ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4652365
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

木曽駒ヶ岳

2022年09月04日(日) ~ 2022年09月05日(月)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:49
距離
8.3km
登り
772m
下り
754m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:47
休憩
1:19
合計
3:06
12:31
46
13:17
13:18
4
13:22
13:22
16
13:38
13:40
8
13:48
14:40
18
14:58
15:22
15
2日目
山行
2:43
休憩
3:12
合計
5:55
4:47
5:43
9
5:52
5:52
13
7:57
8:01
9
8:10
8:14
0
8:14
8:15
5
8:20
8:26
7
8:33
8:33
14
8:47
8:53
11
9:04
9:04
11
9:15
9:20
44
10:04
10:04
12
10:16
10:27
2
10:29
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
高速バス。駒ヶ岳千畳敷カールきっぷを利用しました。
往路
高速バス
バスタ新宿:6:45発
駒ヶ根バスターミナル:10:31着
路線バス
すずらん通り:11:01発
しらび平駅:11:45着
ロープウェイ
しらび平駅:12:00発
千畳敷駅:12:07着
復路
ロープウェイ
千畳敷駅:10:30発
しらび平駅:10:37着
路線バス
しらび平駅:10:50発
菅の台(途中下車):11:20着
菅の台バスセンター:13:25発
すずらん通り:13:36着
高速バス
駒ヶ根バスターミナル:15:00発
新宿:18:45着
その他周辺情報 こまくさの湯(9/9まで食堂休業中)
明治亭中央アルプス登山口店
新宿から高速バスで駒ヶ根バスターミナルとうちゃこ
路線バスに乗り換えます、すずらん通りバス停まで徒歩2分
2022年09月04日 10:39撮影 by  iPhone XR, Apple
9/4 10:39
新宿から高速バスで駒ヶ根バスターミナルとうちゃこ
路線バスに乗り換えます、すずらん通りバス停まで徒歩2分
すずらん通りバス停
終点のしらび平駅まで乗車
すずらん通りからの乗客は少なかったですが、菅の台バスセンターから観光客が乗ってきました
2022年09月04日 10:57撮影 by  iPhone XR, Apple
9/4 10:57
すずらん通りバス停
終点のしらび平駅まで乗車
すずらん通りからの乗客は少なかったですが、菅の台バスセンターから観光客が乗ってきました
11:01発に乗車しました。30分間隔で運行
2022年09月04日 10:57撮影 by  iPhone XR, Apple
9/4 10:57
11:01発に乗車しました。30分間隔で運行
駒ヶ岳ロープウェイに乗車わくわく
すれちがうしらび平駅いきのロープウェイ
2022年09月04日 12:04撮影 by  iPhone XR, Apple
9/4 12:04
駒ヶ岳ロープウェイに乗車わくわく
すれちがうしらび平駅いきのロープウェイ
12:07千畳敷駅にとうちゃこ
2022年09月04日 12:09撮影 by  iPhone XR, Apple
9/4 12:09
12:07千畳敷駅にとうちゃこ
ランチタイム
レストランで星屑ビーフカレーを食す
2022年09月04日 12:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/4 12:14
ランチタイム
レストランで星屑ビーフカレーを食す
念願かなって千畳敷カールを我が眼で見届けることができました
お空は木曽駒ブルーとはいかなかったけど
2022年09月04日 12:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/4 12:28
念願かなって千畳敷カールを我が眼で見届けることができました
お空は木曽駒ブルーとはいかなかったけど
乗越浄土にとうちゃこ
しんどかった八丁坂の写真は省略
2022年09月04日 13:18撮影 by  iPhone XR, Apple
9/4 13:18
乗越浄土にとうちゃこ
しんどかった八丁坂の写真は省略
お〜、これが山小屋か〜
宝剣荘、中には入らなかった
外国人のグループがおりました
2022年09月04日 13:20撮影 by  iPhone XR, Apple
9/4 13:20
お〜、これが山小屋か〜
宝剣荘、中には入らなかった
外国人のグループがおりました
中岳山頂で少し休憩
2022年09月04日 13:37撮影 by  iPhone XR, Apple
9/4 13:37
中岳山頂で少し休憩
お!テント場が見えた!空いてる!混んでいないか一番心配だったから安心しました
2022年09月04日 13:42撮影 by  iPhone XR, Apple
9/4 13:42
お!テント場が見えた!空いてる!混んでいないか一番心配だったから安心しました
頂上山荘とうちゃこ
料金は2000円でした
男子トイレの個室が故障中で女子トイレと共有でした
2022年09月04日 13:49撮影 by  iPhone XR, Apple
9/4 13:49
頂上山荘とうちゃこ
料金は2000円でした
男子トイレの個室が故障中で女子トイレと共有でした
テントを張り終えてから、駒ヶ岳の山頂に向かいました
山頂への道から振り返り、中岳と頂上山荘
2022年09月04日 14:48撮影 by  iPhone XR, Apple
9/4 14:48
テントを張り終えてから、駒ヶ岳の山頂に向かいました
山頂への道から振り返り、中岳と頂上山荘
駒ヶ岳の山頂
2022年09月04日 14:57撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/4 14:57
駒ヶ岳の山頂
駒ヶ岳の山頂
2022年09月04日 14:58撮影 by  iPhone XR, Apple
9/4 14:58
駒ヶ岳の山頂
駒ヶ岳の山頂
2022年09月04日 15:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/4 15:04
駒ヶ岳の山頂
ガスってて眺望はほぼゼロ!残念
ときおり雲の隙間から青空が見えたんだけどね〜
2022年09月04日 15:07撮影 by  iPhone XR, Apple
9/4 15:07
ガスってて眺望はほぼゼロ!残念
ときおり雲の隙間から青空が見えたんだけどね〜
山頂でプロテインバー
2022年09月04日 15:08撮影 by  iPhone XR, Apple
9/4 15:08
山頂でプロテインバー
太陽も見えたんだけど、眺望はゼロ!残念
2022年09月04日 15:20撮影 by  iPhone XR, Apple
9/4 15:20
太陽も見えたんだけど、眺望はゼロ!残念
テント場に戻りました。青空見えてるし。ほぼ無風状態です
2022年09月04日 17:06撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/4 17:06
テント場に戻りました。青空見えてるし。ほぼ無風状態です
夕方は雨が降ってきた。また駒ヶ岳に上って夕日を拝みに行こうかと思ってましたが、行けず。テントにこもってディナータイムにしました。袋麺にウインナー3本がせめてもの贅沢です。
我慢できずハイボール350ml600円で購入しました
19:00頃、寝落ちしてました
夜中にトイレで目が覚めて夜空の星を眺めましたが、期待していたほど満点の星空ではなかったです
2022年09月04日 18:04撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/4 18:04
夕方は雨が降ってきた。また駒ヶ岳に上って夕日を拝みに行こうかと思ってましたが、行けず。テントにこもってディナータイムにしました。袋麺にウインナー3本がせめてもの贅沢です。
我慢できずハイボール350ml600円で購入しました
19:00頃、寝落ちしてました
夜中にトイレで目が覚めて夜空の星を眺めましたが、期待していたほど満点の星空ではなかったです
早朝4:00起き。ご来光を拝みに行きます。駒ヶ岳に向かっている道すがら朝焼けが見えます。期待大
2022年09月05日 04:36撮影 by  iPhone XR, Apple
9/5 4:36
早朝4:00起き。ご来光を拝みに行きます。駒ヶ岳に向かっている道すがら朝焼けが見えます。期待大
山頂は強風でした!寒いけどしっかり装備していたので大丈夫です
2022年09月05日 05:25撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/5 5:25
山頂は強風でした!寒いけどしっかり装備していたので大丈夫です
山ガールが撮影ちう
2022年09月05日 05:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/5 5:27
山ガールが撮影ちう
南アルプス(?)の向こうに富士山
2022年09月05日 05:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/5 5:27
南アルプス(?)の向こうに富士山
雲海と南アルプスと御来光
感動でした
2022年09月05日 05:41撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/5 5:41
雲海と南アルプスと御来光
感動でした
御嶽山(?)綺麗にみえる
行ってみたいな
2022年09月05日 05:44撮影 by  iPhone XR, Apple
9/5 5:44
御嶽山(?)綺麗にみえる
行ってみたいな
木曽小屋
360度絶景ですね
2022年09月05日 05:45撮影 by  iPhone XR, Apple
9/5 5:45
木曽小屋
360度絶景ですね
駒ヶ岳から木曽小屋の道を回って下山してテント場
テント場は岩で区切られた区画サイトみたい。空いていたので幅広の我が家でも張れましたが、混んでいたら厳しかったかな。1Pのテントが欲しくなりました。
2022年09月05日 06:06撮影 by  iPhone XR, Apple
9/5 6:06
駒ヶ岳から木曽小屋の道を回って下山してテント場
テント場は岩で区切られた区画サイトみたい。空いていたので幅広の我が家でも張れましたが、混んでいたら厳しかったかな。1Pのテントが欲しくなりました。
頂上山荘とテントとわたし
2022年09月05日 06:06撮影 by  iPhone XR, Apple
9/5 6:06
頂上山荘とテントとわたし
朝食も袋めんとウインナー2本
2022年09月05日 06:24撮影 by  iPhone XR, Apple
9/5 6:24
朝食も袋めんとウインナー2本
お世話になりました!頂上山荘のテント場に感謝。
8:00中岳に向かいます
2022年09月05日 07:47撮影 by  iPhone XR, Apple
9/5 7:47
お世話になりました!頂上山荘のテント場に感謝。
8:00中岳に向かいます
宝剣岳の山頂に人がいます
2022年09月05日 08:07撮影 by  iPhone XR, Apple
9/5 8:07
宝剣岳の山頂に人がいます
青空と雄大な山々に感動しながら
2022年09月05日 08:09撮影 by  iPhone XR, Apple
9/5 8:09
青空と雄大な山々に感動しながら
雲海と南アルプス(?)と富士山
どっしゃ〜!すげ〜な〜!と言いながら
2022年09月05日 08:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/5 8:27
雲海と南アルプス(?)と富士山
どっしゃ〜!すげ〜な〜!と言いながら
伊那前岳に向かいます
千畳敷カールが素晴らしいが、帰り道でまたゆっくり拝みます
2022年09月05日 08:33撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/5 8:33
伊那前岳に向かいます
千畳敷カールが素晴らしいが、帰り道でまたゆっくり拝みます
なんかの石碑
2022年09月05日 08:43撮影 by  iPhone XR, Apple
9/5 8:43
なんかの石碑
すんばらしい風景の尾根がつづきます
2022年09月05日 08:44撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/5 8:44
すんばらしい風景の尾根がつづきます
伊那前岳にとうちゃこ
羊羹を食べながら休憩
2022年09月05日 08:47撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/5 8:47
伊那前岳にとうちゃこ
羊羹を食べながら休憩
伊那前岳からのすんばらしい風景
2022年09月05日 08:52撮影 by  iPhone XR, Apple
9/5 8:52
伊那前岳からのすんばらしい風景
伊那前岳からのすんばらしい風景
2022年09月05日 08:52撮影 by  iPhone XR, Apple
9/5 8:52
伊那前岳からのすんばらしい風景
伊那前岳から乗越浄土までの帰り道から拝む千畳敷カールが素晴らしくて!来てよかった〜と感動しております
2022年09月05日 08:52撮影 by  iPhone XR, Apple
9/5 8:52
伊那前岳から乗越浄土までの帰り道から拝む千畳敷カールが素晴らしくて!来てよかった〜と感動しております
時間的に上ってくる人たちが多い中、八丁坂を下ってきました。
2022年09月05日 09:55撮影 by  iPhone XR, Apple
9/5 9:55
時間的に上ってくる人たちが多い中、八丁坂を下ってきました。
もうすぐホテル千畳敷
2022年09月05日 09:55撮影 by  iPhone XR, Apple
9/5 9:55
もうすぐホテル千畳敷
最後の千畳敷カール
また来ます
10:30 千畳敷駅からロープウェイ乗車
2022年09月05日 10:14撮影 by  iPhone XR, Apple
9/5 10:14
最後の千畳敷カール
また来ます
10:30 千畳敷駅からロープウェイ乗車
10:50 しらび平駅から路線バスに乗車
お世話になりました。駒ヶ岳千畳敷カールきっぷ、11000円
これがあれば面倒な交通費の現金払いを免除されます
2022年09月05日 11:12撮影 by  iPhone XR, Apple
9/5 11:12
10:50 しらび平駅から路線バスに乗車
お世話になりました。駒ヶ岳千畳敷カールきっぷ、11000円
これがあれば面倒な交通費の現金払いを免除されます
11:20 菅の台下車、目の前にコマクサの湯
15,6年前に一度来たことがあります!
まさかゆるキャン△の聖地になるとは
2022年09月05日 11:27撮影 by  iPhone XR, Apple
9/5 11:27
11:20 菅の台下車、目の前にコマクサの湯
15,6年前に一度来たことがあります!
まさかゆるキャン△の聖地になるとは
ソースとんかつ食べるぞ!
2022年09月05日 12:20撮影 by  iPhone XR, Apple
9/5 12:20
ソースとんかつ食べるぞ!
明治亭は有名なお店らしいです
2022年09月05日 12:20撮影 by  iPhone XR, Apple
9/5 12:20
明治亭は有名なお店らしいです
命の水
風呂上がりのいっぱいは最高です
2022年09月05日 12:32撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/5 12:32
命の水
風呂上がりのいっぱいは最高です
ビールのおつまみにしたいと思ってソースかつ御前にしました
めっちゃ美味しいやんけ
食後は徒歩5分の菅の台バスセンターへ
13:25 菅の台バスセンターから路線バスに乗車
2022年09月05日 12:35撮影 by  iPhone XR, Apple
9/5 12:35
ビールのおつまみにしたいと思ってソースかつ御前にしました
めっちゃ美味しいやんけ
食後は徒歩5分の菅の台バスセンターへ
13:25 菅の台バスセンターから路線バスに乗車
13:36 駒ヶ根バスターミナルとうちゃこ
商工会議所1階に8月にオープンしたばかりのカフェキャンプストロベリー
トイレも待合もオッケー
2022年09月05日 13:45撮影 by  iPhone XR, Apple
9/5 13:45
13:36 駒ヶ根バスターミナルとうちゃこ
商工会議所1階に8月にオープンしたばかりのカフェキャンプストロベリー
トイレも待合もオッケー
15:00発の高速バスを待つ間
本を読みながらいちごクリームソーダを飲む
登山する人におすすめのカフェでした
アルプストレッキングにはまりそうな予感
2022年09月05日 13:49撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/5 13:49
15:00発の高速バスを待つ間
本を読みながらいちごクリームソーダを飲む
登山する人におすすめのカフェでした
アルプストレッキングにはまりそうな予感

装備

備考 持っていけばよかったもの:スマホの充電ケーブル用コンセント(高速バスの車内に電源あり)・ヘッドランプ(もっと明るいやつ)

感想

ちょっとずらして夏休み。決めた♪沖縄の海に行こう♪森高千里の気分でしたが、予約していた飛行機が台風の為欠航しました〜。ガラッと方向転換して長野に登山に行こう!アルプス初心者が一泊二日のテント泊山行に挑戦します!行先は千畳敷カールだ!駒ヶ根には縁があって知人もいるので行ったことはありましたが、千畳敷カールはまだ行ったことがない。天気予報もいいし、あこがれのアルプステント泊デビューできるかなと思いました。混んでいないか?心配したが、全然空いてました。テント場は岩で区切られたようなサイトで狭かったな。1Pのテントが欲しくなりました。二日目の午前中は快晴で駒ヶ岳からの360度絶景と雲海とご来光を拝んだし、伊那前岳から見る千畳敷カールも絶景で素晴らしい!行ってよかった!最高!感動!ロープウェイありがとう!(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人

コメント

お疲れさまでした
テント場は石ゴロで張るの大変だったでしょう?
ワタクシが行ったときは激混みで石の上に張ってた人もいるくらい
木曽駒はアクセスも景観もよく素晴らしいですよね〜
2022/9/6 13:19
Mayu1111さん、え!石の上にテント⁉️ヤバイね〜っ💦それだけは回避したいです。近くの檜尾小屋って言う所にもテント場があるらしいです。千畳敷はアクセスいいからまたすぐにでも行きたいな〜と思ってしまいます。
2022/9/6 13:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら