記録ID: 467899
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
氷ノ山
氷ノ山から鉢伏山までをぶん廻してみました(東尾根登山口〜鉢伏山登山口)
2014年06月21日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:30
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 1,382m
- 下り
- 1,392m
コースタイム
※鉢伏山登山口から東尾根登山口まではチャリ
08:30 鉢伏山登山口駐車場
-09:00 福定親水公園
-09:15 東尾根登山口 9:25(小休憩)
-09:45 東尾根避難小屋
-10:40 神大ヒュッテ
-11:05 氷ノ山山頂 11:45(昼食休憩)
-12:20 氷ノ山越
-13:00 大平頭避難小屋
-13:45 高丸山
-14:15 鉢伏山 14:40
-14:50 鉢伏山登山口駐車場
(万歩計では24000歩程度)
※下りは小走りを交えたペースでのタイムです
08:30 鉢伏山登山口駐車場
-09:00 福定親水公園
-09:15 東尾根登山口 9:25(小休憩)
-09:45 東尾根避難小屋
-10:40 神大ヒュッテ
-11:05 氷ノ山山頂 11:45(昼食休憩)
-12:20 氷ノ山越
-13:00 大平頭避難小屋
-13:45 高丸山
-14:15 鉢伏山 14:40
-14:50 鉢伏山登山口駐車場
(万歩計では24000歩程度)
※下りは小走りを交えたペースでのタイムです
天候 | 曇り時々晴れ 風もあまりなく、氷ノ山山頂での温度計は17℃ 昼間の氷ノ山国際スキー場での温度計は24℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
播但道の和田山ICから北近畿豊岡自動車道に入り八鹿氷ノ山ICまで有料道路 国道9号線を西に向かい関神社前を左に折れる 県道87号線でハチ高原スキー場へ向かう ■駐車場: 鉢伏山登山口(10台程度駐車可)を利用。(仮設トイレあり) 朝8時時点で0台、15時に戻ってきても0台でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートをはずさない限りは特に危険なところはありませんでした。 所々で土がぬかるんでツルツルに滑りやすくなっているところがあり、滑らないように注意が必要でした。登山道に鹿等の動物の足跡が結構見られます。 ■鉢伏山登山口〜東尾根登山口(チャリ) 車道です。大会登山口(福定)までは下りなのでメチャ早です。その後、上りなので8割ぐらいは歩きです。 ■東尾根登山口〜氷ノ山山頂 福定親水公園から氷ノ山越に向かわれている登山客がほとんどのようで、東尾根登山口から登られている方は数グループのようでした。どちらかというとこのルートは下りで使われるほうが多いようです。 ■氷ノ山山頂〜氷ノ山越 ひたすら下ります。こしき岩が少し気になりましたが、先が長そうなので今日は寄りませんでした。 ■氷ノ山越〜鉢伏山山頂(ぶん廻し尾根) 今回のメインである、ぶん廻しコース。赤倉山、高丸山等のいくつかのピークがありますが、歩きやすい尾根道です。途中、赤倉頭付近にロープ設置してある急な箇所があります。大平頭からはとても景色がいいですが、歩いてる人はほとんどいません。 ■鉢伏山山頂〜鉢伏山登山口 階段も設置されていて鉢伏山登山口からの家族ハイキングには良さそうなルートです。 ■食料等: 水600mlを3本 小さいカップラーメンを1つ クリーム玄米ブラン(お気に入りです) アミノバイタルを1つ(※食せず) スポーツ羊羹1つ(※食せず) ■装備等: 長袖のドライ服(行動着) アウターシェル(着用せず) 夏用長ズボン 登山用靴下 ローカット登山靴 ゲイター(着用せず) 日帰り用ザック その他、テーピングテープ、ガスストーブ等 ■温泉 まんどの湯(国道9号線から少し入ったところにあります) <http://www.mandonoyu.com/> 大人600円 ※露天風呂、サウナ、水風呂あり |
写真
感想
前回行こうと思っていた鉢伏山ですが、ようやく一ヶ月ぶりに行ってきました。仕事でなかなか行けませんでしたが、やっと休みがとれたので、天気が下り坂ということで心配でしたが、豊岡の天気予報は晴れのち曇り。これはチャンスと行ってきました。
結局、夕方まで雨も降ることはなく、時折日もあたってなかなかいい天気に恵まれました。また、そこそこ眺望もあり、氷ノ山は今回で3回目でしたが、今回が1番遠くまで見えていたのではないかと思います。
いやー、ぶん廻しの尾根は、風が気持ちよかった〜。
■以前の氷ノ山の記録
氷ノ山で雪道歩き(福定親水公園からぐるっと周回)2013年12月01日(日)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-377775.html
しんどかったけど新雪歩きは楽しかった氷ノ山(福定親水公園から氷ノ山越〜東尾根とぐるっと周回)2013年12月14日(土)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-382135.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1584人
ganmar88さん、こんばんわ。
ロングコースで、それも早いコースタイム、お疲れ様でした。
健脚ですね。私にはとても無理です。
氷ノ山はどこから眺めても雄大な山でね。
teizanさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 サンカヨウ
、teizanさんのレコを見て名前が判りました。いつも勉強になります。
全体的にみるとロングコースのようですが、チャリで10キロぐらい走ってるので、実は歩きは10キロちょいです 。鉢伏山で出会った三田から来られた方は同じコースを全て歩きで廻られてました 。親水公園まで戻るとのことで、車で東尾根登山口まで戻るついでがあったので お誘いしましたが、歩いて戻るということで、気合い入ってるな〜。って、私だったら多分、お世話になっちゃうかな〜。
こんばんわ!
兵庫県最高峰の氷ノ山、いつか行ってみたいなと♪
キャンプ場からアクセスできるみたいなので、
キャンプとハイクが楽しめるかなと妄想していました^^
レコ、参考にさせていただきますね♪
shippokuruさん、こんばんわ。コメントありがとうございます。
キャンプ&ハイクいいですね 。私もアプローチ用のテントがあるんですが、これを使って、キャンプ&ハイクをやってみたいって思っていたんですけど、最初 は近場の六甲山あたりでと考えてましたが、shippokuruさんのアイデア 頂きです。氷ノ山付近なら、夏でも涼しいキャンプが出来そうですし、六甲山のようにテント張るところを悩まなくてもすみそうです。私も今年ぜひやってみたくなりました。
氷ノ山のまわりには沢山キャンプ場あると思いますが、今回のコースだと東尾根登山口にある逆水キャンプ場か、福定親水公園のキャンプ場が良さそうです。
逆水キャンプ場は、炊事場、トイレ完備ですぐ近くに氷ノ山国際スキー場ロッジがあり自販機もあります。(今回チャリをデポしたところなのですが、そこまでチャリで上がってくるのに汗だくになったので、逆水キャンプ場の炊事場で頭からドバッっと水浴びしちゃいました。 )
福定親水公園も、炊事場とトイレがありますが、炊事場で水が出るかは未確認です。トイレには水をあまり使わないでって書かれていたので、ちょっと怪しいかもです。
あと、ハチ高原にもキャンプできるところがありそうですが、未確認です。この時期は小学生とかが、よくハチ高原に野外学校で来ているようで、この日も高原で沢山の小学生とバイバイしました。
こんばんわ!
再びお邪魔します^^;
氷ノ山、キャンプとハイクにいい感じかと思ってマス♪
仰る通り、チャレンジするなら逆水キャンプ場から、
東尾根登山口を考えていました^^
あとは、ワタシが氷ノ山を登る技量があるかですが、
いつか実現したいと思います^^
氷ノ山のキャンプとハイク、予定が楽しみですね♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する