ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4675559
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

快晴ほぼ無風 富士山

2022年09月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:14
距離
12.8km
登り
1,360m
下り
1,641m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:15
休憩
1:50
合計
10:05
距離 12.8km 登り 1,363m 下り 1,648m
2:30
2:32
3
2:35
54
3:29
3:43
35
4:18
4:27
33
5:00
5:07
59
6:06
6:18
50
7:08
7:12
7
富士宮口頂上
7:19
7:20
19
7:39
8:00
5
8:05
9
8:14
8
8:22
6
8:28
8:29
8
8:37
8:38
6
8:44
4
8:48
8:49
3
8:52
9:05
39
9:44
9:47
12
10:44
10:47
10
11:02
28
11:30
10
11:40
16
11:56
11
12:07
12:12
3
12:15
新五合目駐車場
山頂到着時にGPSが標高2700M付近を現在地と表示していたので、スマホを再起動したところ正しい位置を表示するようになりました。帰宅後ログを確認し、9合目〜山頂間のログに不具合があることがわかったのでその部分を削除しました。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士宮口新五合目駐車場を利用。日曜25時ぐらいの到着でざっくり数十台〜100台前後停まっていました。
コース状況/
危険箇所等
9月10日で夏山シーズン終了。6合目に通行止めのバリケードあり。宝永山方面は通行可能。新6合目の山小屋は下山時に営業していました。
予約できる山小屋
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
深夜2時スタート。夜景と明るい月と星空を満喫。
2022年09月12日 04:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 4:22
深夜2時スタート。夜景と明るい月と星空を満喫。
そろそろ明けてきたかな
2022年09月12日 04:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 4:31
そろそろ明けてきたかな
夜明けは近い
2022年09月12日 05:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 5:02
夜明けは近い
まだ月も残ってる
2022年09月12日 05:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 5:13
まだ月も残ってる
焼けてきました
2022年09月12日 05:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 5:17
焼けてきました
標高3200m付近で登山道わきに腰かけてショーを楽しみます
2022年09月12日 05:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 5:23
標高3200m付近で登山道わきに腰かけてショーを楽しみます
2022年09月12日 05:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 5:23
見下ろすと駐車場
2022年09月12日 05:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 5:36
見下ろすと駐車場
見上げると山頂?
2022年09月12日 05:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 5:38
見上げると山頂?
九十九折りの赤土の登山道が続きます
2022年09月12日 05:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 5:57
九十九折りの赤土の登山道が続きます
駿河湾と伊豆半島を一望
2022年09月12日 05:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 5:57
駿河湾と伊豆半島を一望
ブル道ではなく登山道にブルが。通せんぼしているのでしょうか?そういえば途中で「9/13〜落石対策工事のため9合目から山頂通行不可」という小さな看板を見たような気がしますが記憶があやふやです。
2022年09月12日 06:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 6:31
ブル道ではなく登山道にブルが。通せんぼしているのでしょうか?そういえば途中で「9/13〜落石対策工事のため9合目から山頂通行不可」という小さな看板を見たような気がしますが記憶があやふやです。
ついに来た!
2022年09月12日 07:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 7:05
ついに来た!
登頂!無風でポカポカ陽気。昼寝している人が気持ちよさそうでした。
2022年09月12日 07:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 7:08
登頂!無風でポカポカ陽気。昼寝している人が気持ちよさそうでした。
2022年09月12日 07:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 7:08
剣ヶ峰登頂はマストです。
2022年09月12日 07:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 7:11
剣ヶ峰登頂はマストです。
すごい景色です。八ヶ岳の硫黄岳を思い出しました。
2022年09月12日 07:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 7:23
すごい景色です。八ヶ岳の硫黄岳を思い出しました。
2022年09月12日 07:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 7:23
滑りまくる急斜面を鉄策にしがみつきながらなんとか登り切り、剣ヶ峰登頂。順番待ちの行列もなくあっさりと記念撮影。
2022年09月12日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/12 7:38
滑りまくる急斜面を鉄策にしがみつきながらなんとか登り切り、剣ヶ峰登頂。順番待ちの行列もなくあっさりと記念撮影。
2022年09月12日 07:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 7:39
2022年09月12日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 8:01
2022年09月12日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 8:01
体調も天気も問題なさそうので、お鉢巡りも行っときます。
2022年09月12日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 8:01
体調も天気も問題なさそうので、お鉢巡りも行っときます。
西方向は快晴。
2022年09月12日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 8:09
西方向は快晴。
中央アルプス、南アルプス、八ヶ岳までよく見えました。
2022年09月12日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 8:09
中央アルプス、南アルプス、八ヶ岳までよく見えました。
北方向では雲海を楽しみました。
2022年09月12日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 8:30
北方向では雲海を楽しみました。
2022年09月12日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 8:31
東方向も快晴。宝永山も良く見えます。
2022年09月12日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 8:45
東方向も快晴。宝永山も良く見えます。
下山コースを一望。
2022年09月12日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 8:45
下山コースを一望。
富士宮口登頂から2時間弱でお鉢巡り終了
2022年09月12日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 8:53
富士宮口登頂から2時間弱でお鉢巡り終了
下山します。
2022年09月12日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 8:55
下山します。
2022年09月12日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 8:55
おっと、富士宮五合目方面に雲が湧いてきました。まあ雨はないと思いますが、ちょっと焦ります。
2022年09月12日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 9:12
おっと、富士宮五合目方面に雲が湧いてきました。まあ雨はないと思いますが、ちょっと焦ります。
御殿場口の下山道はとても滑りやすく、何度かコケそうになりました。山中湖見えました。
2022年09月12日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 9:59
御殿場口の下山道はとても滑りやすく、何度かコケそうになりました。山中湖見えました。
富士登山名物の大砂走り経験しておこうと思い御殿場ルートを選択しましたが、疲れた足で無理やり走らされるという罰ゲームかお仕置きのようなアトラクションでした。
2022年09月12日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/12 10:47
富士登山名物の大砂走り経験しておこうと思い御殿場ルートを選択しましたが、疲れた足で無理やり走らされるという罰ゲームかお仕置きのようなアトラクションでした。
宝永山方面も砂地の道が続きます。疲れたので宝永山山頂はパスします。またいつか…
2022年09月12日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 10:57
宝永山方面も砂地の道が続きます。疲れたので宝永山山頂はパスします。またいつか…
すごい景色の中を歩きます。けっこう下りますね。
2022年09月12日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 11:09
すごい景色の中を歩きます。けっこう下りますね。
そして遥か前方には登り返し…
2022年09月12日 11:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 11:10
そして遥か前方には登り返し…
宝永山に向かう大勢のハイカーや遠足らしき小学生の団体とすれ違いましたが、ここを登るのはかなりきつそうです。やっぱり今日登っとくべきだったかもしれません。
2022年09月12日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 11:39
宝永山に向かう大勢のハイカーや遠足らしき小学生の団体とすれ違いましたが、ここを登るのはかなりきつそうです。やっぱり今日登っとくべきだったかもしれません。
終盤の20分ほどはガスの中でしたが、駐車場が見えて一安心。無事ゴールできそうです。
2022年09月12日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 12:03
終盤の20分ほどはガスの中でしたが、駐車場が見えて一安心。無事ゴールできそうです。
山頂方面は相変わらずの快晴。最高の富士登山でした。
2022年09月12日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 12:13
山頂方面は相変わらずの快晴。最高の富士登山でした。
撮影機器:

感想

シーズンオフ期間の富士登山については、こちらのサイトを参考にしました⇒「富士登山における安全確保のためのガイドライン」 http://www.fujisan-climb.jp/risk/guidelines.html

天気予報は以下のものを参考にしました。
◆MOUNTAIN WEATHER FORECAST⇒ https://www.mountain-forecast.com/peaks/Fuji-san/forecasts/3776
◆SCW⇒ https://supercweather.com/
◆てんくら、tenki.jp登山天気アプリ 等


今回、初めて富士山に登りました。これ以上ないと思われる好条件に恵まれ最高の富士登山となりました。シーズン中の観光地化した富士山ではおそらく味わうことのできないであろう山歩き本来の楽しみ・醍醐味を満喫できたと思います。


360°カメラの画像
◆富士宮口山頂付近⇒ https://theta360.com/s/lj6mwWRndjGthiSzbKuPsJiXg
◆剣ヶ峰⇒ https://theta360.com/s/am2nRhJgaV2lIZ9pmiJOpFTlo

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら