記録ID: 470343
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
箕面 自然研究路 4→5…8…6…7…ダム周遊歩道
2014年06月28日(土) [日帰り]
大阪府
- GPS
- 04:25
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 760m
- 下り
- 746m
コースタイム
9:50 ビジターセンター
9:55 4号線・東海自然歩道分岐
10:27 4号線・府道4号出会い
10:28 5号線入口
10:56 勝尾寺
11:05 勝尾寺園地・8号線入口
11:49 清水谷林道出会い
12:00 清水谷園地・府道4号出会い
12:03 6号線入口
12:32 みのお記念の森〜休憩
13:04 展望台
13:10 7号線入口
13:30 長谷橋
13:48 6号線入口(ダム周遊歩道基点)
14:10 箕面川ダム南西展望所
14:15 ビジターセンター
9:55 4号線・東海自然歩道分岐
10:27 4号線・府道4号出会い
10:28 5号線入口
10:56 勝尾寺
11:05 勝尾寺園地・8号線入口
11:49 清水谷林道出会い
12:00 清水谷園地・府道4号出会い
12:03 6号線入口
12:32 みのお記念の森〜休憩
13:04 展望台
13:10 7号線入口
13:30 長谷橋
13:48 6号線入口(ダム周遊歩道基点)
14:10 箕面川ダム南西展望所
14:15 ビジターセンター
天候 | くもり 時々 小雨 最寄のアメダス観測点『豊中』当日の気温 朝の最低気温 20.3℃ (03:26) 日中最高気温 28.9℃ (14:15) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
約20台程度。出発時4〜5台、到着時10数台程度の利用有。 ※9:30?〜17:00迄 ※トイレ有、募金箱有。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
箕面の自然研究路、各線共に整備された遊歩道です。一部路面に倒木や陥没、崩落の見られるところはありますが、特に危険箇所はありません。車道横断箇所は注意が必要です。 自然研究路には様々な説明板が掲示されていますが、その多くが古く、絵図は色褪せ、説明文も判読が困難なものも見受けられるようです。今回歩いた際に見掛けたものを撮影し、この場に記録として掲載しております。 歩く際には、以前norisukeさんが紹介されていた「箕面の森ハイキングマップ」を参照しています。以下のサイトよりご覧いただけます。 http://www.city.minoh.lg.jp/kankou/hiking-map.html ■自然研究路4号線 (案内図コースタイム 50分・今回通過タイム 約32分) 西から東へ向う際は、しばらく登りメインですが、概ねトラバース気味に平坦なルートが続きます。全般的に遊歩道レベル、要所にベンチも整備されています。 5号線へは歩道のない府道4号線を少し歩く必要があり要注意。道標は整備されており、迷う心配は少ないでしょう。 ビジターセンターにトイレ、水道有。 ■自然研究路5号線 (案内図コースタイム 30分・今回通過タイム 約28分) アップダウンはあるものの、それ程急な区間も無く、こちらも全般的に遊歩道レベルの安心して歩けるルートです。後半は勝尾寺旧参道と重複します。 □勝尾寺〜勝尾寺園地 再び歩道のない府道4号線を5分ほど歩く必要があります。 勝尾寺園地は駐車場、水道・トイレが整備されています。 ■自然研究路8号線 (今回通過タイム 約44分) 4・5号線と比べれば山道の色が濃くなりますが、安全に歩けるルートです。但し、東海自然歩道の尾根への登りは標高差200m足らずですが急坂を伴い、草が茂り進路に干渉する箇所も散見されました。 分岐箇所には道標が設置されていますが、研究路以外も明瞭な道が多く、注意は必要です。 □清水谷林道 (今回通過タイム 約10分) 自然研究路と表示がないと区別が付き難い、歩きやすいルートです。こちらも府道4号線の横断には注意が必要です。 ■自然研究路6号線 (案内図コースタイム 45分・今回通過タイム 約29分) 今回歩いた方向なら、標高差200m足らずですが、谷沿いに上り坂が続く区間です。これまでと比べれば整備度合いも低い山道が続きますが、特に危険はありません。 □みのお記念の森 トイレ、水道の整備された公園に着き、安心して歩ける区間です。 ■自然研究路7号線 (案内図コースタイム 30分・今回通過タイム 約20分) 谷沿いに下る区間、法面の崩落や手摺の破損等、路面状態は今回歩いた区間の中では最も悪い状況です。危険を伴う程ではありませんが、注意は必要です。 □長谷橋〜ダム周遊歩道 整備された遊歩道が続き、安心して歩ける区間です。 【主な過去の記録】 ■東海自然歩道 箕面〜嵐山 2014年05月03日(土) http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-438860.html ■箕面〜妙見山 2012年06月27日(水) http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-202177.html ■箕面〜エキスポ90 みのお記念の森〜五月山 2012年06月02日(土) http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-195898.html |
写真
撮影機器:
感想
駅から散策路に近いのが箕面の魅力ですが、今回初めて車での移動。週末ですが、時折り小雨のちらつく生憎の空模様のお陰で? 駐車場も特に混雑した様子もなく、のんびり散策を楽しむ事が出来ました。
全体的に標高差も少なく、山登りとしては物足りなさを感じますが、散策には丁度いい程度でしょうか。大半が森の中を歩くルートですので、暑い時期にも歩きやすいルートです。
自然研究路に数多く掲示された説明板、度々整備、あるいは付け替えられているようですが、残念ながら、痛みが激しく読みにくかったり、破損した物が放置されていたりと状態の悪いものが目立つようです。
説明内容については、設置されてからの経年によるものか、現状とそぐわない説明も散見されるようですが、興味を引くものも多く、ついつい足を止めてしまいます。特に植物の名前はあまり知らない者にとってはありがたいもの、更なる充実を期待したいところです。
北摂の山へ車で出掛ける際は、野菜の調達を兼ねる事になっております。
今回は妙見山方面へ寄り道し、よく利用する販売所にて購入しました。
お見掛けの際には、是非お立ち寄りください☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4650人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する