
- 下り
- 1,376m
コースタイム
天候 | 曇り ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【観音平〜編笠山】 ・登山道に木の根、岩(石)多い。躓きスリップ注意。 ・広い尾根は踏み痕多い。植生保護の為に登山道歩きを。 【編笠山〜青年小屋】 ・灌木帯を抜けたらゴーロ歩き。ペンキマークに従って降る。 【青年小屋〜権現岳】 ・西ギボシのザレガレは踏み痕多く登山道を逸脱した。GPSで確認し軌道修正。 ・鎖場は周囲にグリップ、ステップ共にしっかりあるので、岩を見極めて鎖を使用しないで登った。 ・東ギボシのトラバース(鎖場)で、足元が一部谷側へ傾斜している部分あり。鎖を掴み慎重に。 ・東ギボシのトラバース後の鎖場もグリップ、ステップ共にしっかりあるので鎖を使用しなくても登れた。但し一部脆い箇所もあるので見極めが大切。 【権現岳〜青年小屋】 ・鎖場、ザレガレでの躓きスリップ注意。ピストンなら行きに帰りを想定して歩いた方が良い。 【青年小屋〜観音平】 ・巻き道は一部で登山道に流水あり。 |
写真
感想
夏季休暇は全て出勤になってしまった。遅い夏季休暇を取得し、休みの最終日に八ヶ岳へ。今回は編笠山から権現岳を経由して赤岳を登る計画とした。
2時15分に自宅を出発し登山口となる観音平へ向かう。3時50分頃に観音平駐車場に到着。
準備を済ませサラサラと小雨が降るガスの中4時30分頃ヘッデンを点灯して元気よくスタート。
やや蒸し暑い中、樹林帯をテクテク歩き雲海に到着すると背後の木々の切れ間からピンクの朝焼けを見る。風があり立ち止まると汗が冷えて寒い。押手川を過ぎると岩ゴロが多くなり梯子も一か所ある。この先で樹林帯を抜けると寒そうなのでカッパの上着を着る。暫くして空が近く視界が開けると。。。
編笠山登頂〜。
振り向けば鳳凰三山、北岳等の南アや富士山が雲海に浮かんで見える。向かう先の権現岳は見えるが赤岳はガスっていて見えない。風があり寒いのでパシャパシャしたらさっさと青年小屋まで降りよう。
灌木帯を抜けるとゴーロ歩きが楽しい。あっという間に青年小屋に到着しエネ補給をする。ここは風が無く寒くないのでカッパを脱ぐ。
権現岳に向けスタートすると直ぐにサラサラと雨が降り出した。風は無いが濡れたくないので再びカッパ着用。雨はすぐに止んだが汗をかきたくないからゆっくり歩く。
ノロシバを過ぎると権現岳もガスに隠れてしまった。
西ギボシのE2580辺りは踏み痕が多く正規の登山道が判り難い。ザレガレを登っていると何となく登り難くさ感じ、ふと左を見ると10mくらい先に鎖が見える。GPSを確認すると登山道から逸脱していたので軌道修正する。違和感を感じたら即GPSで確認。単純ルートだからと言ってGPSの不携帯はよろしくない。
西ギボシのピークから少し降り正面に東ギボシを捉える。
ポールを仕舞い、岩場を右から巻いて行く感じで鎖場となる。E2660のトラバースが核心部で鎖を掴み慎重に進む。一部の足元が谷側下がりで嫌らしい。トラバースが終わっても鎖場は続くが岩のグリップ、ステップ共に豊富なので鎖を使用しなくても登れました。但し、一部脆い岩もあるので見極めが大切です。東ギボシの稜線に出てもガスで赤岳、権現岳は見えない。権現小屋方面に降り小屋の裏側から少々登ると標柱があり10m程岩場を登ると。。。
権現岳登頂〜。
居合わせたご夫婦と写真を撮り合いました。ありがとうございました。
山頂は風がやや強く、相変わらず赤岳は見えない。。。
はい、赤岳に行くモチベなくなりました。帰ろう、おうちへ帰ろう。
モチベは無くなったが集中力は切らさず核心のトラバースを慎重に通過する。左下の崖下はガスっていて良く見えないが滑落したらただでは済まなそうだ。
今日は景色がイマイチなので、目の前の花をじっくり観察した。
青年小屋まで降りたらのんびり休憩。あとは巻き道を使って降る。巻き道は登山道に流水がある箇所や泥濘が多い。岩や木の根も濡れているのでスリップに注意して降りる。押手川で編笠山直登ルートと合流する。苔むした岩に陽が当り森の中が一瞬キラキラするが、陽が差したのは僅かの時間だった。終盤の森の安定のガスに迎えられ登山口へ無事下山。
赤岳に行かなかったので予定より随分と早い下山となった。家で昼ご飯を食べて午後は庭の草取りでもしよう。お疲れ様でした。
本記録作成途中に於いて、8月23日に権現岳東ギボシ付近で滑落し亡くなられた登山者が見つかったとの報を知りました。
謹んでお悔やみ申し上げます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する