前・奥穂高岳〜上高地から重太郎新道日帰り 10歳の誕生日の冒険
- GPS
- 11:29
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,969m
- 下り
- 1,968m
コースタイム
- 山行
- 9:14
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 11:29
天候 | 晴れ→曇り→霧→小雨→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
上高地〜岳沢小屋 よく整備され、岩も再配置されて歩きやすい登山道 重太郎新道 両手を使う岩の急坂 紀美子平〜前穂高岳 両手を使う岩の急坂、今回一番の難易度がここ 吊り尾根 両手を使うこともある岩の道。 重太郎新道の情報収集をされる方へ 僕も初めてで事前に情報収集しましたが、"下りには向かない厳しいルート〜病みつきになる楽しい道"、と人によって表現に幅があった。 僕の印象は、"人や状況によって受ける印象に幅がありすぎるだろうから、正しく伝わるよう言い表せない"。 岩場へのメンタル、習熟度、身体能力、荷物の大きさ重さ、適切なグローブや靴か、ドライかウェットか、の組み合わせで振れ幅がある。 トラバースはなく垂直方向の移動。 似たところでは黒戸尾根の五合目より上、鈴鹿の鎌ヶ岳周辺。 大型ザックは下りで底が擦れたり引っかかりそう。 岩場をサクサク行ける方は👌鎖場で腰が引けたり渋滞作る方は??? 身長140cmの10歳児で手足が届かない箇所なし。 当日の状況は、慣れた方が多そうだった、僕ら親子は登りも濡れた下りも楽しく行けた、matsushi5657君は濡れた下りでグリップしないトレランシューズに苦労してペースを上げられなかった、テント装備で不慣れっぽい方々は濡れた下りで相当ご苦労されていた。 |
その他周辺情報 | 装備 リベレOD→硬い靴で正解 ミレードライナミック半袖、モンベルメリノウール 薄手、c3fit サポートタイツ→6時10℃3m/s、12時16℃5m/sでは過剰、暑め。フラッシュドライ 1枚、ザムストでよかった。サポートタイツは緩い登りでも脚上げが重くなるのをはっきり感じる。 |
写真
感想
今無雪期の高山で初めてのテント泊を計画していたけど、どうも台風の風の入り方が予想より早い。
残念だけど重太郎新道での日帰り、無理せず前穂高岳までの往復も視野に入れて、早出で行ってきました。
計画と実際のペースを比較、観天望気して計画通り奥穂高岳まで行けると判断、無事日帰り完了。
まるは10歳の誕生日に日本百名山96座目となる穂高岳に登頂。
誕生日を大展望の素晴らしい山で迎えることができ、素晴らしい山行にすることができました。
ありがとうございました。
matsushi5657君も直前の誘いに来てくれてありがとう。
まるへの誕生日プレゼントもありがとうね。
stormybluemicaさん、まるくん、今回もありがとうございました!
そして百名山96座目の穂高岳登頂おめでとうございます!
百名山ばんざい🙌
今回の山行ではこれまで以上に僕自身は課題が多いなと感じ、特に岩稜帯の下りはトレランシューズだとこんなに滑るんだと驚きましたね😅
今までで低山ハイク中心でしたが、本格的にシューズの購入も検討したいと思います。
眺望は最高で、また来たいなと思いましたし、テント泊か山小屋泊でゆったりとする山行も楽しんでみたいですね😁
まるくん、お誕生日おめでとうございます🎉
ささやかなプレゼントではありますが、気に入っていただければ幸いです🙇
またお二人と一緒に山行に行けるのを楽しみにしております😆
いつもお父さんと二人だったけど、今日は松下さんもいて3人で楽しかったです。
登りもきつかったけど、下りは雨が降ったのでそこもきつかったです。
10歳の誕生日に登れた事も嬉しかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する