ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 477998
全員に公開
アルパインクライミング
槍・穂高・乗鞍

明神岳・前穂高岳〜5峰南西尾根から主稜

2014年07月12日(土) ~ 2014年07月13日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
11.8km
登り
1,710m
下り
1,702m

コースタイム

7/12(土)
05:20 上高地
05:43 岳沢登山口
06:13 7番標識南西尾根取り付き
09:00 5峰下台地
10:25 5峰
11:30 4峰
12:11 3峰
12:40 2峰
13:50 明神岳
14:20 主峰直下幕営

7/13(日)
04:10 幕営地点
04:58 奥明神沢のコル
06:05 前穂高岳
07:14 紀美子平
09:07 岳沢小屋
11:40 上高地
天候 7/12(土):晴れ
7/13(日):曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー
沢渡からタクシー。(4000円/台)
コース状況/
危険箇所等
■水場
上高地と岳沢小屋のみ。
3リットル担ぎ、2.5リットル消費。(食事で0.5リットル)

■幕営適地
5峰下台地に数張。
5峰〜奥明神沢のコルの間に数張。

■ルート状況
南西尾根取り付きから5峰下台地まで急登が続く。
トラロープが出る辺りから両端が切れ落ちている痩せ尾根あり。
5峰下台地からは全体的にザレ、ガレ。ルートファインディング要。
3峰の登り、奥明神沢のコルから前穂間は登攀要素強い。
2峰下りで、25mと15mの懸垂下降。(支点あり、ピトン古い。)
奥明神沢のコルへの下りで、10mの懸垂下降。(支点あり、ピトン古い。)

※バリエーションルートです。
長野へ向かってると、またもダブルレインボー!
良い山行になりそう〜(前)
2014年07月14日 20:19撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9
7/14 20:19
長野へ向かってると、またもダブルレインボー!
良い山行になりそう〜(前)
朝一番に上高地入り。
河童橋から焼岳。(前)
2014年07月15日 18:37撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
12
7/15 18:37
朝一番に上高地入り。
河童橋から焼岳。(前)
定番ショット。
だいぶ雪なくなりましたね。(前)
2014年07月15日 18:37撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
8
7/15 18:37
定番ショット。
だいぶ雪なくなりましたね。(前)
本日の山!!(前)
2014年07月15日 18:37撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10
7/15 18:37
本日の山!!(前)
岳沢登山口。
climb on!!(前)
2014年07月14日 20:20撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
7/14 20:20
岳沢登山口。
climb on!!(前)
7番標識。
南西尾根に取り付き。(前)
2014年07月14日 21:13撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
7/14 21:13
7番標識。
南西尾根に取り付き。(前)
ロープをまたぎます。(前)
2014年07月14日 20:20撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
7/14 20:20
ロープをまたぎます。(前)
(増)
2014年07月14日 20:21撮影
2
7/14 20:21
(増)
しょっぱなから急登続き。(前)
2014年07月14日 20:21撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
7/14 20:21
しょっぱなから急登続き。(前)
霞沢岳。(前)
2014年07月14日 20:21撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
7/14 20:21
霞沢岳。(前)
こんな感じでひたすら登ります。
迷うことはありません。(前)
2014年07月14日 20:21撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
7/14 20:21
こんな感じでひたすら登ります。
迷うことはありません。(前)
トラロープが出てきたら、痩せ尾根へと変わっていきます。(前)
2014年07月14日 20:22撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
7/14 20:22
トラロープが出てきたら、痩せ尾根へと変わっていきます。(前)
根っこにひっかかって転ばないように。(前)
2014年07月14日 20:22撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
7/14 20:22
根っこにひっかかって転ばないように。(前)
両端は切れ落ちてます。(前)
2014年07月14日 20:22撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
5
7/14 20:22
両端は切れ落ちてます。(前)
視界が開き、西穂奥穂の稜線。(前)
2014年07月15日 18:37撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
25
7/15 18:37
視界が開き、西穂奥穂の稜線。(前)
振り返って上高地と焼岳、乗鞍岳。(前)
2014年07月15日 18:38撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
14
7/15 18:38
振り返って上高地と焼岳、乗鞍岳。(前)
ここはFIXありますが、登りは邪魔で不要。
ここも切れ落ちています。(前)
2014年07月14日 20:22撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
6
7/14 20:22
ここはFIXありますが、登りは邪魔で不要。
ここも切れ落ちています。(前)
上からみたらこんな感じです。(前)
2014年07月14日 20:23撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
7
7/14 20:23
上からみたらこんな感じです。(前)
(増)
2014年07月14日 20:22撮影
5
7/14 20:22
(増)
柱状節理。
痩せ尾根を通過しすぐのところ。
ここで休憩しようとするも凄まじい虫の数でゆっくり休憩できず、頑張って5峰下台地まで登る事にする。(前)
2014年07月14日 20:23撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
4
7/14 20:23
柱状節理。
痩せ尾根を通過しすぐのところ。
ここで休憩しようとするも凄まじい虫の数でゆっくり休憩できず、頑張って5峰下台地まで登る事にする。(前)
森林限界を超え、5峰下台地。
ここで休憩、ハーネス装着。(前)
2014年07月14日 20:23撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
4
7/14 20:23
森林限界を超え、5峰下台地。
ここで休憩、ハーネス装着。(前)
振り返って。(前)
2014年07月14日 20:23撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
7/14 20:23
振り返って。(前)
前には奥穂!(前)
2014年07月14日 20:23撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
5
7/14 20:23
前には奥穂!(前)
左から5峰、4峰、3峰。(前)
2014年07月14日 20:24撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
7/14 20:24
左から5峰、4峰、3峰。(前)
(増)
2014年07月14日 20:24撮影
1
7/14 20:24
(増)
休憩をしたら足取りが重くなってしまいました・・・
5峰の登りが一番しんどかったかな。。。(前)
2014年07月14日 20:24撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
7/14 20:24
休憩をしたら足取りが重くなってしまいました・・・
5峰の登りが一番しんどかったかな。。。(前)
(増)
2014年07月14日 20:24撮影
2
7/14 20:24
(増)
(増)
2014年07月14日 20:24撮影
6
7/14 20:24
(増)
(増)
2014年07月14日 20:24撮影
1
7/14 20:24
(増)
5峰から4峰、3峰、奥穂。
ピッケルは探してもありませんでした・・・(前)
2014年07月15日 18:38撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
13
7/15 18:38
5峰から4峰、3峰、奥穂。
ピッケルは探してもありませんでした・・・(前)
(増)

