記録ID: 4659602
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
まだまだレンゲショウマの御岳山から日の出山
2022年09月04日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:57
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,089m
- 下り
- 1,172m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 6:57
距離 11.6km
登り 1,091m
下り 1,178m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
古里から高峰までは良く整備された登山道。築瀬尾根はススキの藪こぎ。その先沢井へのバリエーションルートは登山道では無く林業者の道で大半が傾斜沿いに掘られた直滑降の単なる溝で、とても歩きにくく倒木も多数。 |
その他周辺情報 | 下山後は、沢井の清流ガーデン澤乃井園併設の利き酒処で小澤酒造の試飲でまったり。 http://www.sawanoi-sake.com/service/kikisakedokoro |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
笛
予備電池
GPS
常備薬
ツェルト
|
感想
他の方のレコでレンゲショウマがまだ咲いているようでしたので、それと併せてrinchokuがまだ行ったことが無い日の出山を縦走?することにしました。なるべく人の多いところは避けたいので、古里から大塚山経由でレンゲショウマ保護区を巡り、御岳山本体にはよらず、日の出山へ、そこから軍畑方面に向かい高峰の先で築瀬尾根に入り、更に途中沢井へのバリエーションルートを降りました。
太陽はごくたまに顔を出す程度でしたが、湿度が高く、登りは意外に大汗をかきました。この時期ですので道ばたはきのこだらけですね。
最後は多摩の銘酒澤乃井で締めて、最高の山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する