記録ID: 4751443
全員に公開
ハイキング
甲信越
【山あり谷あり】粟ヶ岳(新潟県の三百名山の方)
2022年10月01日(土) [日帰り]
もっち
その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:11
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,650m
- 下り
- 1,585m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:15
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 10:11
距離 14.9km
登り 1,654m
下り 1,587m
6:47
28分
スタート地点
16:58
天候 | 日中ほぼ快晴、風ほぼなし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
三条市旧下田村の日帰り温泉施設、いい湯らてい第2Pに駐車。第1Pは営業時間外はカラーコーンが置いてあって入れない。 【下山】 粟ヶ岳県民保養地キャンプ場のPに駐車。キャンプ場は休業中だがフリーで使用しているキャンパーがいて、人は少しいる。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
八木ヶ鼻まで僅かな距離で標高差200mの急登、あさイチから堪えるが、景色はよい。 その先「ぶなのみち」はあまり歩かれておらず、蜘蛛の巣だらけ、砂礫で滑りやすくアップダウンはかなり激しい。たまに古びたトラロープがある程度。 五百川登山口からのルートと合流してからはよく踏まれている。 六合目を過ぎてからは登り一辺倒。六合目の水場はわずかだが出ていた。 山頂からは、序盤は比較的穏やかな下りだが次第に急になってくる。 ところどころロープやはしごがかかっている。 合目の数字と距離と時間が表示されている看板があるが、時間は結構シビア。 |
その他周辺情報 | 入山地のいい湯らてい、下山地近くの加茂七谷温泉 美人の湯など、あちこちにある。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
※粟ヶ岳は静岡県にもあり、ネットで検索するとそちらが先に出てくる
3ヶ月ほど前に救護ボランティアとして参加した、100マイルトレランレースのDEEP JAPAN ULTRAで同じエイドを担当した人たちと久々に再会し、実際にDEEPのルートとなった粟ヶ岳に登りに行ってきました。
少しでもDEEPな雰囲気を味わおうと、エイドステーションだったいい湯らていからスタートし、コースもほんの少しだけ歩きます。
よく歩かれる粟ヶ岳登山道や粟ヶ岳県民保養地ではなく、その中間にあるブナの道を歩きましたが急で細かいアップダウンが激しく、思ったよりも時間がかかってしまいました。
その分、普通ではなかなか話せないようなDEEPな会話を繰り広げながら、楽しく静かな登山を満喫することができました。
山だと、普段話せないようなことも色々話せるよね。
ふたりとも、どうもありがとう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する