記録ID: 479591
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
山梨百名山 山伏 大谷崩を登る
2014年07月15日(火) [日帰り]
yamahennro
その他2人
- GPS
- 08:50
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 842m
- 下り
- 831m
コースタイム
駐車場6:00 扇の要6:30新窪乗越8:20〜35 山伏10:30〜11:40 新窪乗越13:20 駐車場14:50
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登りだして5分ほどの林道沿いに「ご自由にお使いください」と書かれた仮設トイレあり、ポンプ式水洗トイレでペーパー・お手洗いもある。 事務所の横なので工事関係者のご好意か、綺麗に掃除されていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
扇の要〜新窪乗越は長いザレ場の急登、下りでは注意が必要か。 梅ヶ島温泉 黄金の湯 泉質は最高です。 http://www.koganenoyu.com/ |
写真
撮影機器:
感想
苗場山か宝剣岳にでも登ろうかと思っていたら北方の天気予報が良くないので、雪が多くて春先に登れなかった南の山伏・大谷嶺に登りに来た。
山伏は7年ぶりで3回目になる、過去2回は秋で紅葉を見ながら登ったが、梅雨の晴れ間の今回は暑い登山になりそうだ。
新東名の新静岡インターからは一本道で登山口まで1時間強で着く。
登り口の幸田文記念碑公園で標高1200mあるので新窪乗越まで標高差700mほど登り、そこから後100mを2.7Kmかけて歩く春と秋ならば楽な登山になるのだが。
扇の要から新窪乗越まではザレ場の急登になり、北アルプスのトレーニングには良いかもしれないが日影が無く暑いので休みながらゆっくりと進む。
新窪乗越から山伏山頂までは比較的平坦で楽なはずだが、これが今回はやけに長い。
前回2時間50分で山頂に着いたのが3時間半もかかり年々暑さに弱くなってきた。
登り出しでは青空も見えていて山頂の雄大な景色を期待したのだが、雲が出てきて富士山も南アルプスの山々も見えない。
背負っていったビールで乾杯して昼食をとり、誰もいない山頂でゆっくりと寛いでいると僅かに茶臼岳が顔を出す。
霧が出て展望がないので大谷嶺へは登らずに下ってしまったが、梅雨の時期にしてはまずまずの山旅が楽しめた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1339人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する