最高じゃね!(前)
2014年07月14日 20:25撮影
6
7/14 20:25
(増)

最高じゃね!(前)
まっすーも決まってるね!(前)
2014年07月14日 20:25撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
6
7/14 20:25
まっすーも決まってるね!(前)
常念岳。(前)
2014年07月15日 18:38撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
4
7/15 18:38
常念岳。(前)
5峰からの下り。(前)
2014年07月14日 20:26撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
7/14 20:26
5峰からの下り。(前)
(増)
2014年07月14日 20:26撮影
8
7/14 20:26
(増)
4峰。(前)
2014年07月14日 20:26撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
5
7/14 20:26
4峰。(前)
振り返って5峰。(前)
2014年07月14日 20:27撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
7/14 20:27
振り返って5峰。(前)
全体的にザレ、ガレです。
浮石に注意しながら登ります。(前)
2014年07月14日 20:27撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
7
7/14 20:27
全体的にザレ、ガレです。
浮石に注意しながら登ります。(前)
4峰から、
左から3峰、2峰、主峰。(前)
2014年07月15日 18:38撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
11
7/15 18:38
4峰から、
左から3峰、2峰、主峰。(前)
3峰は巻かず直登。
快適なクライミング。(前)
2014年07月14日 20:27撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
7/14 20:27
3峰は巻かず直登。
快適なクライミング。(前)
お花もたくさん咲いてました。
踏まないように気をつけて登ります。(前)
2014年07月14日 20:27撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
7/14 20:27
お花もたくさん咲いてました。
踏まないように気をつけて登ります。(前)
3峰。(前)
2014年07月14日 20:27撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
7/14 20:27
3峰。(前)
3峰から2峰へは稜線は切れ落ちているので、
岳沢側から巻いて2峰に行きます。(前)
2014年07月14日 20:28撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
7/14 20:28
3峰から2峰へは稜線は切れ落ちているので、
岳沢側から巻いて2峰に行きます。(前)
今回の核心部、2峰の懸垂下降地点。
1P目は25mの懸垂下降。(前)
2014年07月14日 20:28撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
16
7/14 20:28
今回の核心部、2峰の懸垂下降地点。
1P目は25mの懸垂下降。(前)
2P目の支点。(前)
2014年07月14日 20:28撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
7/14 20:28
2P目の支点。(前)
1P目、下りてくるまっすー。(前)
2014年07月14日 20:28撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10
7/14 20:28
1P目、下りてくるまっすー。(前)
(前)
2014年07月14日 20:28撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
7/14 20:28
(前)
2P目は15mの懸垂下降。(前)
2014年07月14日 20:29撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
8
7/14 20:29
2P目は15mの懸垂下降。(前)
(前)
2014年07月14日 20:29撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
7/14 20:29
(前)
(増)
2014年07月14日 20:29撮影
3
7/14 20:29
(増)
(増)
2014年07月14日 20:29撮影
3
7/14 20:29
(増)
無事下までおりる。(前)
2014年07月14日 20:30撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
7/14 20:30
無事下までおりる。(前)
奥穂もだいぶ近づいてきた。(前)
2014年07月14日 20:30撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
6
7/14 20:30
奥穂もだいぶ近づいてきた。(前)
振り返って、懸垂下降した2峰。
真ん中下のテラスまでが1P。
クライムダウンもできるそうだが、どこなんだろ。
源次郎尾根2峰に似ている。(前)
2014年07月14日 20:30撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
6
7/14 20:30
振り返って、懸垂下降した2峰。
真ん中下のテラスまでが1P。
クライムダウンもできるそうだが、どこなんだろ。
源次郎尾根2峰に似ている。(前)
主峰へ最後の登り!(前)
2014年07月14日 20:30撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
5
7/14 20:30
主峰へ最後の登り!(前)
(増)

やったー!
明神岳登頂!!
大正製薬さん、リポビタンDのCMにどうですか。(前)
2014年07月14日 20:31撮影
32
7/14 20:31
(増)

やったー!
明神岳登頂!!
大正製薬さん、リポビタンDのCMにどうですか。(前)
(増)

ヤマネチ!
最高じゃねぇか、このやろー!(前)
2014年07月14日 20:31撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
14
7/14 20:31
(増)

ヤマネチ!
最高じゃねぇか、このやろー!(前)
(増)

かっこつけ。(前)
2014年07月14日 20:32撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
7
7/14 20:32
(増)

かっこつけ。(前)
穂高の山々が全て見渡せます。
前穂高岳、北穂高岳、奥穂高岳。(前)
2014年07月15日 18:38撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
12
7/15 18:38
穂高の山々が全て見渡せます。
前穂高岳、北穂高岳、奥穂高岳。(前)
西穂奥穂稜線。(前)
2014年07月15日 18:39撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10
7/15 18:39
西穂奥穂稜線。(前)
西穂高岳。(前)
2014年07月15日 18:39撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
3
7/15 18:39
西穂高岳。(前)
常念岳。(前)
2014年07月15日 18:39撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
3
7/15 18:39
常念岳。(前)
翌日に登る前穂高岳。(前)
2014年07月14日 20:33撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
7/14 20:33
翌日に登る前穂高岳。(前)
ジャンダルム、ロバの耳。(前)
2014年07月14日 20:33撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
14
7/14 20:33
ジャンダルム、ロバの耳。(前)
吊尾根、北穂高岳。(前)
2014年07月14日 20:33撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
6
7/14 20:33
吊尾根、北穂高岳。(前)
奥穂高岳南稜トリコニー。(前)
2014年07月14日 20:34撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
7/14 20:34
奥穂高岳南稜トリコニー。(前)
奥又白池。(前)
2014年07月14日 20:34撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
4
7/14 20:34
奥又白池。(前)
横尾。(前)
2014年07月14日 20:32撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
7/14 20:32
横尾。(前)
徳沢。(前)
2014年07月14日 20:32撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
7/14 20:32
徳沢。(前)
明神。(前)
2014年07月14日 20:32撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
4
7/14 20:32
明神。(前)
蝶ヶ岳ヒュッテ。(前)
2014年07月14日 20:33撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
7/14 20:33
蝶ヶ岳ヒュッテ。(前)
2峰に、霞沢岳、焼岳、乗鞍岳、御嶽山。(前)
2014年07月15日 18:39撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
2
7/15 18:39
2峰に、霞沢岳、焼岳、乗鞍岳、御嶽山。(前)
主峰直下で移動式ワンルームマンションを建設。
お値段、プライスレス。(前)
2014年07月15日 18:39撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
18
7/15 18:39
主峰直下で移動式ワンルームマンションを建設。
お値段、プライスレス。(前)
怪しい雲。
翌日の天気は非常に悪くなるとのことだが・・・(前)
2014年07月14日 20:34撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
7/14 20:34
怪しい雲。
翌日の天気は非常に悪くなるとのことだが・・・(前)
お願いだから前穂登るまでは雨降らないで・・・(前)
2014年07月14日 20:35撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
4
7/14 20:35
お願いだから前穂登るまでは雨降らないで・・・(前)
翌日。雨降ってない!
雨が降る前に、ヘッデンつけちゃちゃっと出発。(前)
2014年07月14日 20:35撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
7/14 20:35
翌日。雨降ってない!
雨が降る前に、ヘッデンつけちゃちゃっと出発。(前)
奥明神沢のコルへの懸垂下降。(前)
2014年07月14日 20:35撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
7/14 20:35
奥明神沢のコルへの懸垂下降。(前)
A沢。
今度は奥又白池からここを登りたい。(前)
2014年07月14日 20:35撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
4
7/14 20:35
A沢。
今度は奥又白池からここを登りたい。(前)
うっすら南アルプスと富士山。(前)
2014年07月14日 20:35撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
7/14 20:35
うっすら南アルプスと富士山。(前)
八ヶ岳。(前)
2014年07月14日 20:36撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
7/14 20:36
八ヶ岳。(前)
岳沢小屋。
遠いな・・・(前)
2014年07月14日 20:36撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
7/14 20:36
岳沢小屋。
遠いな・・・(前)
振り返って明神岳主峰と2峰。
黄色いツエルトはソロのおっちゃん。
自分らはそのちょと上で幕営。(前)
2014年07月14日 20:36撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
8
7/14 20:36
振り返って明神岳主峰と2峰。
黄色いツエルトはソロのおっちゃん。
自分らはそのちょと上で幕営。(前)
(前)
2014年07月14日 20:36撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
7/14 20:36
(前)
前穂高岳へ、最後の登り。(前)
2014年07月14日 20:36撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
7/14 20:36
前穂高岳へ、最後の登り。(前)
(前)
2014年07月14日 20:36撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
7/14 20:36
(前)
前穂高岳登頂!(増)
2014年07月14日 20:37撮影
29
7/14 20:37
前穂高岳登頂!(増)
最高じゃ!(前)
2014年07月15日 18:39撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
7
7/15 18:39
最高じゃ!(前)
ほんと楽しいルートだった。(前)
2014年07月15日 18:40撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
1
7/15 18:40
ほんと楽しいルートだった。(前)
奥穂高岳。(前)
2014年07月14日 20:37撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
7/14 20:37
奥穂高岳。(前)
槍ヶ岳と北穂高岳。
槍さん、3週間後に行きますね。(前)
2014年07月14日 20:37撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
7/14 20:37
槍ヶ岳と北穂高岳。
槍さん、3週間後に行きますね。(前)
涸沢。(前)
2014年07月14日 20:37撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
7/14 20:37
涸沢。(前)
前穂北尾根2峰。
ここも登らないとね。(前)
2014年07月14日 20:37撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10
7/14 20:37
前穂北尾根2峰。
ここも登らないとね。(前)
紀美子平。(前)
2014年07月14日 20:37撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
7/14 20:37
紀美子平。(前)
道標新しくなってる。(前)
2014年07月14日 20:38撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
7/14 20:38
道標新しくなってる。(前)
紀美子平からすぐ下ったところに、tamaoさんとnoruさん!
また会ってしまった。
広島人の絆は強いのです。笑 (前)
2014年07月14日 20:38撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
6
7/14 20:38
紀美子平からすぐ下ったところに、tamaoさんとnoruさん!
また会ってしまった。
広島人の絆は強いのです。笑 (前)
残雪はここだけ。(前)
2014年07月14日 20:38撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
7/14 20:38
残雪はここだけ。(前)
小屋まで遠いな・・・
重太郎新道の下り嫌い・・・
そして雨が降ってくる・・・(前)
2014年07月14日 20:38撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
7/14 20:38
小屋まで遠いな・・・
重太郎新道の下り嫌い・・・
そして雨が降ってくる・・・(前)
(前)
2014年07月14日 20:39撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
7/14 20:39
(前)
やっと着いたー!(前)
2014年07月14日 20:39撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
7/14 20:39
やっと着いたー!(前)
そっこうコーラ。
生き返る!(前)
2014年07月14日 20:39撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
7/14 20:39
そっこうコーラ。
生き返る!(前)
野田賢さんが受賞したピオレドールアジアのゴールドピッケル。
事故報告書も読ませていただきました。
ほんとに残念・・・(前)
2014年07月14日 20:39撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
8
7/14 20:39
野田賢さんが受賞したピオレドールアジアのゴールドピッケル。
事故報告書も読ませていただきました。
ほんとに残念・・・(前)
上はガスの中。(前)
2014年07月14日 20:39撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
7/14 20:39
上はガスの中。(前)
南稜もガスの中。(前)
2014年07月14日 20:40撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
7/14 20:40
南稜もガスの中。(前)
天然クーラー。(前)
2014年07月14日 20:40撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
7/14 20:40
天然クーラー。(前)
わーい、1周してきたぜー!(前)
2014年07月14日 20:40撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
7/14 20:40
わーい、1周してきたぜー!(前)
無事、下山!!(前)
2014年07月14日 20:40撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
7/14 20:40
無事、下山!!(前)
下山後は二郎インスパイ店に行こうとしたが間に合わず。
豚さん食堂で辛しょうが焼き300g。(前)
2014年07月13日 14:50撮影 by  SC-06D, SAMSUNG
10
7/13 14:50
下山後は二郎インスパイ店に行こうとしたが間に合わず。
豚さん食堂で辛しょうが焼き300g。(前)
翌日に、ニンニク注入。ラーメン二郎亀戸店。
汁無し小豚ヤサイニンニクタマネギキムチ。
少なめで頼んだのに、少なめになってない。
撃沈寸前。。。
豚は神だった。(前)
2014年07月14日 17:49撮影 by  SC-06D, SAMSUNG
18
7/14 17:49
翌日に、ニンニク注入。ラーメン二郎亀戸店。
汁無し小豚ヤサイニンニクタマネギキムチ。
少なめで頼んだのに、少なめになってない。
撃沈寸前。。。
豚は神だった。(前)

感想

去年からずっと気になって行きたかった明神岳。
これまでのベスト3山行に入るぐらい、最高に楽しかった。
もう幸せ。
ありがとー!



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4213人

コメント

ご無沙汰しております
上高地からのアプローチが近いにもかかわらず
登山者が少なくいい山ですよね。
天候にも恵まれたご様子でなによりです。
重太郎新道、昨年お会いした時の記憶が蘇りました。
重太郎新道、しんどいです(笑)
夏山本番ですが、またお会いできるでしょうか。
ちなみに母が広島出身じゃけ(笑)
2014/7/19 21:28
hansusyaさん
こんばんわです〜
今回はhansusyaさんの記録も大変参考になりました!
お陰で迷うことなく楽しく歩けました!ありがとうございます〜

ほんと重太郎新道の下りは大嫌いです・・・
天然クーラーまで下りたら元気になりました。笑

お母様同じ広島人なんですね!
じゃあ是非今度一緒に山行きたいです。笑(ほんとに、誘ってください
2014/7/19 22:20
最高ですね!!
痺れる山行ありがとうございます!!

以前から明神はなんとなく行きたいと思ってた程度でしたが、この記録を見て、考えが変わりました。

よく下調べをしてから今シーズン、行って来ます!
2014/7/20 16:18
もーさん
明神主稜で気をつけるところは、懸垂下降だけですよ。
もーさんなら日帰りでさくっと行けます
しかし、日帰りはもったいない。
明神からの穂高の景色はほんと最高ですよ〜
2014/7/20 16:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら