中遠見山
- GPS
- 05:28
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 504m
- 下り
- 617m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とおみ駅から白馬五竜テレキャビンに乗ってアルプス平駅で降りて、そこから小遠見山までは、ハイキングコースが整備されており、随所に階段がありますので、安心です。小遠見山からの中遠見山へ向かう登山道は、通常の登山道ですが整備されています。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
レジャーシート
GPS
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
手ぬぐい
ツェルト
雨具
|
---|
感想
NEXCO中日本が「2022白馬五竜高山植物園&トレッキングドライブプラン」という速旅を実施中で、白馬五竜高山植物園のホームページに行くとそのバナーがあります。期限は10月10日までですが、高速道路割引と植物園の「ゴンドラ往復+展望リフトセット券(おとな2名)+ソフトクリーム引換券(2名分)」が付いた商品です。
ソフトクリームは別段ほしくは無かったのですが、高速料金がほぼ片道で行けるのが魅力だったので申し込みました。チケットはフロントでスマホを見せればOKでしたが、インターチェンジから出たときに普通の料金が表示されたので、今は不安で、引き落としの際に確かめる術がなさそうですが・・・・。まあ、大丈夫でしょう。
ちなみにそのソフトクリームは、豆とバニラとミックスがあるのですが、普通のバニラが良いかなと個人的感想です。
植物園のほうは、ほぼ有名どころのお花は終わっていますが、それでも秋のお花が健気に、少し咲いていますので、アルプス平駅に降りたら開花情報を見てください。そしてお目当てのお花を探し出してください。自分はスタンプを集めるのに夢中で、その開花情報をすっかり忘れてしまっていました。
ちなみに展望リフトは下りも利用できますが、下山時に植物園を見たかったので使いませんでした。なお、スキーの季節は下りは利用できなかったですが・・・。リフトの椅子と地面の距離が、スキーと異なり低く設置しているので下りもOKなのでしょうかね。
紅葉にはまだ早かったですが、それでも青空が広がって、名前の通り白馬、五竜が素晴らしく、間近に見る鹿島槍ヶ岳がデカかったですね。今年4月に登った時は、無知だったせいか、装備が不十分で小遠見山の手前で引き返しましたが、今回はその小遠見山を越え、中遠見山まで行けました。夏山は登山道が整備されているので安心ですね。
本当は大遠見山まで行きたかったのですが、そこまでの登山スピードがなく、帰りのテレキャビンの時間(最終16:30)を考えると難しかったので断念しました。
紅葉の見頃は10月8から10日までの3連休だそうです。なんとかギリギリ速旅は使えますね。
いいねした人