ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4649532
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

丹生山系屏風川周辺:北尾根〜枯木ヶ尾根〜枯木ヶ谷池

2022年09月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:13
距離
11.9km
登り
545m
下り
560m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
1:24
合計
7:14
距離 11.9km 登り 560m 下り 561m
8:36
25
スタート地点
9:01
9:08
37
9:45
10:07
110
11:57
11:59
43
12:42
13:20
16
13:36
13:37
6
13:43
13:53
23
14:16
14:19
21
14:40
14:41
69
15:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
集合:神戸電鉄 大池駅
車で来られる場合、大池駅北側にコインパーキングあり。24時間450円
コース状況/
危険箇所等
【本日のコース】
天下辻〜右俣平〜北尾根〜枯木ヶ尾根〜枯木ヶ谷〜枯木ヶ谷池〜北方道〜大日地蔵〜右俣D沢〜黒甲越〜南方道〜花山 or 大池
台風の心配も無く 絶好の快晴でした。14名で出発(kt)
2022年09月04日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
9/4 8:36
台風の心配も無く 絶好の快晴でした。14名で出発(kt)
青く高い空。(n)
天気予報、見事に外れましたね (H)
2022年09月04日 08:41撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/4 8:41
青く高い空。(n)
天気予報、見事に外れましたね (H)
毎度の天下辻でひと休み (H)
2022年09月04日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/4 9:02
毎度の天下辻でひと休み (H)
この時点で28℃、71%。この温度計1℃ほど低めに出ます。この暑さが後半ジワジワと効いてきます(H)
その事はこの時点では誰も「知らぬが仏」笑(p)
2022年09月04日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/4 9:04
この時点で28℃、71%。この温度計1℃ほど低めに出ます。この暑さが後半ジワジワと効いてきます(H)
その事はこの時点では誰も「知らぬが仏」笑(p)
天下辻のミヤマガマズミもほんのり色づいてます(kam)
2
天下辻のミヤマガマズミもほんのり色づいてます(kam)
ヤマジノホトトギスのお出迎えに心が弾みます♪(p)
2022年09月04日 09:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
9/4 9:26
ヤマジノホトトギスのお出迎えに心が弾みます♪(p)
道標が無くなった峠の小径へ (H)
ほんとだ!いづこへ?(p)
2022年09月04日 09:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/4 9:39
道標が無くなった峠の小径へ (H)
ほんとだ!いづこへ?(p)
右俣平への徒渉。増水していたのでドボンしないよう慎重に (H)
ここが1番心配だった徒渉箇所。結局は濡れたのでもうヤケクソでザブザブ行きました(p)
同じく〜!!(n)
2022年09月04日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/4 9:46
右俣平への徒渉。増水していたのでドボンしないよう慎重に (H)
ここが1番心配だった徒渉箇所。結局は濡れたのでもうヤケクソでザブザブ行きました(p)
同じく〜!!(n)
右俣平で休憩(kt)
昼食場所になることが多い右俣平ですが、今日はランチには早い (H)
2022年09月04日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
9/4 9:46
右俣平で休憩(kt)
昼食場所になることが多い右俣平ですが、今日はランチには早い (H)
ツリバナの実がパッカーン(p)
2022年09月04日 09:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
9/4 9:55
ツリバナの実がパッカーン(p)
ガンクビソウがシブいねぇ(p)
2022年09月04日 09:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
9/4 9:56
ガンクビソウがシブいねぇ(p)
チヂミザサが木漏れ日で光り輝いていました(p)
2022年09月04日 09:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
9/4 9:56
チヂミザサが木漏れ日で光り輝いていました(p)
A沢に沿って北尾根取り付きへ (H)
2022年09月04日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/4 10:00
A沢に沿って北尾根取り付きへ (H)
きのこのタワマン (H)
2022年09月04日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/4 10:03
きのこのタワマン (H)
北尾根取り付き。ここからジグザクの急登が始まります (H)
気合を入れて登ります(p)
2022年09月04日 10:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/4 10:07
北尾根取り付き。ここからジグザクの急登が始まります (H)
気合を入れて登ります(p)
ところどころ赤テープのマーキング あり(H)
滑り落ちそうな急登が続きます(n)
2022年09月04日 10:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/4 10:12
ところどころ赤テープのマーキング あり(H)
滑り落ちそうな急登が続きます(n)
結構な上り斜面 この後に鉄塔がありました(kt)
2022年09月04日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
9/4 10:19
結構な上り斜面 この後に鉄塔がありました(kt)
北尾根のシンボル?(n)
北神線49でした。この後、少し寄り道して48もゲット (H)
2022年09月04日 10:26撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/4 10:26
北尾根のシンボル?(n)
北神線49でした。この後、少し寄り道して48もゲット (H)
薄暗い林内で、ひときわ目立っていたシロオニダケ。トゲトゲが印象的(p)
2022年09月04日 10:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
9/4 10:29
薄暗い林内で、ひときわ目立っていたシロオニダケ。トゲトゲが印象的(p)
鉄塔近くにロープが。鉄塔の管理の為でしたっけ。mさんが理由をお話しされてました。どなたか聞いてらしたら教えてください(kam)
聞きそびれた…(n)
2
鉄塔近くにロープが。鉄塔の管理の為でしたっけ。mさんが理由をお話しされてました。どなたか聞いてらしたら教えてください(kam)
聞きそびれた…(n)
ツルリンドウもそろそろ咲き始めていましたね(p)
2022年09月04日 10:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
9/4 10:35
ツルリンドウもそろそろ咲き始めていましたね(p)
標識も在りました(kt)
2022年09月04日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
9/4 10:51
標識も在りました(kt)
尾根屈曲点。右:48,49。左:45〜47。いつの日か北尾根鉄塔全制覇したい(H)
2022年09月04日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/4 10:53
尾根屈曲点。右:48,49。左:45〜47。いつの日か北尾根鉄塔全制覇したい(H)
目指す方向は 分岐を左(kt)
2022年09月04日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
9/4 10:58
目指す方向は 分岐を左(kt)
隠れるが如くの標識確認(kt)
2022年09月04日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
9/4 10:58
隠れるが如くの標識確認(kt)
またも分岐 左へ登りました(kt)
2022年09月04日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
9/4 11:03
またも分岐 左へ登りました(kt)
ん?キノコ?(n)
ベニイグチだそう、ユニークな形ですね (H)
女子一同、笑い転げる^ ^(p)
2022年09月04日 11:09撮影 by  iPhone 8, Apple
7
9/4 11:09
ん?キノコ?(n)
ベニイグチだそう、ユニークな形ですね (H)
女子一同、笑い転げる^ ^(p)
登りから一転 樹木に掴りながらの下りに(kt)
激!激!激下り〜(n)
2022年09月04日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
9/4 11:34
登りから一転 樹木に掴りながらの下りに(kt)
激!激!激下り〜(n)
下りてきた最終地点です 右側スペースで休憩(kt)
2022年09月04日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
9/4 11:44
下りてきた最終地点です 右側スペースで休憩(kt)
下降終点にも標識がありました(kt)
2022年09月04日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
9/4 11:44
下降終点にも標識がありました(kt)
沢沿いに枯木ケ谷池を目指して頑張ります(kt)
2022年09月04日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
9/4 11:50
沢沿いに枯木ケ谷池を目指して頑張ります(kt)
途中の斜面には道があるよな無いよな でも倒木には何か所も遭遇(kt)
2022年09月04日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
9/4 11:53
途中の斜面には道があるよな無いよな でも倒木には何か所も遭遇(kt)
自然のオブジェ?(kt)
2022年09月04日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
9/4 11:57
自然のオブジェ?(kt)
今年、初めてのカエンタケ。
絶対に近寄らないようにしてください。
秋の雨の後、増える可能性があります(n)
2022年09月04日 12:01撮影 by  iPhone 8, Apple
6
9/4 12:01
今年、初めてのカエンタケ。
絶対に近寄らないようにしてください。
秋の雨の後、増える可能性があります(n)
歩きにくい沢の中も歩きました(kt)
2022年09月04日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
9/4 12:02
歩きにくい沢の中も歩きました(kt)
薄暗い枯木ヶ谷と陽射しで輝く緑、コントラストがいいなぁ(kam)
4
薄暗い枯木ヶ谷と陽射しで輝く緑、コントラストがいいなぁ(kam)
写真一番奥・真ん中・画面に入っていない手前に 皆さん、
それぞれの位置から平坦道に這い登りました  (kt)
道なんてありませーん。斜面を無理くりよじ登り、最後はHリーダーに引っ張り上げて頂きました(p)
2022年09月04日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
9/4 12:30
写真一番奥・真ん中・画面に入っていない手前に 皆さん、
それぞれの位置から平坦道に這い登りました  (kt)
道なんてありませーん。斜面を無理くりよじ登り、最後はHリーダーに引っ張り上げて頂きました(p)
更に沢を横切り またも斜面登攀 その先が枯木ケ池でした(kt)
2022年09月04日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
9/4 12:35
更に沢を横切り またも斜面登攀 その先が枯木ケ池でした(kt)
枯木ケ池到着 ここで昼食休憩(kt)
お腹ペコペコ(笑)(n)
2022年09月04日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
9/4 12:37
枯木ケ池到着 ここで昼食休憩(kt)
お腹ペコペコ(笑)(n)
kリーダーの服に付いていたマダニ。この後もまたくっついてましたね。リーダー大丈夫だったのかなぁ(kam)
9
kリーダーの服に付いていたマダニ。この後もまたくっついてましたね。リーダー大丈夫だったのかなぁ(kam)
何とかならんか北方道 (H)
山が痛いと泣いています(p)
2022年09月04日 13:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/4 13:28
何とかならんか北方道 (H)
山が痛いと泣いています(p)
大日地蔵は奥の分岐を左へ(kt)
2022年09月04日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
9/4 13:33
大日地蔵は奥の分岐を左へ(kt)
大日地蔵 分岐から約10m先にひっそりと佇んでいました(kt)
山の安全を見守ってくれてます(n)
2022年09月04日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
9/4 13:33
大日地蔵 分岐から約10m先にひっそりと佇んでいました(kt)
山の安全を見守ってくれてます(n)
右俣谷を徒渉してD沢へ (H)
2022年09月04日 13:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/4 13:42
右俣谷を徒渉してD沢へ (H)
黒甲越で小休止(kt)
2022年09月04日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
9/4 14:12
黒甲越で小休止(kt)
もやは湿原化した黒甲越東道入り口付近 (H)
2022年09月04日 14:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/4 14:27
もやは湿原化した黒甲越東道入り口付近 (H)
センニンソウ?ボタンズル?花オンチには判りません・・・の群生 (H)
2022年09月04日 14:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/4 14:28
センニンソウ?ボタンズル?花オンチには判りません・・・の群生 (H)
鰻ノ手池は今日も濁っていた (H)
2022年09月04日 14:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/4 14:43
鰻ノ手池は今日も濁っていた (H)
六甲最高峰は雲の中 (H)
皆さんと一緒に記帳しました(kam)
2022年09月04日 15:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/4 15:05
六甲最高峰は雲の中 (H)
皆さんと一緒に記帳しました(kam)
いつもの場所でお別れ 右に折れるのは花山駅方面組 大池駅方面組は直進です(kt)
お疲れ様〜(n)
2022年09月04日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
9/4 15:12
いつもの場所でお別れ 右に折れるのは花山駅方面組 大池駅方面組は直進です(kt)
お疲れ様〜(n)
廃寺道から大池駅方面に帰還しました(kt)
本日も元気に終了\(^o^)/お疲れ様でした(n)
2022年09月04日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
9/4 15:15
廃寺道から大池駅方面に帰還しました(kt)
本日も元気に終了\(^o^)/お疲れ様でした(n)

感想

「太陽と緑の道」コースNo.12(黒甲越〜深谷、現在休止中)のボランティアパトロールを担当していた時、黒甲越東道から西に見る「北尾根」の伸びやかなスカイラインに目を奪われました。この稜線には5本の送電線鉄塔があります。ということは関電道もあるはず。いつか踏破してみたいと思いながら早や6年。
今回はその尾根の南半分を歩き、枯木ヶ尾根を下って枯木ヶ谷池につなぐルート。どれも初見です。単独では踏み跡を辿るにも困難なルートでしたが経験豊富なリーダーの元、予定どおり歩くことが出来ました。途中では知識豊富な方々のヘルプでいろんな花を見させて頂きました。花名を覚えることはなかなか出来ませんが貴重な花も咲いていたようです。
そんな中、いつかは北尾根縦走するぞと一人思ってました

台風の影響はどこえやら。青空の下、久しぶりの北尾根から枯れ木尾根を下るコースへ。暑い暑いと呪文のように唱えながら、立ち止まると滑り落ちそうになるほどの急登の北尾根へ。その後の枯れ木尾根は1年ぶりとは思えないほど、しっかりした尾根道が続きます。最後の激下りを終え、川沿いを枯れ木が池を目指しました。
暑さもロングコースも、雪稜のメンバーと一緒なら笑顔で頑張りきることができました。素敵なメンバーとH大将(ヒラコンピューター)の正確なルート取り、Kリーダーの励ましがあってこそ!!夏の終わりの楽しい山行。ありがとうございました。

台風の進路が気になりながらの山行でしたが快晴!天下辻までは、無風でやはり暑い!さあいよいよ北尾根から枯木ケ池谷へ。北尾根は、前にも登ったコワーイ記憶。前回の皆さんの助言やご指導のお陰で今回は、難なく登れました。しかーし、次に控えていたのが初めての枯木ケ池谷!半端なくスリルと恐怖の連続でした。靴の紐の締め方の重要性が身に染みて理解できた谷でした。足がつってしまったりとご迷惑をお掛けしましたが直ぐに対処してくださる先輩方には、感謝!感謝です。ありがとうございました。

久しぶりの激登り北尾根からの枯木ヶ谷尾根〜枯木ヶ谷池のロングコースでした。
Hリーダー曰く、「このコースは年に一回だけやからな」と。
北尾根の鉄塔からの景色も前回とは違って木々が生い茂り、下界の姿を見る事は出来ませんでしたが、記憶もそこそこ薄れているせいか、登山道はどこを歩いても新鮮に感じました。
しかしながら、この日は暑かった!
皆さんにいただいたおやつやフルーツで、何とか最後まで無事に歩き通すことが出来ました。
次回はもう少し涼しくなって、小さい秋を見つけられるかな(^^)

心配していたお天気もどこへやら青空の山歩きとなりました。北尾根取付点からのジグザグの登り、枯木ヶ谷尾根に枯木ヶ谷、初めてのコースをワクワクで歩きました。こんな所人が歩くのかなぁと思う所にもピンクの古いテープや雪稜クラブの赤いプラがありました。デジタルの道具無しに調査された大先輩の皆さん本当にすごいです。今日は初秋のお花も見つけることができ季節を感じました。ワイワイガヤガヤ楽しい会話と静かな自然の姿、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人

コメント

ダニにはかまれていませんでしたよ。
帰りにジムの風呂で確認しました。
2022/9/6 18:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら