ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4669297
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

蓮華温泉〜白馬岳 鉱山道

2022年09月10日(土) ~ 2022年09月11日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:30
距離
20.6km
登り
1,797m
下り
1,819m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:57
休憩
0:25
合計
5:22
6:36
6:42
58
7:40
7:40
42
8:22
8:24
42
9:06
9:12
33
9:45
9:46
40
10:26
10:36
8
10:44
2日目
山行
4:09
休憩
0:16
合計
4:25
5:29
19
5:48
5:51
24
6:15
6:15
28
6:43
6:45
24
7:09
7:10
5
7:15
7:15
53
8:08
8:17
53
9:10
9:10
13
9:23
9:23
19
9:42
9:43
6
天候 1日目:晴れ後ガス
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蓮華温泉 午前4時前で9割ほど駐車。
早めの到着をお勧めします。
コース状況/
危険箇所等
蓮華温泉〜白馬大池:樹林帯の登り。濡れていると岩がとても滑ります
白馬大池〜白馬岳:特に危険個所なし
三国境〜鉱山道分岐:下りのザレ場が滑りやすい
鉱山道:沢が多いため滑りやすいです。滑落するとヤバい箇所は多いです。全体的にマーキングがあり迷う箇所はないです。
雪倉岳分岐〜蓮華温泉:木道がめっちゃ滑ります
その他周辺情報 宿泊:白馬山荘(1泊2食付き13000円)
温泉はもちろん蓮華温泉へ。野天風呂込みで800円
駐車場でもめてて全く寝ずに出発・・・朝4時半から揉めるなよ・・・
2022年09月10日 05:23撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 5:23
駐車場でもめてて全く寝ずに出発・・・朝4時半から揉めるなよ・・・
蓮華温泉ロッジ
2022年09月10日 05:24撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 5:24
蓮華温泉ロッジ
黄金湯にはいかず白馬岳へ
2022年09月10日 05:28撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 5:28
黄金湯にはいかず白馬岳へ
源泉の煙が見えます
2022年09月10日 05:35撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 5:35
源泉の煙が見えます
ウメバチソウ。でかい
2022年09月10日 05:35撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 5:35
ウメバチソウ。でかい
2022年09月10日 05:51撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 5:51
クマノミズキかな
2022年09月10日 06:01撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 6:01
クマノミズキかな
雲海です
2022年09月10日 06:01撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 6:01
雲海です
紅葉?
2022年09月10日 06:03撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 6:03
紅葉?
2022年09月10日 06:03撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 6:03
ミヤマシシウド
2022年09月10日 06:21撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 6:21
ミヤマシシウド
素晴らしい雲海
2022年09月10日 06:23撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 6:23
素晴らしい雲海
2022年09月10日 06:24撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 6:24
2022年09月10日 06:26撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 6:26
歩きやすいけどがんがん登ってます
2022年09月10日 06:38撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 6:38
歩きやすいけどがんがん登ってます
タテヤマアザミ?
2022年09月10日 06:39撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 6:39
タテヤマアザミ?
雪倉岳の山頂に雲がかかりだしました
2022年09月10日 06:39撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 6:39
雪倉岳の山頂に雲がかかりだしました
2022年09月10日 06:40撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 6:40
2022年09月10日 06:42撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 6:42
天狗の庭
2022年09月10日 06:42撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 6:42
天狗の庭
2022年09月10日 06:43撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 6:43
2022年09月10日 06:44撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 6:44
ミヤマコゴメグサ
2022年09月10日 06:51撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 6:51
ミヤマコゴメグサ
ゴゼンタチバナ
2022年09月10日 06:56撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 6:56
ゴゼンタチバナ
シラタマノキ。食べれます
2022年09月10日 07:06撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 7:06
シラタマノキ。食べれます
2022年09月10日 07:18撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 7:18
滑って左半身を強打。眠い・・・
2022年09月10日 07:35撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 7:35
滑って左半身を強打。眠い・・・
2022年09月10日 07:38撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 7:38
白馬大池
2022年09月10日 07:40撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/10 7:40
白馬大池
少し紅葉が始まってます
2022年09月10日 07:41撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 7:41
少し紅葉が始まってます
2022年09月10日 07:43撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 7:43
あーガスが出てきた
2022年09月10日 07:52撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 7:52
あーガスが出てきた
2022年09月10日 07:55撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 7:55
2022年09月10日 08:01撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 8:01
雪倉岳・朝日岳方面
2022年09月10日 08:11撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 8:11
雪倉岳・朝日岳方面
2022年09月10日 08:13撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 8:13
船越の頭
2022年09月10日 08:22撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 8:22
船越の頭
真っ白です
2022年09月10日 08:25撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 8:25
真っ白です
トウヤクリンドウはまだ
2022年09月10日 08:26撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 8:26
トウヤクリンドウはまだ
ライチョウ発見
2022年09月10日 09:00撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/10 9:00
ライチョウ発見
イワツメクサ
2022年09月10日 09:05撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 9:05
イワツメクサ
アオノツガザクラ
2022年09月10日 09:06撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 9:06
アオノツガザクラ
小蓮華山。急に人が増えた
2022年09月10日 09:07撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 9:07
小蓮華山。急に人が増えた
写真でよく見る縦走路はどこへ
2022年09月10日 09:17撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 9:17
写真でよく見る縦走路はどこへ
虚無
2022年09月10日 09:25撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 9:25
虚無
虚無。雨降ってきたし
2022年09月10日 09:29撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 9:29
虚無。雨降ってきたし
2022年09月10日 09:30撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 9:30
2022年09月10日 09:40撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 9:40
明日は雪倉岳方面へ
2022年09月10日 09:41撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 9:41
明日は雪倉岳方面へ
三国境
2022年09月10日 09:42撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 9:42
三国境
白馬岳山頂を目指します
2022年09月10日 09:44撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 9:44
白馬岳山頂を目指します
時々ガスが晴れて景色が見えます
2022年09月10日 09:45撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/10 9:45
時々ガスが晴れて景色が見えます
2022年09月10日 10:00撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 10:00
2022年09月10日 10:13撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 10:13
2022年09月10日 10:14撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 10:14
2022年09月10日 10:21撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 10:21
白馬岳到着
2022年09月10日 10:26撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 10:26
白馬岳到着
2022年09月10日 10:32撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 10:32
一瞬ガスが晴れました
2022年09月10日 10:33撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 10:33
一瞬ガスが晴れました
2022年09月10日 10:34撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 10:34
2022年09月10日 10:37撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 10:37
白馬山荘へ
2022年09月10日 10:39撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 10:39
白馬山荘へ
11時から受付なのでしばし待ちます
2022年09月10日 10:46撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 10:46
11時から受付なのでしばし待ちます
2022年09月10日 10:46撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 10:46
白馬頂上山荘
2022年09月10日 11:30撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 11:30
白馬頂上山荘
お昼はカレーライスにしました。1500円也。でもおいしかった
2022年09月10日 11:32撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 11:32
お昼はカレーライスにしました。1500円也。でもおいしかった
3時間ほど寝落ちしたら天気が良くなりました
2022年09月10日 16:32撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/10 16:32
3時間ほど寝落ちしたら天気が良くなりました
2022年09月10日 16:32撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 16:32
めっちゃきれい
2022年09月10日 16:33撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/10 16:33
めっちゃきれい
2022年09月10日 16:34撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 16:34
2022年09月10日 16:36撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 16:36
晩ご飯。おいしくてお替り3回しました
2022年09月10日 17:08撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/10 17:08
晩ご飯。おいしくてお替り3回しました
食後の運動で頂上へ
2022年09月10日 17:38撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 17:38
食後の運動で頂上へ
剱岳方面
2022年09月10日 17:38撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 17:38
剱岳方面
歩いてきた小蓮華山ほうめん
2022年09月10日 17:38撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 17:38
歩いてきた小蓮華山ほうめん
雪倉岳・朝日岳方面
2022年09月10日 17:39撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 17:39
雪倉岳・朝日岳方面
2022年09月10日 17:39撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 17:39
夕日
2022年09月10日 17:40撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 17:40
夕日
来た甲斐があった
2022年09月10日 17:41撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 17:41
来た甲斐があった
イワヒバリ
2022年09月10日 17:42撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 17:42
イワヒバリ
最高です
2022年09月10日 17:43撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 17:43
最高です
2022年09月10日 17:44撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 17:44
2回目の白馬岳
2022年09月10日 17:44撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 17:44
2回目の白馬岳
山の名前が書いてる台から撮りました。剱岳方面
2022年09月10日 17:47撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 17:47
山の名前が書いてる台から撮りました。剱岳方面
明日歩く道
2022年09月10日 17:48撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 17:48
明日歩く道
ずっとここにいたいぐらいきれいでした
2022年09月10日 17:49撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 17:49
ずっとここにいたいぐらいきれいでした
2022年09月10日 17:55撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 17:55
夕日が落ちます
2022年09月10日 17:56撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 17:56
夕日が落ちます
2022年09月10日 18:00撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 18:00
2022年09月10日 18:02撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 18:02
2022年09月10日 18:05撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 18:05
寒くなってきたので小屋に入ります
2022年09月10日 18:21撮影 by  Pixel 6a, Google
9/10 18:21
寒くなってきたので小屋に入ります
食後の1杯
2022年09月10日 18:38撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/10 18:38
食後の1杯
スカイプラザ
2022年09月10日 18:39撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/10 18:39
スカイプラザ
中秋の名月
2022年09月11日 04:11撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/11 4:11
中秋の名月
オリオン座
2022年09月11日 04:11撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/11 4:11
オリオン座
朝ごはん
2022年09月11日 05:00撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/11 5:00
朝ごはん
槍も剱もばっちり見えてます
2022年09月11日 05:18撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/11 5:18
槍も剱もばっちり見えてます
富士山も見えます
2022年09月11日 05:18撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 5:18
富士山も見えます
そろそろ行きますか
2022年09月11日 05:19撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 5:19
そろそろ行きますか
まずは白馬岳山頂へ
2022年09月11日 05:30撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 5:30
まずは白馬岳山頂へ
振り返ってばっかで進まない
2022年09月11日 05:31撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 5:31
振り返ってばっかで進まない
あーキレイ??
2022年09月11日 05:37撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 5:37
あーキレイ??
今年1番の景色かもしれん
2022年09月11日 05:37撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/11 5:37
今年1番の景色かもしれん
まぶしい
2022年09月11日 05:38撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/11 5:38
まぶしい
到着
2022年09月11日 05:43撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 5:43
到着
八ヶ岳・富士山・南アルプス
2022年09月11日 05:44撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 5:44
八ヶ岳・富士山・南アルプス
小蓮華山への稜線
2022年09月11日 05:46撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 5:46
小蓮華山への稜線
もう一回撮ってもらいました
2022年09月11日 05:50撮影 by  Pixel 6a, Google
4
9/11 5:50
もう一回撮ってもらいました
2022年09月11日 05:51撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/11 5:51
振り返ってもきれい
2022年09月11日 05:55撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 5:55
振り返ってもきれい
鉱山道を目指します
2022年09月11日 06:04撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 6:04
鉱山道を目指します
ガスで見れなかった二重山稜
2022年09月11日 06:05撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 6:05
ガスで見れなかった二重山稜
2022年09月11日 06:06撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 6:06
二重山稜ええわ〜
2022年09月11日 06:07撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/11 6:07
二重山稜ええわ〜
手前から、中池、鉢ヶ岳、雪倉岳、朝日岳
2022年09月11日 06:07撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/11 6:07
手前から、中池、鉢ヶ岳、雪倉岳、朝日岳
二重山稜♡
2022年09月11日 06:10撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 6:10
二重山稜♡
三国境到着
2022年09月11日 06:16撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 6:16
三国境到着
富山県のおなじみの道標
2022年09月11日 06:16撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 6:16
富山県のおなじみの道標
ザレ場を下っていきます
2022年09月11日 06:18撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 6:18
ザレ場を下っていきます
靴に石が入って痛い
2022年09月11日 06:20撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 6:20
靴に石が入って痛い
パノラマ
2022年09月11日 06:20撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/11 6:20
パノラマ
これもカールになるのかな🤔
2022年09月11日 06:20撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 6:20
これもカールになるのかな🤔
2022年09月11日 06:29撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 6:29
中池と鉢ヶ岳
2022年09月11日 06:30撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/11 6:30
中池と鉢ヶ岳
ウルップソウかな
2022年09月11日 06:36撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 6:36
ウルップソウかな
2022年09月11日 06:39撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 6:39
天国
2022年09月11日 06:39撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/11 6:39
天国
パノラマその2
2022年09月11日 06:40撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 6:40
パノラマその2
2022年09月11日 06:42撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 6:42
分岐に到着
2022年09月11日 06:43撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 6:43
分岐に到着
鉢ヶ岳もいいね
2022年09月11日 06:47撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 6:47
鉢ヶ岳もいいね
大パノラマですわ。パノラマその3
2022年09月11日 06:47撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 6:47
大パノラマですわ。パノラマその3
鉱山道へ。マーキングがたくさんあります
2022年09月11日 06:51撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/11 6:51
鉱山道へ。マーキングがたくさんあります
雪倉岳
2022年09月11日 06:54撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/11 6:54
雪倉岳
カライトソウ
2022年09月11日 06:56撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/11 6:56
カライトソウ
崩壊してます
2022年09月11日 07:01撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 7:01
崩壊してます
カライトソウがたくさん
2022年09月11日 07:02撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/11 7:02
カライトソウがたくさん
うまい水!めっちゃうまかった
2022年09月11日 07:09撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/11 7:09
うまい水!めっちゃうまかった
鉱山事務所跡
2022年09月11日 07:14撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 7:14
鉱山事務所跡
陶器の破片が落ちてました。確実に昔ここに人がいた証拠
2022年09月11日 07:15撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/11 7:15
陶器の破片が落ちてました。確実に昔ここに人がいた証拠
またまたウメバチソウ
2022年09月11日 07:18撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 7:18
またまたウメバチソウ
豊富な水量です
2022年09月11日 07:21撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/11 7:21
豊富な水量です
ここを渡渉しました。雨が降ったあとは渡れないかもしれない
2022年09月11日 07:24撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/11 7:24
ここを渡渉しました。雨が降ったあとは渡れないかもしれない
トリカブトとソバナ
2022年09月11日 07:27撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/11 7:27
トリカブトとソバナ
ウサギギク
2022年09月11日 07:29撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/11 7:29
ウサギギク
ミヤマダイモンジソウ
2022年09月11日 07:30撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/11 7:30
ミヤマダイモンジソウ
わかりにくいですが、お花畑でした?
2022年09月11日 07:31撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/11 7:31
わかりにくいですが、お花畑でした?
雪渓も残ってます
2022年09月11日 07:40撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 7:40
雪渓も残ってます
飯場跡
2022年09月11日 07:47撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/11 7:47
飯場跡
2022年09月11日 07:48撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 7:48
ミヤマコゴメグサ
2022年09月11日 07:48撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/11 7:48
ミヤマコゴメグサ
小蓮華山方面。反対側はゴツゴツした岩です
2022年09月11日 07:51撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 7:51
小蓮華山方面。反対側はゴツゴツした岩です
神ノ田圃。この景色を見たくて歩いてきました。感動😭
2022年09月11日 07:57撮影 by  Pixel 6a, Google
4
9/11 7:57
神ノ田圃。この景色を見たくて歩いてきました。感動😭
標識もありました
2022年09月11日 07:58撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 7:58
標識もありました
秋の空ですね
2022年09月11日 08:02撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 8:02
秋の空ですね
昔の看板
2022年09月11日 08:09撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 8:09
昔の看板
展望台から。
2022年09月11日 08:11撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 8:11
展望台から。
2022年09月11日 08:14撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 8:14
雪倉岳の稜線
2022年09月11日 08:14撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 8:14
雪倉岳の稜線
ミヤマシシウド。これがあるとセロリの匂いがしました
2022年09月11日 08:26撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/11 8:26
ミヤマシシウド。これがあるとセロリの匂いがしました
歩きやすい道が多いです
2022年09月11日 08:30撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 8:30
歩きやすい道が多いです
2022年09月11日 08:33撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 8:33
2022年09月11日 08:35撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 8:35
サンカヨウもたくさんありました
2022年09月11日 08:39撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 8:39
サンカヨウもたくさんありました
途中沢の中を歩きます。雨が降ったあとはあるけなさそう
2022年09月11日 08:40撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/11 8:40
途中沢の中を歩きます。雨が降ったあとはあるけなさそう
ミヤマダイモンジソウ。このあとスリップしました💦
2022年09月11日 08:45撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 8:45
ミヤマダイモンジソウ。このあとスリップしました💦
ツバメオモト
2022年09月11日 08:59撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 8:59
ツバメオモト
崩壊してます
2022年09月11日 09:06撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 9:06
崩壊してます
瀬戸川を渡ります。頑丈な橋でした
2022年09月11日 09:09撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/11 9:09
瀬戸川を渡ります。頑丈な橋でした
すごい水量
2022年09月11日 09:09撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 9:09
すごい水量
ザレ場を上がります。滑るとヤバいです
2022年09月11日 09:12撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/11 9:12
ザレ場を上がります。滑るとヤバいです
結構な高さまで上がります
2022年09月11日 09:14撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 9:14
結構な高さまで上がります
オニシオガマ
2022年09月11日 09:17撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 9:17
オニシオガマ
雪倉岳との分岐に到着
2022年09月11日 09:23撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/11 9:23
雪倉岳との分岐に到着
木道
2022年09月11日 09:26撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 9:26
木道
またこの看板!途中全然なかったけど
2022年09月11日 09:32撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 9:32
またこの看板!途中全然なかったけど
蓮華温泉までもう少し
2022年09月11日 09:42撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 9:42
蓮華温泉までもう少し
木道は凄まじく滑ります
2022年09月11日 09:43撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 9:43
木道は凄まじく滑ります
蓮華温泉キャンプ場
2022年09月11日 09:47撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 9:47
蓮華温泉キャンプ場
もうちょい!
2022年09月11日 09:49撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 9:49
もうちょい!
到着👍さーお風呂だ?
2022年09月11日 09:54撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/11 9:54
到着👍さーお風呂だ?
三国一の湯?ここ入るの勇気がいる
2022年09月11日 10:07撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/11 10:07
三国一の湯?ここ入るの勇気がいる
硫黄の匂いがすごい
2022年09月11日 10:08撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/11 10:08
硫黄の匂いがすごい
仙気の湯に入りました?ちょっと暑いけどいいお湯でした
2022年09月11日 10:22撮影 by  Pixel 6a, Google
5
9/11 10:22
仙気の湯に入りました?ちょっと暑いけどいいお湯でした
お風呂から間近に見えます?
2022年09月11日 10:23撮影 by  Pixel 6a, Google
1
9/11 10:23
お風呂から間近に見えます?
内湯にも入りました?
2022年09月11日 10:33撮影 by  Pixel 6a, Google
9/11 10:33
内湯にも入りました?
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 帽子 小屋着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲み物 マッチ 地図 コンパス 計画書 ヘッドライト モバイルバッテリー type-cケーブル ファーストエイドキット 保険証 スマホ 時計 手拭い ツェルト カラビナ スリング ストック ナイフ マスク アルコール消毒液 インナーシュラフ
備考 水と食料は出し惜しみしないこと

感想

当初は塩見岳に行こうと思ってたのですが、コロナが出たため小屋キャンセル。結果的に白馬岳でよかったかなと

駐車場に着いた時点で3時45分。一眠りしようと横になったら何やら外が騒がしい。駐車場の空いたところに先に止めた止めないでおおもめ。しかも、ボリュームでかい…💦おかげで、一睡もできず、気分も悪いので予定早めて出発。

天狗の庭までひたすら樹林帯の登り。時々見れる雲海と雪倉岳の景色に見とれつつあっという間に天狗の庭。少し休んで大池へ。草紅葉が始まっていてほんのり黄色。ここらへんからガスがわき始めて、船越の頭でもう真っ白💦稜線見られず…が、ライチョウを見ることができました??

白馬岳までガス+霧雨なので黙々と歩きました。白馬山荘に着いた時点で11時前だったので受付までしばし休憩。
受付してカレー食べて、お昼寝。全く寝てなかったので3時間ほど爆睡💤
起きたらガスなくなってる!ってことで晩ごはんまで写真撮ってました。17時に晩ごはん食べて山頂へ(この日は晩ごはん4回あったみたい)
山頂でゆっくり夕日を堪能しました??

2日目は4時に起きて中秋の名月をスマホで撮って朝ごはん。
ガッツリ食べて小屋の人に挨拶して30分早く出発。山頂でもう一回写真撮ってお目当ての鉱山道へ。

鉱山道に入ったのは自分含めて2人だけ。登りですれ違ったのは6人ほどでした。地形図にない沢が多く、登山道には大体水が流れていました。1か所渡渉があります。深さは約60cmほど。ストックがあればバランスを取ることができて難なく渡れます。
終始静かな鉱山道ですが藪は昨年のタンボ平に比べたら全然薄いです。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3467449.html

途中、精錬所跡や事務所跡がありますがもう何も残っていません。1つ陶器のかけらを見つけ、確かにここに人がいた痕跡があり感動しました。坑口もどこかにあるんやろうけどわからず・・・そして見に行きたかった神ノ田圃。どうしてここにこんな景色が存在するのか不思議なほど神々しかったです。機会があれば何度でも来たい道でした。

〆は蓮華温泉に入りました。仙気の湯に入りました。遮るものが何もないところで脱ぐと解放感がたまりませんwお湯はなかなか熱めでした。
内湯も堪能して帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:735人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら