記録ID: 464684
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
有明山(裏参道・中房コースを往復)
2014年06月15日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:26
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 1,050m
- 下り
- 1,043m
コースタイム
安曇野市営第3駐車場登山口4:33ー6:53有明山(北岳)ー7:05中岳7:31ー7:47南岳ー8:25北岳8:43ー10:30三段の滝ー10:45市営第3駐車場
天候 | 梅雨の中休みで快晴 スタート時10℃〜頂上17℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
市営第3駐車場の奥に登山口があり、そこに登山届けのポストがあります 登山道は、ストックを短く持つ急登部とトラバース気味に斜行する緩斜面部とが交互に現われる感じです(どちらかというと急登部が多かった印象) 登山口の看板に「登山道整備が充分されておらず・・」との記載がありましたがそんなことはなく、笹の刈り払い、テープマーク、鎖・ロープの設置等はシッカリ行われていました・・頂上稜線(北岳〜南岳間)のみ、シャクナゲやコメツガ等の枝の張り出しがかなり鬱陶しい道です 2ヶ所ほど道間違えしそうになった地点がありましたが、オヤッ?と思った時点で注意して見ると、木の枝の「止め」や正しいルートのテープマークが見つかりました・・裏参道はシッカリ整備の手が入っていますので、おかしいと感じたら少し戻って見回す必要があります 鎖場や急坂でロープが張ってある部分も多いですが、足の置き場に気をつけてユックリ進めば大きな問題は無いと思います 駐車場の入口にある有明荘の日帰り入浴利用(620円)・・硫黄の香りのいい湯でした |
写真
感想
いよいよ夏山アルプスの季節が近づき、プレ山行として北アルプス・常念山脈支稜上の二百名山・有明山に登ることにしました。
安曇野方面から見る有明山は「信濃富士」と称され非常に存在感がありますが、それ故地元の信仰の山ともなっています。
当日はWCサッカー・ブラジル大会の日本代表戦と重なってしまいましたが、梅雨の晴れ間を優先して(イヤな予感もあり)山に向いました。
有明山の登山道はヤマレコ情報にあった通り急登部が多くて肉体的にはキツいものの、高度計を見るたびにグングン標高が上がっていて、精神的なツラさはありませんでした。
ハシゴや鎖、ロープもある変化に富んだ道をユックリと進むと、視界が開けた頂上付近では北ア〜安曇野〜富士山までの大展望を満喫。
期待通りの好天に加えて気温も17℃と快適で、急登・鎖や残雪の山々の眺めもあり、今年のプレ夏山アルプス山行を楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3171人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する