渋描き隊長 夏の奥多摩探訪第四弾 七ツ石山〜雲取山〜六ッ石山へ 山小屋デビューの巻
- GPS
- 15:45
- 距離
- 29.9km
- 登り
- 2,151m
- 下り
- 2,141m
コースタイム
07:45鴨沢バス停→08:15小袖乗越→10:00堂所→10:35マムシ岩10:45→11:20七ッ石小屋12:00→12:25七ッ石山→12:35ブナ坂→13:15奥多摩小屋→14:20雲取山14:40→15:05雲取山荘(宿泊)
----
7/26(土)
05:00雲取山荘→05:30雲取山06:00→06:45奥多摩小屋→07:00ブナ坂→09:00鷹ノ巣避難小屋09:15→10:55六ッ石山11:25→13:25水根バス停
天候 | 7/25(金): 7/26(土): |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
:〜鳩ノ巣駅横 :鳩ノ巣駅〜奥多摩駅 (青梅線) :奥多摩駅(西東京バス丹波行き)〜鴨沢バス停 ---- ≪帰り(7/26)≫ :水根バス停(西東京バス)〜奥多摩駅 :奥多摩駅 〜鳩ノ巣駅(青梅線) :鳩ノ巣駅横〜梅の湯 〜 |
コース状況/ 危険箇所等 |
案内看板が随所にあり。危険個所はなし。 危険でないところも危険!(私の教訓) |
その他周辺情報 | 2021/9/18 一部写真削除 |
写真
感想
以前より登りたかった雲取山へ行って来ました。
日帰り登山は私の体力では無理なため、当初より山荘泊を考えました。
山小屋宿泊は初めての経験のため、できれば混雑している土日を避け、平日狙い!大正解でした。
最近良くご一緒するようになったB○さんから「雲取山は時間はかかるけど、滑らかな登りだから大したことはないよ」と言われていたため、ゆっくり登れば楽勝と思って臨みましたが、暑さと日帰りと違うリュックの重さのせいか、七ッ石小屋手前でバテてしまいました。
七ッ石小屋で休憩しましたが、その後登りになると足が進みません。
当初予定では、雲取山頂には13時に着く予定(山と高原地図時間による)でしたが、雲取山頂着14時20分と大幅遅れでした。
25日(金)の山荘宿泊者は約20人だったため、部屋は個室でゆっくりと休むことができました。
26日(土)は約100人の予約が入っているとのこと、仕事を休んできた甲斐があったようです。
26日(土)は山荘を5時に出発し、まずは雲取山にリベンジです。
雲取山頂からは、富士山も見え最高でした。
その後、富士山に後押しされ、七ッ石山、鷹ノ巣山に向いましたが、登り坂になると足が進みません。
鷹ノ巣山は次回の機会とし無理せず巻道を選択、六ッ石山になんとか到着です。
ここまで6時間、約14.5kmをすでに歩いています。
当初目標の奥多摩駅までは未だ3時間30分かかり無理と判断、六ッ石山から奥多摩湖に下ることにしました。
下りなら足が進むかと思いきや、急坂で足は進まず、ゆっくり下山なんとか水根バス停に着きました。
良く歩きました。
また別のルートで雲取山行きたいです。
【一日毎のデータ(参考)】
●7/25(金)
累積標高(上り):1,678m
累積標高(下り):370m
⇔合計距離:11.66km
---------------------------
●7/26(土)
累積標高(上り):1,185m
累積標高(下り):2,434m
⇔合計距離:18.29km
hamburg
渋描き隊長
イタドリ尾根コースでお会いし、ヤマレコのコメントで「またお会いするでしょう」とコメントしましたが、こんなに早く再開するとは・・・
我々も今度行く予定の雲取山山行報告参考になりました!
subaru5272 さん コメントありがとうございます。
ホント驚きました
でなかったら、 ご一緒出来たのに残念です。
あっ! で無かったら、鳩ノ巣では降りないので会わないかぁ
今度は 是非ご一緒したいです
hamburg
渋描き隊長
以前泊まりで行きたいと
おっしゃっていた雲取山ですね!
やはり朝の景色が素晴らしいー◎
根っこ注意もマストで(苦笑)。
なるほど、車とバスを使うと、
いろんなルートかとれますね。
やっぱり行ってみたいなあ。
暑い中、お疲れ様でした(^-^)/
conroyさん コメントありがとうございます。
雲取山を登っているときは、「なんでこんなキツイことしてるんだ、もう止めよう」と思ってもに帰ると次の の計画を考えています。
から奥多摩まで だと2時間弱かかりますが、 だと鳩ノ巣まで1時間で着きます。
また始発 でも今回乗った奥多摩駅7時発のには間に合いません。
作戦も良いですよ
お互い無理せず に遊んでもらいましょう
hamburg
隊長
こんばんは。 です。
やりましたね。 おめでとうございます。
雲取山制覇と山荘宿泊いっぺんにやっちゃいましたね。
しかも会社休んで。 誰かさんと一緒じゃないですか。
雲取山の朝も最高ですよね。 見えてよかったですね。
26日は本当にニアミスでした。
こちらは稲村岩尾根でヘロヘロになっていましたよ。
雲取山荘いかがでしたか?個室で良かったですね。
土曜日は100人宿泊とはビックリです。
奥多摩もいいですよね。
さん コメントありがとうございます。
さんの「大したことないよ」というアドバイスに騙されて、雲取山に行く気になりました。
「大変だ」とアドバイスをもらっていたら、雲取山に行くのは躊躇したかもしれません。
ありがとうございました。
無理せず六ッ石山から下山して大正解だったようです。
鷹ノ巣山をマキマキしなかったら鷹ノ巣山でバッタリお会いして、下りでバッタリ倒れていたと思います。
hamburg
初小屋体験おめでとうございます。
でも平日の個室貸切では本当の小屋体験とは言えません。
本当の小屋体験は畳1畳に3人から4人雑魚寝を経験してからでしょう。笑
鳩ノ巣の駐車場ですが、今の季節はあの場所でもいいですが、冬場はあそこに止めると裏の竹藪の笹の葉が積もってしまいますので、もっと手前に止めるのが鳩ノ巣マスターの止め方です。
初の山小屋泊で、結果的に一人部屋(個室)だったとは・・・なんとも贅沢なことを味わってしまいましたね。
お日様カンカン照り+気温ムンムン上昇の中、疲労困憊しての到着だったとのことですから、一人個室で他人を気にせず(=邪魔されず)、ゆっくりと休めて何よりでした。
同部屋になった方との語らいの機会がなかったのは残念ですが・・・でも、きっと食堂では盛り上がったことでしょう。
テントではなく、山小屋で一泊といえども、荷物は増えますからね。
日頃、日帰り装備で歩いている距離・標高差の3割増しぐらいの感覚でしょうか?
もっとも、その日は下山する必要はないのですから、その点は割り引けますね。
山小屋泊だと、朝起きたら既に標高2000m付近にいる・・・これですね、一番のメリットは。
普段はすぐに霞んで見えなくなってしまう夏の富士山もよく見えたようで(*^^)v
拙者は、26日(土)、里山の灼熱地獄に飛び込んでしまいました(@_@;)
隊長
match1128さん
コメントありがとうございます。
確かに個室貸切では山小屋体験とは言えませんね。
畳1畳に3人から4人の雑魚寝体験を初回にしたら、山小屋には行きたく無くなってしまうかもしれません(笑)
また、鳩ノ巣のご指南ありがとうございます。
竹藪の笹の葉をとるのは至難でしょうから、冬場は手前に停めます。
hamburg
隊長
山小屋で個室と言うのは貴重な体験だったのですね。
日帰りでも他の人に比べると荷物は多い方なので、リュックの重さは然程苦にならないだろうと思っていましたが、とんでもありませんでした。
登りは足が進まず、10歩登って休むという感じでした。
ヤマレコによく出てくるダンシングツリー も目に入りませんでした。
二度歩いたのに見逃しました
26日は里山の灼熱地獄で、27日は皇海山・鋸山ですか?
hamburg
渋描き隊長、こんばんは〜
いいなぁ、いいなぁ〜。
雲取山荘に 泊まられたのですね^^
私も いつか泊まってみたい山荘なんです。
雲取山も 三条・八丁橋・三峰と 他のルートもあるので、
何度も 行きたい山です。
雲取山から、飛龍山。さらには 奥秩父の山々へと
ロマンが広がる山ですよね
奥多摩シリーズ、楽しみにしておりますよ〜^^ノ
hayakazeさん
コメントありがとうございます。
奥多摩駅〜六ッ石山間を歩くと 、から雲取山まで赤線が繋がります。
〜国府津間もあと1日で繋がるので、そうすると国府津(海)〜雲取山まで繋がります
これが繋がると、その先に繋げたくなりますね。
から大菩薩まではすでに繋がっていますよ
我ながらスゴイ!
hamburg
hamburgさん、おはようございます。
雲取山行かれたんですね!
空いてる雲取山荘に泊まって、朝日も見られたのは羨ましいな〜
石尾根のダンシングツリーも目に入らなかったとは相当お疲れ状態だったのですね!
たとえ一泊でも30キロ歩くのはキツイですよね〜
無事に下山できて何よりでした
makoto1959 さん コメントありがとうございます。
貴重な体験ができました。
2年前は高尾山でひぃひぃ言っていた私がこんなに歩けるようになり、びっくりです。
ダンシングツリーを見にまた行きまぁす
hamburg
渋描き隊長 こんばんは
あら、今回はタンポポ さんと一緒ではなかったんですね
山小屋デビューおめでとうございます。
個室泊とは羨ましい。
相部屋はイビキと歯ぎしりの大合唱 で眠れませんからね〜。
雲取山からでも富士山 見えるんですね
tanamari さん
コメントありがとうございます。
次回タンポポ登場は、早くて来年でしょう
小屋利用でまた行きたいけど、畳1畳に4人、イビキと歯ぎしりの大合唱ではなぁ
合唱 は、耳栓を持参していきけば大丈夫かなぁ
今回も持参しましたが、使う機会はありませんでした
hamburg
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する