記録ID: 4711147
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
龍王岳〜剱御前からの湯治
2022年09月24日(土) ~
2022年09月26日(月)
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 178:06
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,279m
- 下り
- 1,283m
コースタイム
2日目
- 山行
- 8:03
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 9:10
15:37
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
立山は晴れているかもしれないけど、あの大雨の中を「行って来ます」と言えず、雨がやんでから自宅を出発。休みとお日様と仕事の都合が折り合わないのにはもうとっくに慣れたはずなのに、地団駄。でも立山から富士山が見えるというレアな日に歩く事ができてホントに良かった。去年うっかり行きそびれてしまった龍王岳と剱御前をゆっくり歩き、最後には朝風呂まで入るという贅沢をしてしまった。おかげで左股関節は激痛プラス全く機能しないレベルから、ちょっと痛くてあまり足が上がらないレベルにまで回復した。ありがとう立山。また来るねって簡単に言えない程費用がかさんだけど、やっぱりまた来たい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人
私には、スペシャリティーすぎます。そして、自分で行動して、決行ふれば?!と自分に問います。また、記録⛰楽しみにしてますね。⛰
こんにちは😃
羨ましがらせて、ゴメンなさい💦
でもムーミン族のおばあたんが、ノソノソ歩いているだけですよ。
遠征シーズンも後わずか。
一気に紅葉が来て落ちていきます。
もう少し楽しみましょうね♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する