ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4646270
全員に公開
ハイキング
関東

仙人ヶ岳・赤雪山(赤雪山駐車場より)

2022年09月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
10.6km
登り
821m
下り
829m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
0:23
合計
5:12
6:18
12
赤雪山駐車場
6:30
6:30
12
7:45
7:46
14
8:00
8:01
18
8:23
8:33
5
9:12
9:15
52
10:07
10:07
30
10:37
10:43
17
11:00
11:00
20
11:20
11:20
10
11:30
赤雪山駐車場
天候 くもりのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場(足利市市営駐車場:20台)無料
赤雪山駐車場を出発
2022年09月04日 06:19撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
9/4 6:19
赤雪山駐車場を出発
四阿がある
2022年09月04日 06:20撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 6:20
四阿がある
四阿からの眺め
2022年09月04日 06:20撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 6:20
四阿からの眺め
赤松山への谷ルートは通行禁止
2022年09月04日 06:22撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
9/4 6:22
赤松山への谷ルートは通行禁止
白い花
2022年09月04日 06:23撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 6:23
白い花
紫色の花
2022年09月04日 06:23撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 6:23
紫色の花
ヘクソカズラ?
2022年09月04日 06:24撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 6:24
ヘクソカズラ?
赤い水
2022年09月04日 06:26撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 6:26
赤い水
案内板の上は鹿の角?
2022年09月04日 06:26撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 6:26
案内板の上は鹿の角?
松田川ダム
2022年09月04日 06:30撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 6:30
松田川ダム
展望台がある。山はガスの中
2022年09月04日 06:32撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 6:32
展望台がある。山はガスの中
展望台からまつだ湖
2022年09月04日 06:34撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 6:34
展望台からまつだ湖
展望台からキャンプ場
2022年09月04日 06:34撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 6:34
展望台からキャンプ場
ピンクの花
2022年09月04日 06:35撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 6:35
ピンクの花
ピンクの花
2022年09月04日 06:37撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 6:37
ピンクの花
キャンプ場
2022年09月04日 06:41撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 6:41
キャンプ場
クマ出没注意
2022年09月04日 06:44撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 6:44
クマ出没注意
キャンプ場を振り返る
2022年09月04日 06:44撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 6:44
キャンプ場を振り返る
砂防ダム
2022年09月04日 06:46撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 6:46
砂防ダム
白い花
2022年09月04日 06:48撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 6:48
白い花
堆積岩を流れる沢(滝?)
2022年09月04日 06:51撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 6:51
堆積岩を流れる沢(滝?)
砂防ダム
2022年09月04日 06:52撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 6:52
砂防ダム
マツカゼソウ?
2022年09月04日 06:53撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 6:53
マツカゼソウ?
沢から離れる
2022年09月04日 06:54撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 6:54
沢から離れる
林道を歩く
2022年09月04日 07:02撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 7:02
林道を歩く
キノコ
2022年09月04日 07:04撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 7:04
キノコ
穴がある。マンガンを掘った跡?
2022年09月04日 07:05撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 7:05
穴がある。マンガンを掘った跡?
急坂
2022年09月04日 07:07撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 7:07
急坂
変成岩っぽい感じ?
2022年09月04日 07:09撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 7:09
変成岩っぽい感じ?
石英多め
2022年09月04日 07:10撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 7:10
石英多め
ロープ
2022年09月04日 07:11撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 7:11
ロープ
急坂続く
2022年09月04日 07:16撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 7:16
急坂続く
尾根に出た
2022年09月04日 07:21撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 7:21
尾根に出た
岩尾根を歩く
2022年09月04日 07:24撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 7:24
岩尾根を歩く
まつだ湖が見える
2022年09月04日 07:24撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 7:24
まつだ湖が見える
立派なチャート
2022年09月04日 07:27撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
9/4 7:27
立派なチャート
ここより標高が高い場所は雲の中
2022年09月04日 07:28撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 7:28
ここより標高が高い場所は雲の中
硬そうな岩
2022年09月04日 07:41撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 7:41
硬そうな岩
眺めの良い場所
2022年09月04日 07:42撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 7:42
眺めの良い場所
アップダウンがきつそうな尾根
2022年09月04日 07:44撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 7:44
アップダウンがきつそうな尾根
知ノ岳とのこと
2022年09月04日 07:45撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 7:45
知ノ岳とのこと
岩尾根
2022年09月04日 07:48撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 7:48
岩尾根
岩尾根
2022年09月04日 07:48撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 7:48
岩尾根
岩尾根。右側(北東側)が人工林になった
2022年09月04日 07:51撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 7:51
岩尾根。右側(北東側)が人工林になった
キノコ?
2022年09月04日 07:52撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 7:52
キノコ?
自然林?と人工林の境界
2022年09月04日 07:54撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 7:54
自然林?と人工林の境界
実?
2022年09月04日 07:58撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 7:58
実?
熊の分岐
2022年09月04日 08:00撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 8:00
熊の分岐
岩尾根
2022年09月04日 08:03撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 8:03
岩尾根
ハチ注意の案内。スズメバチが沢山いた。近くに巣があるに違いない
2022年09月04日 08:07撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 8:07
ハチ注意の案内。スズメバチが沢山いた。近くに巣があるに違いない
チャートの層と同じ向きに延びる尾根
2022年09月04日 08:09撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 8:09
チャートの層と同じ向きに延びる尾根
ガスに包まれてきた
2022年09月04日 08:11撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 8:11
ガスに包まれてきた
登山道分岐
2022年09月04日 08:18撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 8:18
登山道分岐
分岐から先はなだらかな尾根に
2022年09月04日 08:20撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 8:20
分岐から先はなだらかな尾根に
仙人ヶ岳山頂。ガスの中で眺めなし
2022年09月04日 08:22撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 8:22
仙人ヶ岳山頂。ガスの中で眺めなし
三等三角点『朝日岳』
2022年09月04日 08:22撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 8:22
三等三角点『朝日岳』
仙人ヶ岳の案内
2022年09月04日 08:22撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 8:22
仙人ヶ岳の案内
この先の方が眺めが良いらしい。が、ガスの中なので今回は断念
2022年09月04日 08:23撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 8:23
この先の方が眺めが良いらしい。が、ガスの中なので今回は断念
分岐。左へ進む
2022年09月04日 08:38撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 8:38
分岐。左へ進む
右は松田川ダムへの道
2022年09月04日 08:41撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
9/4 8:41
右は松田川ダムへの道
雰囲気のある尾根
2022年09月04日 08:42撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 8:42
雰囲気のある尾根
右側(東側)は人工林
2022年09月04日 08:43撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 8:43
右側(東側)は人工林
後仙人ヶ岳
2022年09月04日 08:45撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 8:45
後仙人ヶ岳
チャートの壁
2022年09月04日 08:48撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 8:48
チャートの壁
ヘビ
2022年09月04日 08:50撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 8:50
ヘビ
気持ちの良い尾根
2022年09月04日 08:51撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 8:51
気持ちの良い尾根
チャートの巨岩
2022年09月04日 08:52撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 8:52
チャートの巨岩
気持ちの良い尾根
2022年09月04日 08:59撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 8:59
気持ちの良い尾根
キノコ
2022年09月04日 09:00撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 9:00
キノコ
チャートの巨岩
2022年09月04日 09:05撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 9:05
チャートの巨岩
岩尾根
2022年09月04日 09:07撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 9:07
岩尾根
案内板がなければ真っ直ぐ行ってしまう
2022年09月04日 09:10撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 9:10
案内板がなければ真っ直ぐ行ってしまう
バリルートの入口?
2022年09月04日 09:19撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 9:19
バリルートの入口?
チャートの巨岩
2022年09月04日 09:20撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 9:20
チャートの巨岩
岩の上に祠がある
2022年09月04日 09:22撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 9:22
岩の上に祠がある
仙人ヶ岳は雲の中
2022年09月04日 09:23撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 9:23
仙人ヶ岳は雲の中
キノコ?
2022年09月04日 09:27撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 9:27
キノコ?
葉がたくさん落ちている
2022年09月04日 09:29撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 9:29
葉がたくさん落ちている
キノコ?
2022年09月04日 09:37撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 9:37
キノコ?
だんだんアップダウンに疲れてきた
2022年09月04日 09:39撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 9:39
だんだんアップダウンに疲れてきた
キノコ?
2022年09月04日 09:42撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
9/4 9:42
キノコ?
南側の眺め
2022年09月04日 09:43撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 9:43
南側の眺め
岩尾根
2022年09月04日 09:44撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 9:44
岩尾根
仙人ヶ岳。だんだん晴れてきた
2022年09月04日 09:52撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 9:52
仙人ヶ岳。だんだん晴れてきた
葉が沢山落ちてる
2022年09月04日 10:03撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:03
葉が沢山落ちてる
ドングリ?
2022年09月04日 10:03撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:03
ドングリ?
道がなだらかになってきた
2022年09月04日 10:05撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:05
道がなだらかになってきた
原仁田ノ頭
2022年09月04日 10:06撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:06
原仁田ノ頭
でかいキノコ
2022年09月04日 10:11撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:11
でかいキノコ
石英脈みたいのがある石
2022年09月04日 10:14撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:14
石英脈みたいのがある石
案内板。真っ直ぐも進めそう
2022年09月04日 10:15撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:15
案内板。真っ直ぐも進めそう
ところどころに岩がある
2022年09月04日 10:20撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:20
ところどころに岩がある
小ピーク
2022年09月04日 10:30撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:30
小ピーク
四阿が見えてきた
2022年09月04日 10:35撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:35
四阿が見えてきた
赤雪山山頂
2022年09月04日 10:36撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:36
赤雪山山頂
三等三角点『赤雪』
2022年09月04日 10:36撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:36
三等三角点『赤雪』
南側の眺め
2022年09月04日 10:36撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:36
南側の眺め
街並みが見える
2022年09月04日 10:36撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:36
街並みが見える
煎餅缶
2022年09月04日 10:37撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:37
煎餅缶
ノートと足利里山通信の案内
2022年09月04日 10:37撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
9/4 10:37
ノートと足利里山通信の案内
ピンクの花
2022年09月04日 10:43撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:43
ピンクの花
赤雪山山頂を振り返る
2022年09月04日 10:44撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:44
赤雪山山頂を振り返る
ジグザグになった道。下りやすい
2022年09月04日 10:46撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:46
ジグザグになった道。下りやすい
なだからかな尾根
2022年09月04日 10:47撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:47
なだからかな尾根
朽ちているけど階段になっている
2022年09月04日 10:51撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:51
朽ちているけど階段になっている
岩とケルン。堆積岩?
2022年09月04日 10:53撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:53
岩とケルン。堆積岩?
気持ちの良い尾根
2022年09月04日 10:54撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:54
気持ちの良い尾根
東側にアンテナのあるピークが見える
2022年09月04日 10:54撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:54
東側にアンテナのあるピークが見える
仙人ヶ岳
2022年09月04日 10:55撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:55
仙人ヶ岳
ちょっと岩尾根
2022年09月04日 10:55撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:55
ちょっと岩尾根
ケルン
2022年09月04日 10:57撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 10:57
ケルン
つづら折り
2022年09月04日 11:00撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 11:00
つづら折り
真っ直ぐな道
2022年09月04日 11:07撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 11:07
真っ直ぐな道
キノコ
2022年09月04日 11:12撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 11:12
キノコ
つづら折り
2022年09月04日 11:13撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 11:13
つづら折り
舗装道が見えてきた
2022年09月04日 11:20撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 11:20
舗装道が見えてきた
ピンクの花
2022年09月04日 11:20撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 11:20
ピンクの花
コガネムシ?
2022年09月04日 11:21撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 11:21
コガネムシ?
まつだ湖
2022年09月04日 11:23撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 11:23
まつだ湖
暑くなって最後の坂がきつい
2022年09月04日 11:28撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 11:28
暑くなって最後の坂がきつい
ミノムシ
2022年09月04日 11:28撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 11:28
ミノムシ
駐車場に到着
2022年09月04日 11:30撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9/4 11:30
駐車場に到着
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

ウィズコロナの登山を目指して、マスクをして仙人ヶ岳と赤雪山に登ってみた。

赤雪山駐車場に車を停めて、周回コースを歩く。
回り方(時計回りor反時計回り)だが、他の方のレコで「知の岳の東側の斜面が急」という情報があったので、そこを登りに設定した(時計回りを選択)。
周回してからの感想としては、時計回りで正解だったかもと感じた。
上記の急坂を下るのはキツそうだったし、一方赤雪山からの下りはよく整備されていて楽だった。

まず、赤雪山駐車場から知の岳に向かう。
上記の通り、知の岳の東に延びる尾根への登りはかなり急で大変だった。
尾根に登ってからは、チャートの岩尾根歩きとなって景色もよく楽しかった。
知の岳から仙人ヶ岳までは、ガスの中に入ってしまい、涼しかったが眺めは無かった。
チャートの岩尾根歩きはとても楽しかった。

仙人ヶ岳も、ガスの中で眺めは無かった。
仙人ヶ岳から少し西側へ行くとさらに眺めが良いようだが、今回は諦める。

仙人ヶ岳から赤雪山への尾根歩きは、アップダウンが地味にきつかった。
チャートの硬いところがピークになっているようで、登り下りが繰り返し現れる。
赤雪山に近づくと岩尾根が少なくなり、なだらかな尾根歩きが増えて楽になった。
ネットの地質図ナビを見ると、赤雪山付近は付加体の混在岩になっているので、おそらくその影響なのだと思う。
アップダウンに嫌気が指してきたところだったので、なだらかな尾根には救われた。

赤雪山に着く頃には晴れ間が広がって、山頂から南側の眺めを楽しむことができた。
赤雪山からの下山道(尾根道)は、よく整備されていて歩きやすかった。
踏み固められた土の部分は滑りやすかったが、ストックを使えば問題なかった。

今回すれ違った人は、
赤雪山駐車場から仙人ヶ岳まで1人、
仙人ヶ岳から赤雪山まで0人、
赤雪山から仙人ヶ岳まで1人だった。

茨城県にはこんな岩々した山は少ないのでとても楽しく、人が少ないのが意外だった。
栃木県にはチャートの山が他にも沢山あるし、まだまだ残暑が厳しいので、他に行かれているのかな?

GPSロガー(GP-102)は、2台ともにログがちゃんと取れていなかった(泣)
今回は出発時が2台ともにダメだったので、谷間に駐車場があるのが影響していたのかも。
運転中からロガーを動かしてみて対処しようと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
仙人ケ岳と赤雪山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら