【中ア】西駒んボッカ大会からの西駒山荘〜木曽駒ヶ岳〜中岳〜西駒山荘
- GPS
- 07:27
- 距離
- 34.3km
- 登り
- 2,919m
- 下り
- 2,907m
コースタイム
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 7:57
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部やや荒廃している箇所あり、慎重に歩く必要 |
写真
感想
第8回となる中央アルプス西駒んボッカ薪編に15kgの部で参加。この大会は中央アルプスの山小屋西駒山荘で使う薪をボッカして山に温もりを届けると目的の大会である。レースは往路のみで鳩吹公園から西駒山荘までは距離11.6kmで標高差1750mである。コロナの影響で3年ぶりの開催となった。参加の定員は250名であったがコロナの影響か151名の参加となった。7月末が申込期限であったが、この人数であれば期限ギリギリ申し込んでも大丈夫である。予定通り6時半出走。結果、9時半ゴールし、15kg薪の部で入賞。ボッカして登ってるときは、荷物が重く辛い上に、両足のふくろはぎがつりそうになり、何度も参加したことを後悔したものの、ゴールしたらかなりの達成感。休憩なしでそれなりの速度維持は、体力と精神力を鍛えられた。
予定通り、ゴールののち、軽装になり、木曽駒ヶ岳、中岳宝剣岳を縦走した。軽装ではやっぱり体が軽い。トレランはやっぱり気持ちがよい。登山者に迷惑がかからないように声をかけたり抜く時に歩いたりしながら走る。ロープウェイの影響で木曽駒ヶ岳山頂付近は登山者で溢れかえっていた。登山者の中にはロープウェイの影響か、5歳児や年配の方も多く比較的皆に親しまれる山であることがわかった。
西駒山荘から鳩吹公園までの下山は1時間40分で気持ちよく下った。
ボッカのコース上ではたくさんのスタッフからの声援をいただき、ありがたかった。またゴール地点ではスタッフの方々の準備の状況やこの大会開催のための努力などを聞けて改めて感謝した。当日は晴れのち曇りで山頂付近は霧がかかったときもあり比較的山行日和であった。
下山後は鳩吹公園の西駒んボッカの受付で完走証明書と参加賞をもらい充実感いっぱいの山行となった。
こういった大会は日本でも数少ないし、体力や精神力のトレーニングとなるため、継続して参加したい。
翌日は肩、腰、足も疲労でバキバキです。しっかり休息をとることが必要だと感じます。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する