記録ID: 4806354
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
朝日連峰最後の秘境 出谷川〜オツボ峰 8の字周回へ
2022年10月15日(土) ~
2022年10月16日(日)
山形県
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 19:38
- 距離
- 36.3km
- 登り
- 3,305m
- 下り
- 3,290m
コースタイム
1日目
- 山行
- 11:29
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 12:41
距離 21.6km
登り 2,587m
下り 1,605m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山道】 〇天狗角力取山〜出谷川 しっかりとした尾根道だが切れている箇所もあり、暗いうちは注意 〇出谷川渡渉 岩屋沢との出会いから30m程上流に向かった辺りで渡渉。石は滑るので注意。水量多ければ渡れない 〇出谷川〜明光山〜オツボ峰 明光山までは、かなりの急登。ステップないため歩きにくい。 〇狐穴小屋〜天狗角力取山 容赦ない登り返しあり 【水場】 〇紫ナデ手前の1061m地点の水場は、冷たい水が出ています。 〇天狗小屋下の水場も冷たい。 〇出谷川の水 〇狐穴小屋手前にも豊富に 〇猟師の水場は水量少なく、前後の沢の方が汲みやすい |
写真
感想
昨年から行ってきた、朝日連峰最後の秘境である、出谷川〜オツボ峰までの登山道復活プロジェクトが、先週完遂した。ならば歩かねばならないと、8の字周回で出発。駐車場に3時ころに着くと何と沢山の車が。もしや、皆さん8の字周回かなと思っていると、隣の車の方がそうだという。その方は、自分が是非日帰りで歩いてほしいとリクエストしたtoujimaさんだった。お互い別ルートから8の字周回へ出発。朝日が昇ると、今年一番の景色が。出谷川に着くと、こちらも連絡があったakuさんが待っていてくれた。いろいろお話しながら登る。疲れながら狐穴小屋へ着くと、2か月前にお会いした二人組と再会。他にもつながっていた山形県の方々と宴会で盛り上がる。やっぱり山は泊りだなあと思うが、さすがに3週連続では、やりすぎか。
コース的には、出谷川から明光山までの登りがかなりの急登で、木を伐りすぎてしまったため、掴まるものもなく、個人的にはダイグラ尾根よりもきつい感じ。早くステップが出来ればよいが。ここは、下りでも同じくらいの時間がかかりそう。明光山からは緩やかな登りでエズラ峰を望みながら歩ける。途中に水場があれば申し分ないのだが、来シーズン探すとしよう。
誰でも歩けるルートではないが、多くの方から歩いてもらいたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:867人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
さすがですねー。
それにしても、ホント、感慨深いですね。
道が綺麗に整えられて。
あの笹藪も。地味にキツかったですもんね。しかもつづらになってるそうで。
来年は八の字にこだわらずに、どうやってこのコースを使うか考え中で、毎年歩こうと思ってます。
そういえば、こちらは仲間と竜門に泊まってましたが、直伝のベーコンチーズは大好評でした(笑)
あの広い登山道を見ると涙が出てきました。横に目をやるとあの藪だし。
自分も毎年歩きますね、絶対。
Sさんも今回歩いてたし。
竜門方面から、いい匂いが漂ってきてたのは、ベーコンチーズだったのか〜(^^)
開通後、各所からあがる皆さまの記録を楽しく拝見しております。
道が繋がってそこを慕う人が繋がる、なんかいいですね〜。
水量の関係で開通時期が遅そうって、黒部の下の廊下みたい(歩いたことないですが)で、ポイント高いと思っています。
おかげさまで獲得標高:3300m(*_*)、距離:36kmが現実的に見えてきました。20年来憧れだったコース、今から来シーズンの登高が楽しみです。改めて開通に関わった全ての方に感謝申しあげます。
流石に今回はキツかったです。でも、それにも増して開通した喜びと素晴らしい景色の中を歩ける喜びが大きかったですね。
来シーズンのレコ期待してます!
akujikiturishiさんのレコでわかっていましたが、景色が素晴らしすぎて拍手するのがたいへんでした。(笑)
来年計画すべく、お気に入りに追加しました。とはいっても、天狗小屋に前泊し、軽い身なりでオツボ峰くらいまでとなりそうですが。
昨年shinonさんが刈払の準備のため天狗小屋に泊まっていたときにお会いしたのが、なにかの縁だったのかもしれませんね。すてきな道を切り開いていただいたことに感謝しかありません。
来年の計画楽しみにしています。出来れば、出谷川から登って欲しいですね〜。エズラやオツボの景色が最高なので。
下った事はないのですが、明光山から下はかなり厳しい感じです。
今回は水が怖くて?川を渡らない変なルートにしましたが、来年は周回に挑戦してみようかと思います。
お会い出来て良かったです。ちょっとびっくりしましたが(^^)。
akuさんなら、日帰り周回行けそうですね〜
ついに開通したのね!そろそろ俺も行く時が来たかっ!
今年いけるタイミングがあればいいのだが、11月下旬じゃ遅いですかね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する