那須岳
- GPS
- 04:13
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 538m
- 下り
- 525m
コースタイム
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 4:01
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
近郊の鳥野目河川公園オートキャンプ場で幕営 翌8/21(日)にキャンプ場から那須RW下駅駅駐車場へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的によく整備された登山道 那須RW上駅から茶臼岳へはちょいザレている箇所があったくらい |
その他周辺情報 | 下山後の情報ではないが、前泊した鳥野目河川公園オートキャンプ場はいいキャンプ場でした(オートキャンプサイト1区画@4000)、オートサイトなのでくるまを停めたすぐ横にテントを張れる |
写真
感想
今回の山行計画はメインがオートキャンプ場でBBQを行うこと
自然が多い場所、川の近くであい、かつ料金が安いところを選択
それが鳥野目河川公園オートキャンプ場
1区画が@4000が安いのか高いのかは判断がわかれるが、1名料金ではなく1区画料金でこの値段であり、いまの時期柄で5名の制限となっているが、@4000を5で割れば十分安上がりかと
ただ当日の天気がイマイチ、雨の中のキャンプとなってしまったが我々の食事タイムには雨が上がっており楽しく食事できたのはラッキーでした
食事後には早めの就寝、まわりがオートキャンプ場なので山中の幕営とは違い、結構遅くまで話し声が聞こえるが、それはすぐ慣れた
夜とともに雨足が強くなり雨音、川の流れがよいBGMとなって直ぐに眠りに落ちましたが
#ただ自分の場合、最近腰が痛いので、車のシートの柔らかに逃げたのは内緒です
那須岳(付近の山の総称、最高峰は三本槍1916m、ただし百名山には茶臼岳が制定されている)に登るには、どのコースを歩く? 本来ならば先に歩くコースを決めるべきなのですが、今回はBBQがメイン、山登りはあくまでもオマケなのである
どのコースを歩くのかはっきり決めずに、RWの往復券を買って、百名山の茶臼岳に登る、あとは状況次第で歩くコースを決める と言った適当さ
#登山届には茶臼岳ピストンと記しているが、場合によって三本槍まで行く場合もありと記している
個人的には腰が痛いので、茶臼岳ピストンだと有難いかな
実登してみると茶臼岳まであっという間に登り切ってしまった
#個人的にはここで下山だと、有難いかな
と思っていた峠の茶屋跡避難小屋まで行こうに話がまとまる
ほぼ下り工程なので、ここもすぐに着いた
次に登るのは朝日岳だが、ここは見た目にも厳しそうであり、ここを登るのには厳しそう と思っているうちに同行者さんの1名も気弱なことをいいだし
ここから茶臼岳を経由してRWを使うより峠の茶屋経由で下山した方が早いと
#俺と同じで朝日岳には登りたくないのね ↑これは神の声に聞こえた
3名で相談し元気な1名のみが朝日岳に登り、他の2名はここで待っていることになり
一安心 ←安堵の気持ち
まぁ彼は若いし早くに登って降りてくるんじゃないの、で2名でだべりながら彼が下山するのを待つ
待っている間に朝日岳山頂はガスに覆われてくるようになった
下山後に聞いた話で彼が山頂に着いた時にはガスガスだったとのこと
3名で揃って下山を開始すると、今度は樹林帯のなかを歩くことになり、暑い暑いの文句がでたのは内緒です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する