ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4814063
全員に公開
講習/トレーニング
奥秩父

大菩薩嶺 北尾根〜国内御殿〜丸川峠〜閻魔御殿

2022年10月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
subaru🍷 その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:59
距離
20.0km
登り
1,689m
下り
1,681m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:41
休憩
1:20
合計
12:01
距離 20.0km 登り 1,698m 下り 1,696m
5:10
30
5:40
5:43
130
7:53
7:55
57
8:52
81
10:13
10:30
26
10:56
11:14
38
11:52
13
12:05
12:12
53
13:05
13:13
26
13:39
13:49
29
14:18
14:22
41
15:03
15:09
87
16:36
16:37
9
16:46
16:47
20
17:07
17:10
1
17:11
ゴール地点
【本日の確認生物】リス・キジ・イワナ
天候
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
parking 駐車場林道泉水横手山線ゲート前駐車スペース

■行き:八王子IC〜中央道大月IC〜139号〜小菅村〜今川峠〜丹波山村〜411号〜林道ゲート 
■帰り:林道ゲート〜411号〜奥多摩〜青梅駅〜県央日ノ出IC〜県央相模原IC
コース状況/
危険箇所等
大菩薩嶺北尾根(バリ) danger道標無し・踏み跡無し・テープ類少ない・危険箇所あり・道迷いポイントあり

danger小室向で林道から沢へ下り渡渉になります。
以前あったらしい橋は無くなっており、水量が多く靴を脱いで渡りました。
1m位の幅ですが手前の岩はヌルヌルで対岸の岩は手前に傾斜しており飛び移れません・・膝までつかり急流に流されそうになりました・・

沢沿いから分かれ急斜面に石積でジグが切られた道を登って行くと、すぐに大きな倒木が道をふさいでおり乗り越えに難儀しました。
標高910mあたりでトラバースしながら進む道から分かれ尾根を直登します(少し上に手製道標が見える)
急斜面と戦いながら進み1339mピークの不動滝の峰、1490mピーク手前のコブからは奥多摩方面の著名な山がすべて見渡せる素晴らしい展望地でした。

その後も続く急登、倒木、岩場、ルーファイ等々に苦しみながら進み、1708ピーク、三ノタル・二ノタル・一ノタル(それぞれに小ピークがセットになってます)を越え標高2010m付近で主稜線に飛び出ます。

danger後半は地形図の等高線には現れない岩交じりのコブが城壁のように連なり、精神的にも体力的にも厳しい尾根ですので、入る際はこころしてチャレンジしてください。
danger下りでの利用はお勧めできません。

国内御殿(バリ) danger道標無し・テープ類少ない・危険箇所無し

丸川峠へ向かう途中、ルートの南側にあるピークです。
標高1800mの鞍部から左のなだらかな尾根筋を登ります。
山頂からの眺めはピカイチだし、大した登りではないので是非立ち寄りましょう。

閻魔御殿(バリ) danger道標無し・テープ類少ない・危険箇所無し・道迷いポイントあり

丸川峠から泉水谷を経て丹波山村の道標に従い進む、巨岩がある分岐で泉水谷への道を分け緩やかに登る。
泉水十文字は左から牛首谷からくる道、右は大黒茂谷源頭部に降りる道、直進は尾根伝いに大黒茂谷へ下る道の4差路ですが、閻魔御殿への稜線につながる道もあったようです。われわれは直進して途中から尾根へ登り返しました。

尾根道は歩きやすい道で分かりにくい所はありませんでした。
狭い山頂からの眺めは全くなしです。
下り始めはブッシュがややうるさいですが尾根道は明瞭です。
途中からの下り方はいくつかあるようですが、今回は傾斜の緩やかそうな尾根道を選択しました。支尾根の分岐で分かりにくい箇所があるのでGPS必携です。

林道泉水横手山線
はてしなく長い道で飽きてきますが・・横を流れる渓谷は素晴らしく上流部のなめ滝は必見です。
明日の成功を祈ってカンパ〜イ!
2022年10月19日 17:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
10/19 17:26
明日の成功を祈ってカンパ〜イ!
今回は私が食事当番です。
豚キムチ鍋ギョウザ入りです。
2022年10月19日 18:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
10/19 18:02
今回は私が食事当番です。
豚キムチ鍋ギョウザ入りです。
前回同様ここで前泊です。
2022年10月19日 19:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
10/19 19:48
前回同様ここで前泊です。
翌朝は昨夜の残りにうどん3玉ブッコミました。
2022年10月20日 04:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
10/20 4:19
翌朝は昨夜の残りにうどん3玉ブッコミました。
夜明け前に出発し先ずは林道歩き。
2022年10月20日 05:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/20 5:31
夜明け前に出発し先ずは林道歩き。
ここから沢に降ります。
2022年10月20日 05:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/20 5:42
ここから沢に降ります。
うぁ!隊長〜水量多いですよ・・
2022年10月20日 05:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
10/20 5:49
うぁ!隊長〜水量多いですよ・・
靴を脱いで裸足の渡渉は初めてでした・・
2022年10月20日 06:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/20 6:04
靴を脱いで裸足の渡渉は初めてでした・・
ここから尾根に取り付くと思ったが正解は直進でした・・
2022年10月20日 06:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/20 6:14
ここから尾根に取り付くと思ったが正解は直進でした・・
この倒木手こずりました・・
2022年10月20日 06:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/20 6:31
この倒木手こずりました・・
道無しですか・・
2022年10月20日 06:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/20 6:38
道無しですか・・
カラッと晴れて踏査日和ですね〜
2022年10月20日 07:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/20 7:07
カラッと晴れて踏査日和ですね〜
不動滝の峰。
2022年10月20日 07:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/20 7:54
不動滝の峰。
3等三角点でした。
2022年10月20日 07:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/20 7:54
3等三角点でした。
おっ!あれは黒川鶏冠山。
2022年10月20日 08:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/20 8:06
おっ!あれは黒川鶏冠山。
急斜面です・・
2022年10月20日 08:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/20 8:16
急斜面です・・
きれいだー
2022年10月20日 08:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
10/20 8:55
きれいだー
こういう平和な区間は少ないです。
2022年10月20日 08:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/20 8:56
こういう平和な区間は少ないです。
巨木。
2022年10月20日 09:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/20 9:05
巨木。
キノコ。
2022年10月20日 09:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/20 9:10
キノコ。
途中の小ピークで雲取から石尾根が全部見えました。
2022年10月20日 09:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
10/20 9:21
途中の小ピークで雲取から石尾根が全部見えました。
紅葉してますね。
2022年10月20日 09:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/20 9:55
紅葉してますね。
ここは右側を巻きます。
2022年10月20日 10:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/20 10:03
ここは右側を巻きます。
三ノタル。
2022年10月20日 10:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
10/20 10:13
三ノタル。
気持ちの良い所だ。
2022年10月20日 10:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
10/20 10:16
気持ちの良い所だ。
早くもツララでした・・
2022年10月20日 10:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
10/20 10:40
早くもツララでした・・
二ノタル。
2022年10月20日 10:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/20 10:56
二ノタル。
今度は中央突破だ!
2022年10月20日 11:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/20 11:08
今度は中央突破だ!
またしても壁です・・
2022年10月20日 11:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/20 11:31
またしても壁です・・
左から行きましょう・・
2022年10月20日 11:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/20 11:31
左から行きましょう・・
倒木帯の為、戻ります・・
2022年10月20日 11:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/20 11:41
倒木帯の為、戻ります・・
障害物競走かいっ!
2022年10月20日 11:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
10/20 11:53
障害物競走かいっ!
いろいろありましたが無事登頂〜
相変わらず眺めゼロですが、なんか前より明るくなりましたね〜
2022年10月20日 12:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11
10/20 12:10
いろいろありましたが無事登頂〜
相変わらず眺めゼロですが、なんか前より明るくなりましたね〜
メインルートにもこんなところがありました。
2022年10月20日 12:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/20 12:34
メインルートにもこんなところがありました。
ときおり秋・・
2022年10月20日 12:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/20 12:42
ときおり秋・・
国内御殿へはこのあたりを左へ
2022年10月20日 12:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/20 12:49
国内御殿へはこのあたりを左へ
たまらん・・
2022年10月20日 13:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
10/20 13:06
たまらん・・
国内御殿
2022年10月20日 13:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
10/20 13:06
国内御殿
遮るものが全くありません。
2022年10月20日 13:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11
10/20 13:08
遮るものが全くありません。
甲府盆地を見下ろす角度がイイです。
2022年10月20日 13:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
10/20 13:09
甲府盆地を見下ろす角度がイイです。
脇道を探査中。
2022年10月20日 13:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/20 13:32
脇道を探査中。
丸川峠。
2022年10月20日 13:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/20 13:38
丸川峠。
久しぶりだなー
2022年10月20日 13:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
10/20 13:39
久しぶりだなー
隊長とはここで別れ違う道を踏査です。
2022年10月20日 13:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/20 13:54
隊長とはここで別れ違う道を踏査です。
やばそうな橋だな・・
2022年10月20日 14:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/20 14:08
やばそうな橋だな・・
I隊員かなりビビってます・・
2022年10月20日 14:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/20 14:09
I隊員かなりビビってます・・
泉水十文字。
2022年10月20日 14:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/20 14:18
泉水十文字。
おー
2022年10月20日 14:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
10/20 14:49
おー
いいねー
2022年10月20日 14:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
10/20 14:52
いいねー
閻魔御殿GET!
2022年10月20日 15:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
10/20 15:03
閻魔御殿GET!
下り始めはブッシュがうるさいです。
2022年10月20日 15:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/20 15:09
下り始めはブッシュがうるさいです。
でも踏み跡は明瞭です。
2022年10月20日 15:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/20 15:10
でも踏み跡は明瞭です。
無事降りてきました。
2022年10月20日 15:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/20 15:47
無事降りてきました。
水晶橋で川を渡りながい林道歩きです。
2022年10月20日 15:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/20 15:49
水晶橋で川を渡りながい林道歩きです。
すばらしいなめ滝。
2022年10月20日 16:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/20 16:03
すばらしいなめ滝。
林道歩きは長〜いです。
2022年10月20日 16:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/20 16:11
林道歩きは長〜いです。
ものすごい岸壁です。
2022年10月20日 16:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/20 16:42
ものすごい岸壁です。
ゴールのゲートだ!
2022年10月20日 17:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/20 17:05
ゴールのゲートだ!
多摩川溯上の赤線と接続完了!
2022年10月20日 17:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/20 17:08
多摩川溯上の赤線と接続完了!
撮影機器:

装備

個人装備
sweat02本日の行動中水分摂取】
■ジャスミン茶  600ml
■水       800ml
■アミノバイタル 100g

感想

今回は天候のせいで何度も延期となっていた大菩薩嶺北尾根の踏査です。
計画書を見ると距離19キロ累計登り1,700mでバリ含み…これはかなりきつい山行になるなぁ・・

踏査の場合、通常の登山より3割増しで体力使うのでやや不安だなと思っていましたが、想像を遥かに超える厳しいルートでした。

アクセスが悪くて車利用でしか行けないルートですが、スケール感のある北尾根は登ると大菩薩嶺の偉大さがわかりますよ!でも一人で歩くのは少し不安になるかもしれませんねぇ・・

いろいろルートがあり少し探り足りない部分もありましたが、難敵北尾根を制覇して後半にはレアなW御殿山をGETし満足度の高い踏査となりました。

このエリアの地図は来春には発売できると思いますので、その節は皆様何卒よろしくお願いいたします。

subaru5272wine

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:997人

コメント

ただただ「凄い!」の一言です。
よくもこういうルートにトライしようと思いつきましたね。「バリのプロ」だと思います。
2022/10/21 21:56
YukimineHAGIさまコメントありがとう御座います

まぁ隊長がブラックなんで・・
厳しい業務命令には従わなければならないんですね〜
まぁバリ藪漕ぎ担当なんで喜んでやってますけど・・
北尾根は走れるルートではないですね・・

subaru5272wine
2022/10/21 22:47
subaruさん、こんにちは。
小仏の守屋さんのところで聞いた、大菩薩のルートですね。
あの時の会話では、さらっと行ってくる調査のようでしたが、レコを見るとかなりスゴかったようですね。
精神的にも体力的にも厳しい尾根とのこと、たぶん真似しないと思います。
本当にお疲れさまでした。
2022/10/23 13:48
washinさまコメントありがとう御座います
日月でお泊り山行に行っていて返信遅くなりました・・
のっけから靴下脱いで渡渉、その後の急登、倒木連続など痛めつけられました・・
ワイルドなとこ今度は一緒に行きましょう

subaru5272wine
2022/10/24 17:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら