ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4652420
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

トムラウシ山 トムラウシ温泉登山口ピストン

2022年09月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:33
距離
26.0km
登り
1,961m
下り
1,966m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:27
休憩
0:39
合計
12:06
1:34
1:34
39
2:13
2:13
74
3:27
3:27
51
4:18
4:22
42
5:04
5:04
46
5:50
5:51
34
6:25
6:58
32
7:30
7:30
37
8:07
8:07
40
8:47
8:47
47
9:34
9:34
69
10:43
10:44
39
11:23
11:23
69
12:33
ゴール地点
前トム平〜山頂は、標準タイムでは近くに感じますが、実際は結構長いです。
陽が出て、写真を沢山撮った影響もありますが長く感じました。
天候 晴れ のち 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
トムラウシ温泉登山口の駐車場(無料)
30台位停められます。
コース状況/
危険箇所等
コマドリ沢出合いの上部1550m付近の岩場の道が不明瞭
今回は、日の出前の通過だったのですが道を示すロープ沿いに「トラバース」していく。上に登りたくなりますが登ってはダメです。

他は、泥濘もなく快適な山行でした。
その他周辺情報 麓に「東大雪荘温泉」がある。
大人700円、タオル250円(販売)バスタオル650円
北海道で1番に選ばれたこともある温泉。
お湯加減や泉質、ロケーションが最高です。

携帯トイレ550円
東大雪荘温泉の入り口の左に、靴を洗うスペースがある。

コンビニ、ガソリンスタンド付近にありません。
24:20出発
2022年09月05日 00:20撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 0:20
24:20出発
車道を横切ります。
2022年09月05日 00:31撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 0:31
車道を横切ります。
トムラウシ温泉道と短縮道の分岐です。
辺りは真っ暗で写真は撮らないので、歩くペースが速いです。
2022年09月05日 01:35撮影 by  SOV36, Sony
9/5 1:35
トムラウシ温泉道と短縮道の分岐です。
辺りは真っ暗で写真は撮らないので、歩くペースが速いです。
カムイ天井
2022年09月05日 02:12撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 2:12
カムイ天井
携帯トイレブース
2022年09月05日 03:22撮影 by  SOV36, Sony
9/5 3:22
携帯トイレブース
コマドリ沢出合い
2022年09月05日 03:28撮影 by  SOV36, Sony
9/5 3:28
コマドリ沢出合い
沢を渡ります。
2022年09月05日 03:28撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 3:28
沢を渡ります。
1550m地点の不明瞭の岩場の地点です。
とにかく、ロープ伝いにトラバース
2022年09月05日 03:54撮影 by  SOV36, Sony
9/5 3:54
1550m地点の不明瞭の岩場の地点です。
とにかく、ロープ伝いにトラバース
ロープ伝いにトラバースしたら、ロープが途切れました。
気にしないでトラバースが正解です。
2022年09月05日 03:58撮影 by  SOV36, Sony
9/5 3:58
ロープ伝いにトラバースしたら、ロープが途切れました。
気にしないでトラバースが正解です。
前トム平
もうすぐ日の出です。
2022年09月05日 04:19撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 4:19
前トム平
もうすぐ日の出です。
パタゴ〇アのロゴではありませんwww
2022年09月05日 04:22撮影 by  SOV36, Sony
3
9/5 4:22
パタゴ〇アのロゴではありませんwww
今までで一番きれいな朝焼けでした。
感動しました。
2022年09月05日 04:27撮影 by  SOV36, Sony
5
9/5 4:27
今までで一番きれいな朝焼けでした。
感動しました。
ようやくトムラウシが姿を現しました。
朝日に照らされて雄大です。
2022年09月05日 04:32撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 4:32
ようやくトムラウシが姿を現しました。
朝日に照らされて雄大です。
1920mの無名のピーク
2022年09月05日 04:34撮影 by  SOV36, Sony
2
9/5 4:34
1920mの無名のピーク
トムラウシ
2022年09月05日 04:43撮影 by  SOV36, Sony
2
9/5 4:43
トムラウシ
トムラウシとトムラウシ公園
2022年09月05日 04:44撮影 by  SOV36, Sony
3
9/5 4:44
トムラウシとトムラウシ公園
1912mのピーク
モルゲンロート
2022年09月05日 04:46撮影 by  SOV36, Sony
4
9/5 4:46
1912mのピーク
モルゲンロート
トムラウシ公園
2022年09月05日 04:46撮影 by  SOV36, Sony
4
9/5 4:46
トムラウシ公園
もうパタゴニアを超える風体
2022年09月05日 04:51撮影 by  SOV36, Sony
6
9/5 4:51
もうパタゴニアを超える風体
トムラウシ
モルゲンロート
2022年09月05日 04:58撮影 by  SOV36, Sony
4
9/5 4:58
トムラウシ
モルゲンロート
ご来光
2022年09月05日 05:00撮影 by  SOV36, Sony
2
9/5 5:00
ご来光
トムラウシ公園到着
写真撮りまくりで、全く足が前に進まないwww
2022年09月05日 05:02撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 5:02
トムラウシ公園到着
写真撮りまくりで、全く足が前に進まないwww
手前が美瑛富士
2022年09月05日 05:39撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 5:39
手前が美瑛富士
テン場と山頂の分岐 1
2022年09月05日 05:45撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 5:45
テン場と山頂の分岐 1
テン場と山頂の分岐 2
2022年09月05日 05:51撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 5:51
テン場と山頂の分岐 2
ナキウサギ
さぁ、ゴールは目の前
2022年09月05日 05:53撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 5:53
さぁ、ゴールは目の前
山頂に到達
上り6時間5分
2022年09月05日 06:25撮影 by  SOV36, Sony
4
9/5 6:25
山頂に到達
上り6時間5分
ピークハント
2022年09月05日 06:25撮影 by  SOV36, Sony
2
9/5 6:25
ピークハント
旭岳方面
2022年09月05日 06:31撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 6:31
旭岳方面
火口
2022年09月05日 06:32撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 6:32
火口
日高山脈方面
2022年09月05日 06:32撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 6:32
日高山脈方面
十勝岳方面
2022年09月05日 06:32撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 6:32
十勝岳方面
黄金ヶ原
2022年09月05日 06:33撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 6:33
黄金ヶ原
気温10℃
動かないと寒い
2022年09月05日 06:47撮影 by  SOV36, Sony
9/5 6:47
気温10℃
動かないと寒い
火口の中
ガレガレ
2022年09月05日 06:57撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 6:57
火口の中
ガレガレ
さて、寒いから長居は無用
下山開始
2022年09月05日 06:58撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 6:58
さて、寒いから長居は無用
下山開始
ミヤマリンドウ
2022年09月05日 07:03撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 7:03
ミヤマリンドウ
太陽が出て、十勝岳が凄く綺麗に見えます。
2022年09月05日 07:19撮影 by  SOV36, Sony
2
9/5 7:19
太陽が出て、十勝岳が凄く綺麗に見えます。
テン場分岐
2022年09月05日 07:29撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 7:29
テン場分岐
右側のシルエットが十勝岳
中央のシルエットが日高山脈
2022年09月05日 07:32撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 7:32
右側のシルエットが十勝岳
中央のシルエットが日高山脈
チングルマ 綿毛
2022年09月05日 07:33撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 7:33
チングルマ 綿毛
一面、チングルマ 綿毛
2022年09月05日 07:45撮影 by  SOV36, Sony
2
9/5 7:45
一面、チングルマ 綿毛
アキノキリンソウ
2022年09月05日 07:49撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 7:49
アキノキリンソウ
リンドウ
2022年09月05日 08:02撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 8:02
リンドウ
タカネトウウチソウ
2022年09月05日 08:03撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 8:03
タカネトウウチソウ
エゾヒメクワガタ
2022年09月05日 08:05撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 8:05
エゾヒメクワガタ
太陽に照らされて綺麗
2022年09月05日 08:07撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 8:07
太陽に照らされて綺麗
紅葉は、陽に照らされると色が出ますね。
2022年09月05日 08:07撮影 by  SOV36, Sony
2
9/5 8:07
紅葉は、陽に照らされると色が出ますね。
イイ山と、イイ男
2022年09月05日 08:10撮影 by  SOV36, Sony
4
9/5 8:10
イイ山と、イイ男
トムラウシ公園
2022年09月05日 08:13撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 8:13
トムラウシ公園
トムラウシ見納め
2022年09月05日 08:26撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 8:26
トムラウシ見納め
岩岩岩
2022年09月05日 08:37撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 8:37
岩岩岩
気持ちよく歩けます
2022年09月05日 08:37撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 8:37
気持ちよく歩けます
前トム平が見えました。
2022年09月05日 08:39撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 8:39
前トム平が見えました。
紅葉と緑のコントラスト
2022年09月05日 08:40撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 8:40
紅葉と緑のコントラスト
ミヤマキンバイ
2022年09月05日 08:44撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 8:44
ミヤマキンバイ
前トム平
2022年09月05日 08:45撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 8:45
前トム平
緑が綺麗で新緑みたい
2022年09月05日 08:47撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 8:47
緑が綺麗で新緑みたい
ここから、コマドリ出合までガレてます。
2022年09月05日 08:51撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 8:51
ここから、コマドリ出合までガレてます。
足場を確認しながら歩きます。
岩場は苦手・・・
2022年09月05日 09:03撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 9:03
足場を確認しながら歩きます。
岩場は苦手・・・
ロープが張ってありますので樹木帯の入り口が分かります。
2022年09月05日 09:04撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 9:04
ロープが張ってありますので樹木帯の入り口が分かります。
ガレ場
沢伝いに下ります。
2022年09月05日 09:12撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 9:12
ガレ場
沢伝いに下ります。
トリカブト
2022年09月05日 09:15撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 9:15
トリカブト
ウスユキトウヒレン
2022年09月05日 09:17撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 9:17
ウスユキトウヒレン
シラネニンジン
2022年09月05日 09:28撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 9:28
シラネニンジン
沢を渡ります。
2022年09月05日 09:31撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 9:31
沢を渡ります。
コマドリ出合
2022年09月05日 09:31撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 9:31
コマドリ出合
高度130m位の登り返し
2022年09月05日 09:41撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 9:41
高度130m位の登り返し
天気予報通り曇ってきました。
2022年09月05日 10:00撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 10:00
天気予報通り曇ってきました。
先ほどの登り返しが終わると登山口まで歩きやすい道が続きます。
ですが、既に足を使い果たしたのでペースは上がりません・・・
2022年09月05日 10:08撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 10:08
先ほどの登り返しが終わると登山口まで歩きやすい道が続きます。
ですが、既に足を使い果たしたのでペースは上がりません・・・
カムイ天井
綺麗な登山道ですね。
2022年09月05日 10:43撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 10:43
カムイ天井
綺麗な登山道ですね。
トムラウシ温泉と
短縮登山口の分岐
2022年09月05日 11:20撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 11:20
トムラウシ温泉と
短縮登山口の分岐
気持ちよく歩けます。
2022年09月05日 11:37撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 11:37
気持ちよく歩けます。
笹やぶ
いかにも熊が出てきそうな雰囲気
出るなよ
いいか、出るなよ!
絶対に、出るなよ!!
2022年09月05日 11:46撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 11:46
笹やぶ
いかにも熊が出てきそうな雰囲気
出るなよ
いいか、出るなよ!
絶対に、出るなよ!!
あっ!?
これは、スーパーキノコ
マリオはこれを食べてスーパーマリオとなり大きくなったwww

タマゴタケです。
2022年09月05日 11:51撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 11:51
あっ!?
これは、スーパーキノコ
マリオはこれを食べてスーパーマリオとなり大きくなったwww

タマゴタケです。
車道を横切ります。
2022年09月05日 12:27撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 12:27
車道を横切ります。
下山完了。
下り5時間35分
2022年09月05日 12:32撮影 by  SOV36, Sony
1
9/5 12:32
下山完了。
下り5時間35分
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ 靴下 トレッキングブーツ グローブ 腕時計 タオル ストック タイツ ショートパンツ 雨具 防水手袋 ヘルメット ライトダウンジャケット スマホ スマホカバー 三脚 ビデオカメラ ザック ザックカバー 行動食 昼食 ハイドレーション テーピング 計画書 ヘッドランプ 予備電池 リップクリーム ロールペーパー アーミーナイフ スマホ予備電池
備考 今回は、長丁場なので行動食をボトルに入れて、胸と腰に2本、甘い行動食、塩系の行動食を持って行きました。足を止めることなく食べられるし、ガス欠でバテることもなく良かったです。

感想



最高の山行♪
初の北海道登山
本当は、旭岳から縦走したいのですが、仕事、飛行機、登山口までのアクセスを考えると無理なので、トムラウシ登山口からピストンしました。
夜中の出発でしコマドリ沢出合ま手前の下りまでは、凄く歩きやすい登山道で暗くても速いペースで快適に上がれました。
陽が上がった、前トム平からはとにかく感動の連続でした。
自分がそこにいるのに、そんなことを忘れるくらいに良い感じの虚無感覚で完全
にストレスフリー
凄い爽快感

今シーズン初の長丁場で足に不安がありましたが、案の定下りでは苦労しました。
下りは、コマドリ沢出合から下は気落ち良い登山道のはずなのに、足を使い果たして修業の道のりとなりました。
足の筋トレ、走り込み!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら