ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4631661
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

頸城三山の雄:新潟焼山ツアー

2022年08月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
ミキ K_hirosi その他5人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:33
距離
21.1km
登り
1,659m
下り
1,651m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:07
休憩
1:27
合計
11:34
距離 21.1km 登り 1,659m 下り 1,665m
4:57
68
6:05
6:15
17
6:32
68
7:40
7:48
32
8:20
8:24
28
8:52
8:54
12
9:06
55
10:01
51
10:52
11:02
18
11:20
11:47
20
12:07
12:08
44
12:52
13:02
32
13:34
12
13:46
13:53
21
14:14
14:16
22
14:38
14:44
41
15:25
14
15:39
52
天候 雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
トラベルギャラリー社ツアー:新潟焼山

◆行き
前泊地(ルートイン糸魚川)からジャンボタクシーで第2ゲートへ

◆帰り
第2ゲートからジャンボタクシー
糸魚川 19:00 はくたか574号 - 21:16 東京
コース状況/
危険箇所等
・コース上の残雪なし。
・足元の石に苔が付いていて滑る。
・ロープ場は大谷、地獄谷、山頂岩場の3ヶ所だが足元が崩れやすいため登下降そのものよりも落石させないように注意が必要。
・常時観測火山のため緊急用のヘルメット持参要、登山届必須。
その他周辺情報 ◆前泊:ルートイン糸魚川
https://www.route-inn.co.jp/hotel_list/nigata/index_hotel_id_41/
大浴場あり、ロビーでコーヒーサービスあり

◆笹倉温泉
https://www.sasakura-onsen.com/
日帰り入浴850円(受付は17時迄、退出は18時迄)
素泊まりプランもある模様
第2ゲートでタクシーを降りて舗装路歩き。途中で雨が降ってきたので傘を使いました。
4
第2ゲートでタクシーを降りて舗装路歩き。途中で雨が降ってきたので傘を使いました。
シェルターで傘をデポして合羽を着ます。
2022年08月28日 06:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/28 6:06
シェルターで傘をデポして合羽を着ます。
展望台は展望なく、スルー。
道が刈払いされていてとても歩きやすいです。
2022年08月28日 06:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/28 6:32
展望台は展望なく、スルー。
道が刈払いされていてとても歩きやすいです。
額アジサイ?咲く辺りで小休止。
2022年08月28日 06:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/28 6:59
額アジサイ?咲く辺りで小休止。
スタートで集合写真撮り忘れたとのことで、ここで。
11
スタートで集合写真撮り忘れたとのことで、ここで。
大曲はau携帯通じました。
2022年08月28日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/28 7:41
大曲はau携帯通じました。
ツルニンジンがたくさん咲いています。
2022年08月28日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/28 7:54
ツルニンジンがたくさん咲いています。
足元の石に苔が付いている上、雨で濡れているので滑らないように注意しながら。
2022年08月28日 07:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/28 7:55
足元の石に苔が付いている上、雨で濡れているので滑らないように注意しながら。
道が狭く脇が切れ落ちている箇所もあります。
2022年08月28日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/28 8:20
道が狭く脇が切れ落ちている箇所もあります。
大谷ではドーンと下ります。
3
大谷ではドーンと下ります。
登山道上ではありませんが雪渓が残っていました。
2022年08月28日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/28 8:26
登山道上ではありませんが雪渓が残っていました。
すぐに谷から登り返します。ハシゴの下は足元が崩れかかっているので慎重に。
2022年08月28日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/28 8:27
すぐに谷から登り返します。ハシゴの下は足元が崩れかかっているので慎重に。
持ってみたらロープの支点が緩かったので下の石を押さえつけながら登る感じです。
5
持ってみたらロープの支点が緩かったので下の石を押さえつけながら登る感じです。
続いて地獄谷。また真下へ向かうような下りです。
2022年08月28日 08:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/28 8:47
続いて地獄谷。また真下へ向かうような下りです。
向こう側に登り返しが見えます。
1
向こう側に登り返しが見えます。
崩れかかった階段とロープ。
1
崩れかかった階段とロープ。
雨で水が流れている水無沢に入ると、ミヤマカラマツや
2022年08月28日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/28 9:21
雨で水が流れている水無沢に入ると、ミヤマカラマツや
モミジカラマツが咲いています。
2022年08月28日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/28 9:27
モミジカラマツが咲いています。
白山小桜?1株だけ残っていました。
2022年08月28日 09:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/28 9:28
白山小桜?1株だけ残っていました。
真ん丸元気な秋のキリンソウ。
2022年08月28日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/28 9:35
真ん丸元気な秋のキリンソウ。
キヌガサソウやサンカヨウ、延齢草の株も見られ、雪解けの頃には沢山の花が咲くと思われます。
2022年08月28日 10:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/28 10:00
キヌガサソウやサンカヨウ、延齢草の株も見られ、雪解けの頃には沢山の花が咲くと思われます。
水無沢が終わると急登。岩に苔が付いているので1歩1歩確実に。
2022年08月28日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/28 10:12
水無沢が終わると急登。岩に苔が付いているので1歩1歩確実に。
ついに森林限界に出ました。オヤマリンドウが咲いています。
2022年08月28日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/28 10:20
ついに森林限界に出ました。オヤマリンドウが咲いています。
コケモモの赤い実。
2022年08月28日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/28 10:21
コケモモの赤い実。
お腹空いた〜(^o^)
10
お腹空いた〜(^o^)
腹ごしらえしたし、登るぞ〜
3
腹ごしらえしたし、登るぞ〜
雨が上がり、少しずつ視界が良くなってきました。
2022年08月28日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/28 10:31
雨が上がり、少しずつ視界が良くなってきました。
シラタマノキ。
2022年08月28日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/28 10:33
シラタマノキ。
ヤマハハコ。
2022年08月28日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/28 10:35
ヤマハハコ。
どデカい溶岩。
2022年08月28日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/28 10:44
どデカい溶岩。
落石が溜まっている岩場を越え、ザレ場を鞍部へ登り上げます。
2022年08月28日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/28 10:47
落石が溜まっている岩場を越え、ザレ場を鞍部へ登り上げます。
写真では判りませんが、鞍部右側の岩にロープが下がってて、これからアレを登るようです💦
2022年08月28日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/28 10:49
写真では判りませんが、鞍部右側の岩にロープが下がってて、これからアレを登るようです💦
鞍部に到着!
さっき見えてた岩はまるで門のよう。真ん中に通り道がありますがいずれにしろ岩登りだわ💦
2022年08月28日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/28 10:53
鞍部に到着!
さっき見えてた岩はまるで門のよう。真ん中に通り道がありますがいずれにしろ岩登りだわ💦
下に見えるのは火口湖?
風が抜けて寒いので合羽の下にもう1枚着込みました。
2022年08月28日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/28 10:55
下に見えるのは火口湖?
風が抜けて寒いので合羽の下にもう1枚着込みました。
落石部分から?穴が開いてドラゴンアイが覗いています。
2022年08月28日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/28 10:55
落石部分から?穴が開いてドラゴンアイが覗いています。
ロープの岩場を登ります。足場は少しザレているので落石に注意。
3
ロープの岩場を登ります。足場は少しザレているので落石に注意。
山頂は左奥。あと2回登ります。
2022年08月28日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/28 11:09
山頂は左奥。あと2回登ります。
2022年08月28日 11:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/28 11:13
手前のピークから見えたのは乙見湖と笹ヶ峰ダム。火打山の登山口ですね。
2022年08月28日 11:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/28 11:13
手前のピークから見えたのは乙見湖と笹ヶ峰ダム。火打山の登山口ですね。
3回目に登り返すあそこが山頂です。
2022年08月28日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/28 11:14
3回目に登り返すあそこが山頂です。
火口湖の水が青い。
落石などで黒く汚れた部分は太陽光で熱されやすくなり、そこから穴があいているのだと思います。
2022年08月28日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/28 11:14
火口湖の水が青い。
落石などで黒く汚れた部分は太陽光で熱されやすくなり、そこから穴があいているのだと思います。
山頂到着!!
6時間20分もかかりました、長かった💦
15
山頂到着!!
6時間20分もかかりました、長かった💦
少し奥に二等三角点があります。
雷鳥もいるそうですが猛禽類が飛んでいたので出てきませんでした。
2022年08月28日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/28 11:22
少し奥に二等三角点があります。
雷鳥もいるそうですが猛禽類が飛んでいたので出てきませんでした。
すぐ横にある岩が本当の最高点\(^o^)/
2022年08月28日 11:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/28 11:27
すぐ横にある岩が本当の最高点\(^o^)/
2022年08月28日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/28 11:28
だんだん雲が切れてきて妙高山、高谷池ヒュッテ、左端の雲の中から火打山が見えてきました!
2022年08月28日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/28 11:31
だんだん雲が切れてきて妙高山、高谷池ヒュッテ、左端の雲の中から火打山が見えてきました!
せっかく晴れてきたので山頂でコーヒー♪
Kさんありがとう♪
2022年08月28日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
8/28 11:33
せっかく晴れてきたので山頂でコーヒー♪
Kさんありがとう♪
左:妙高山、正面は黒姫山と乙見湖。
2022年08月28日 11:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/28 11:45
左:妙高山、正面は黒姫山と乙見湖。
火口の向こう側も歩けそうですが、硫黄臭があちらから流れてきていたので本当の火口はあの外縁の外側かもしれません。
2022年08月28日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/28 11:46
火口の向こう側も歩けそうですが、硫黄臭があちらから流れてきていたので本当の火口はあの外縁の外側かもしれません。
隣の裏金山と金山へ向かう縦走路。更に向こうは雨飾山へと続いています。
2022年08月28日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/28 11:54
隣の裏金山と金山へ向かう縦走路。更に向こうは雨飾山へと続いています。
帰りは同じ道をピストン。
6
帰りは同じ道をピストン。
岩場を下る。
2022年08月28日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/28 12:07
帰りは晴れたので火口周囲がハッキリ見えました。
2022年08月28日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/28 12:07
帰りは晴れたので火口周囲がハッキリ見えました。
あっ!白馬岳(たぶん)と雪倉岳が見えます!!→雪倉岳(左)と朝日岳(右)だそうです、takayama2さんありがとうございます!
2022年08月28日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/28 12:07
あっ!白馬岳(たぶん)と雪倉岳が見えます!!→雪倉岳(左)と朝日岳(右)だそうです、takayama2さんありがとうございます!
おお〜〜っ
今日の北アルプスは厚い雲の下のようでしたが、ここで少しでも見られて良かったです♪
2022年08月28日 12:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/28 12:08
おお〜〜っ
今日の北アルプスは厚い雲の下のようでしたが、ここで少しでも見られて良かったです♪
ザレ場の下りだけど景色抜群♪
2022年08月28日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/28 12:14
ザレ場の下りだけど景色抜群♪
去年登った高妻山も見えました!
2022年08月28日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/28 12:24
去年登った高妻山も見えました!
わーい♪
みんなニコニコ♪
2022年08月28日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/28 12:21
みんなニコニコ♪
ここから樹林帯に入るので景色見納め。
2022年08月28日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/28 12:24
ここから樹林帯に入るので景色見納め。
雨に濡れていたミヤマキンポウゲも元気に復活。
2022年08月28日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/28 12:49
雨に濡れていたミヤマキンポウゲも元気に復活。
ヤグルマソウの向こうに先程歩いた道。右がロープで登った岩場です。
2022年08月28日 12:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/28 12:50
ヤグルマソウの向こうに先程歩いた道。右がロープで登った岩場です。
帰りは泊岩を見物。天然の岩に壁と扉がついてます。
3
帰りは泊岩を見物。天然の岩に壁と扉がついてます。
中の様子。発泡スチロールの床は断熱効果抜群と思われるので意外と温かいかもしれません。水場やトイレは無し。(付近の水無沢は通常は水が無いとのこと。)
2022年08月28日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/28 12:53
中の様子。発泡スチロールの床は断熱効果抜群と思われるので意外と温かいかもしれません。水場やトイレは無し。(付近の水無沢は通常は水が無いとのこと。)
刈払いしていただいた地元山岳会の方に感謝!
2022年08月28日 13:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/28 13:10
刈払いしていただいた地元山岳会の方に感謝!
水無沢の大葉ミゾホオズキ。
2022年08月28日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/28 13:21
水無沢の大葉ミゾホオズキ。
坊坊抱岩。想像力が無いのでどう抱いているのか判らない💦
2022年08月28日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/28 13:35
坊坊抱岩。想像力が無いのでどう抱いているのか判らない💦
地獄谷を下って登る。
2
地獄谷を下って登る。
大谷の女郎花が可愛い。
2022年08月28日 14:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/28 14:05
大谷の女郎花が可愛い。
大谷はハシゴよりもその下の足場が悪いことのほうが気を遣います。
2022年08月28日 14:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/28 14:08
大谷はハシゴよりもその下の足場が悪いことのほうが気を遣います。
ゲート閉門16:30とのことで最後舗装路に出てから速足!
笹倉温泉受付終了17時にも間に合って、秘湯の湯で汗を流しました。
2022年08月28日 17:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/28 17:54
ゲート閉門16:30とのことで最後舗装路に出てから速足!
笹倉温泉受付終了17時にも間に合って、秘湯の湯で汗を流しました。
帰りの新幹線で乾杯!
お疲れさまでした(^^)/
2022年08月28日 19:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
8/28 19:03
帰りの新幹線で乾杯!
お疲れさまでした(^^)/

感想

トラベルギャラリーの新潟焼山ツアーに参加してきました。
参加者5人にガイド・添乗員付きとは豪華な(゜o゜)
歩き出しは雨で予報よりもあがるのが遅かったですが、山頂ではちょうど晴れてきて妙高・火打・黒姫・高妻山・金山が見られて良かったです。北アルプスは雲に包まれてましたが下山時に白馬方面が少しだけ見られました(*´▽`*)
登山道は刈払いされた直後のようで有難かったです、地元山岳会の方に感謝!
でもとにかく長いのでシェルターの所(第2ゲートから4km地点)まで車が入れたらいいのにな〜と思いました💦
縦走路も開かれたようですがそちらも高谷池ヒュッテから雨飾までかなり長い💦 頸城の山は体力が要りますね(;´▽`A``

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:693人

コメント

お疲れさまでした。

ツアー主催者は予定通りに下山可能かどうか、応募者の脚力が気になっただろうと思います。
天気はヤマテンとテンクラを見ていましたが、ほぼ予報通りだったようです。
毎週のようにどこかしら山に登られ、ほとばしる情熱に敬服するばかりです。

見えていた北アルプスは雪倉岳〜朝日岳のような気がします。
https://yamareco.org/modules/yamareco/upimg/459/4596090/c40e9bbe2787d9ae3c2a2fc39991bbf5.jpg
2022/8/30 16:27
takayama2さん、ありがとうございます、写真のキャプションを修正しました(^^)/
ツアーは余程の天候不良でない限り決行ではありますがやっぱり山頂では晴れてほしいから天気が気になっちゃいます(;´▽`A``
来週末は台風の動向が気になります、登れる天気でありますように!
2022/8/30 18:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら