ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4634901
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

湯の丸山・烏帽子岳 山頂は雲海の上!、秋の花をたっぷりと楽しんで

2022年08月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:28
距離
10.3km
登り
670m
下り
654m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
0:52
合計
4:25
8:24
8:26
32
8:58
9:02
6
9:08
9:12
7
9:19
9:32
17
9:49
9:49
28
10:17
10:21
11
10:32
10:51
7
10:58
11:01
28
11:29
11:30
23
11:53
11:53
6
11:59
12:01
10
12:11
12:11
1
12:12
ゴール地点
天候 朝は中腹まで真っ白、その上は快晴
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
地蔵峠の駐車場に車を駐めましたが、到着時点ではまだ10台ほどでした。戻ってきたら4割ほどは埋まっていたような。
いつも通りゲレンデを登って行きますが、濃いガスで真っ白。まさか山頂まで真っ白だったら大ショック。
いつも通りゲレンデを登って行きますが、濃いガスで真っ白。まさか山頂まで真っ白だったら大ショック。
ハウ山フウロ。沢山咲いています。
5
ハウ山フウロ。沢山咲いています。
ハナイカリ。
マツムシソウも全域で見頃でした。
4
マツムシソウも全域で見頃でした。
つつじ平まで来ると少し青空が。
1
つつじ平まで来ると少し青空が。
ウツボグサ。
タチフウロ?。
ウメバチソウも沢山咲いています。
4
ウメバチソウも沢山咲いています。
シラタマノキ。
青空をバックに湯の丸山がきれいに見える予定でした(^^;。
青空をバックに湯の丸山がきれいに見える予定でした(^^;。
少しだけ色付き始めていますね。
少しだけ色付き始めていますね。
やっと青空が。山頂まで真っ白で無くて良かった(^^)。
1
やっと青空が。山頂まで真っ白で無くて良かった(^^)。
ツリガネニンジン。
3
ツリガネニンジン。
シシウド。
トモエシオガマ。
3
トモエシオガマ。
トモエシオガマ。青空を入れて。
4
トモエシオガマ。青空を入れて。
ヤナギランの群落。ほぼ終盤。
2
ヤナギランの群落。ほぼ終盤。
イワインチン。
横を見るとこんな感じ。
1
横を見るとこんな感じ。
上を見ると最高の青空(^^)。
上を見ると最高の青空(^^)。
シモツケ。
レンゲツツジの紅葉の始まり。
2
レンゲツツジの紅葉の始まり。
個人的にはもう楽しめるほどに色付いています。
1
個人的にはもう楽しめるほどに色付いています。
アキノキリンソウ。
2
アキノキリンソウ。
リンドウ。
マツムシソウ。
ヤマハハコ。
オンダテ。
イワインチン。青空をバックに。
2
イワインチン。青空をバックに。
間もなく山頂。
山頂近くのヤナギラン。
2
山頂近くのヤナギラン。
湯の丸山南峰に到着。烏帽子岳に少しガスがかかっていますが、北アルプスはずらり見えています(^^)。
4
湯の丸山南峰に到着。烏帽子岳に少しガスがかかっていますが、北アルプスはずらり見えています(^^)。
富士山、八ヶ岳方面。本当に見事な雲海です。
1
富士山、八ヶ岳方面。本当に見事な雲海です。
うっすら富士山。
3
うっすら富士山。
八ヶ岳。このときは全山きれいに見えていました。その向こうに見える山は北岳かな。
3
八ヶ岳。このときは全山きれいに見えていました。その向こうに見える山は北岳かな。
浅間山方面。
浅間山。
北峰と根子岳、四阿山。
2
北峰と根子岳、四阿山。
北峰、根子岳、四阿山をズーム。
3
北峰、根子岳、四阿山をズーム。
北峰に向かいます。
1
北峰に向かいます。
この先の岩場が北峰。
1
この先の岩場が北峰。
ここからだと北アルプスがきれいに見えています。
2
ここからだと北アルプスがきれいに見えています。
槍穂高。
立山、剣岳、鹿島槍。
2
立山、剣岳、鹿島槍。
五竜岳、白馬三山。
1
五竜岳、白馬三山。
四阿山方面。
烏帽子岳。ガスがなかなか取れません。
烏帽子岳。ガスがなかなか取れません。
湯の丸山南峰。
では南峰に戻ります。途中のナナカマドは一部で真っ赤。
3
では南峰に戻ります。途中のナナカマドは一部で真っ赤。
このコルから東斜面はBCの好ルートです。
このコルから東斜面はBCの好ルートです。
オトギリソウの咲き残り。
2
オトギリソウの咲き残り。
浅間山がだいぶ見えてきました。
浅間山がだいぶ見えてきました。
浅間山。
では烏帽子岳に向かいます。
では烏帽子岳に向かいます。
小さな秋。
結構赤い。
上から見ても赤いです。
上から見ても赤いです。
烏帽子岳のガスが少し取れてきたかな。
烏帽子岳のガスが少し取れてきたかな。
コルにヤナギランの群落。ここもほぼ終盤。
3
コルにヤナギランの群落。ここもほぼ終盤。
キオンかな。
ゴマナかな。
トラバース気味に登って行きますが、ここは風が無く強い日差しで猛烈に暑かったです。
トラバース気味に登って行きますが、ここは風が無く強い日差しで猛烈に暑かったです。
ノリウツギ。
ヨツバヒヨドリ。
2
ヨツバヒヨドリ。
ハバヤマボクチかな。
3
ハバヤマボクチかな。
なんとかハギ。
トリカブト。
稜線に出ました。相変わらず一面の雲海です。
1
稜線に出ました。相変わらず一面の雲海です。
斜面を登って行きます。
斜面を登って行きます。
左側の保護エリアの中にコマクサがわずかに2株ほど残っていました。見頃はとっくにすぎていますが、まだ形を保っていたのでパチリ(^^;。
4
左側の保護エリアの中にコマクサがわずかに2株ほど残っていました。見頃はとっくにすぎていますが、まだ形を保っていたのでパチリ(^^;。
ナデシコ。
小烏帽子岳からはなだらかな稜線の散歩道です。
1
小烏帽子岳からはなだらかな稜線の散歩道です。
シャクジソウ。
進行方向右側のコマクサが咲くエリアを少し探してみましたが、ここはすっかり終了していました。(最近の記録で小烏帽子岳の先で程度の良いコマクサの写真を見かけましたので、どこかに咲いていたのかなあ)
進行方向右側のコマクサが咲くエリアを少し探してみましたが、ここはすっかり終了していました。(最近の記録で小烏帽子岳の先で程度の良いコマクサの写真を見かけましたので、どこかに咲いていたのかなあ)
リンドウ。
烏帽子岳に到着。今日は数人と少なめでした。
2
烏帽子岳に到着。今日は数人と少なめでした。
見事な雲海とその向こうにずらり北アルプス。
見事な雲海とその向こうにずらり北アルプス。
槍穂高。まだ稜線がきれいに見えています。
2
槍穂高。まだ稜線がきれいに見えています。
湯の丸山。
浅間山。
食事後、急いで下ります。これはイブキジャコウソウ。
2
食事後、急いで下ります。これはイブキジャコウソウ。
稜線で目立っていた紅葉。
稜線で目立っていた紅葉。
コウゾリナかな。
1
コウゾリナかな。
稜線から下っていきます。この斜面も滑ったら気持ち良さそう。
稜線から下っていきます。この斜面も滑ったら気持ち良さそう。
シャクジソウ。
紅葉と湯の丸山。
紅葉と湯の丸山。
アザミ。
コルまで降りてきました。
コルまで降りてきました。
分岐は地蔵峠方向へ。
分岐は地蔵峠方向へ。
烏帽子岳を振り返ります。
烏帽子岳を振り返ります。
烏帽子岳。いつか山頂直下の斜面を滑ってみたいです。
烏帽子岳。いつか山頂直下の斜面を滑ってみたいです。
アサギマダラ。
オミナエシ。
色付き始め。
マルバダケブキはほぼ終了。
マルバダケブキはほぼ終了。
間もなくキャンプ場。
間もなくキャンプ場。
ヤマホタルブクロ。
2
ヤマホタルブクロ。
ゲンノショウコかな。
3
ゲンノショウコかな。

感想

そういえば春以降、まだ湯の丸山を訪れていませんでしたので、花が咲いている内にぜひ訪れたいと思い、晴れが期待できたこの日、出かけてきました。地蔵峠は真っ白でしたが、つつじ平をすぎて湯の丸山に登り始めたら雲海の上に出て、それからは青空ハイクを楽しむことが出来ました。花も夏から秋の花を沢山楽しむことが出来ましたが、やっぱりここは花が多いところだと改めて感動しました。今回は紅葉もごく一部で始まっていて、プチ紅葉も楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら