ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4718962
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

烏帽子岳〜野口五郎岳〜鷲羽岳〜三俣蓮華岳〜黒部五郎岳

2022年09月23日(金) ~ 2022年09月24日(土)
 - 拍手
Takatsuki-Ki その他1人
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
33:36
距離
49.8km
登り
4,287m
下り
3,985m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:16
休憩
0:08
合計
2:24
21:35
2
21:37
21:37
77
22:54
22:54
10
23:04
23:06
20
23:26
23:26
24
23:50
23:56
3
23:59
宿泊地
2日目
山行
14:34
休憩
3:43
合計
18:17
0:30
0:36
118
2:33
2:39
77
3:56
4:08
18
4:26
4:35
7
4:42
4:42
21
5:03
5:22
12
5:34
5:35
10
5:45
5:45
13
5:57
6:45
7
6:53
6:53
97
8:30
8:35
93
10:08
10:43
14
10:57
11:06
25
11:31
11:31
5
11:36
11:36
83
12:59
13:00
138
15:18
15:24
31
15:56
15:56
19
16:15
16:37
34
17:11
17:46
48
18:34
18:47
4
18:51
宿泊地
3日目
山行
10:17
休憩
1:58
合計
12:15
7:00
52
宿泊地
7:52
7:52
13
8:06
8:15
23
8:38
8:38
40
9:18
9:53
119
11:52
11:56
4
12:00
12:09
6
12:15
12:53
48
13:41
13:41
66
14:47
14:47
9
14:56
14:56
36
15:32
15:37
6
15:43
15:43
63
16:46
16:46
15
17:00
17:18
16
17:34
17:34
12
17:45
17:45
18
18:04
18:04
16
18:20
18:20
6
18:26
18:26
19
18:45
18:46
26
19:12
19:12
4
19:16
ゴール地点
天候 雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
七倉山荘
2022年09月24日 08:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/24 8:30
2022年09月24日 17:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/24 17:25
2022年09月24日 17:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/24 17:49
2022年09月24日 18:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/24 18:01

感想

七倉から折立へ北アルプスを横断する縦走をしました。
車を1台折立に置き、もう1台で七倉山荘に周り、スタートです。
当初の計画は水晶岳や双六岳、槍ヶ岳まで足を伸ばしてもいいかもと思っていましたが、体力や時間を考えて、山行中に計画変更しこのルートになりました。

登り始めのブナ立尾根はさすがの急登です。夜中に登り始めたため、そもそもその尾根にたどり着くまでの濁沢を渡る橋を見逃したため、しばらく彷徨って探しました。
烏帽子小屋まで順調に高度を上げ、小屋に荷物をデポして烏帽子岳へ。山頂であたりが明るくなってきました。この日は台風一過だったため、烏帽子小屋に着くくらいまで雨が降っており、雷で空も光っていました。
夜が明けてからは天候が急速に回復しました。
烏帽子小屋〜野口五郎岳はなだらかな尾根で歩きやすいです。三ツ岳付近で5羽の雷鳥に、野口五郎小屋手前で7羽の雷鳥に出会いました。撮影会を開いてしまったため、計画時間を大幅にオーバーし始めます‥
野口五郎岳に着く頃にはすっかり晴れました。
野口五郎岳〜水晶小屋まではアップダウンが多く、けっこうタフなルートです。その先にある水晶小屋でちから汁を食べて体力回復です。
ワリモ岳を越えて鷲羽岳に着いた頃に日の入り間近になりました。360?見渡す限りの平野や谷間に雲が溜まり、すべての方角が雲海となり、その雲海に沈む夕陽を鷲羽岳の山頂から堪能しました。アーベントロートも最高でした。
鷲羽岳〜三俣までの下りは浮き石も多いため注意です。
夜は星を堪能し、星の撮影会も開催しました。

2日目はまずは三俣蓮華岳に登ります。そこから黒部五郎小屋までが思ったよりコースが長く、標高もずいぶん下げます。ここの区間でも2羽の雷鳥に会うことができました。
黒部五郎小屋付近は人も少なく静かで、ヨーロッパの山岳地帯のような雰囲気が漂います。また、黒部五郎岳のカールは美しく、個人的には立山や木曽駒ヶ岳よりも大好きな雰囲気でした。
黒部五郎岳〜太郎平小屋までは、ゆるやかですが兎に角距離があるため、意外と進みません。
太郎平小屋を出発できたのが結局17時を過ぎてしまいました。
折立のゲートを通るためには2時間で下るしかないですが、日も暮れてきているため、8分目くらいのパワーで頑張ります。8km、標高差1000mの長い下りをラップを刻みながら降りていきます。最終的にはほぼピッタリ2時間で下山できました。
太郎平小屋〜折立は三角点より上は整備されていて歩きやすいですが、下部は登山道のえぐれがひどく、ぬかるみや滑りやすい土が露出したところも多いため、慎重に行くのがベストです。スピードと安全のバランスをうまく取ることが、ゲートの時間に間に合う秘訣です。

最後に、今回の山行は荷物が重いこともあり大変でしたが、すばらしい景色というご褒美をもらえ、大満足でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら