ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4816310
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

鈴鹿50名山 茶野・鈴ヶ岳

2022年10月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:00
距離
14.7km
登り
1,296m
下り
984m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:07
休憩
0:45
合計
8:52
距離 14.7km 登り 1,296m 下り 984m
8:02
129
10:13
10:17
37
10:54
10:59
58
11:57
11:58
14
12:13
12:21
26
12:47
12:50
13
13:03
13:03
8
13:11
13:13
7
13:20
13:21
13
13:34
13:34
21
13:55
13:56
4
13:59
14:00
7
14:06
14:13
1
14:14
14:16
14
14:30
14:30
3
14:33
14:34
3
14:37
14:41
17
14:58
14:58
4
15:02
15:02
5
15:07
15:11
1
15:13
42
15:55
15:55
47
16:42
16:46
13
17:01
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名神高速道路彦根IC下車、国道306号線でいなべ市方面に。鞍掛トンネル入り口に無料駐車場あり
コース状況/
危険箇所等
コース概要

茶野、鈴ヶ岳からボタンブチまで廻る予定だってので距離を短くするために登山口と下山を別にした。駐車は鞍掛トンネル駐車場にして自転車で大君ヶ畑の茶野登山口までに行って下山は鞍掛トンネル駐車場にした。
登山届は鞍掛トンネル駐車場にも大君ヶ畑の登山口にもあるが、鍵がかからないので下山してから自分の分を回収した。

【登山口から茶野】
特に問題はなかったが、思ったよりもリボンがたくさんあり道迷いはなかった。鉄塔のところでは鉄塔を潜れば良い。岩のペイントを見落としてウロウロしてしまった。
【茶野から鈴ヶ岳】
苔やカレンフェルトを堪能したら鈴ヶ岳へ。
特に道迷いの心配や危険な箇所はないと思う。いったん桜峠まで下ってそこから登り返すことになる。またミノガ峠の分岐点でもある。
【鈴ヶ岳から鈴北岳】
このルートもいったんヒルコバと言う鈴ヶ岳と鈴北岳のコルに下がってから鈴北岳に登り返す。予定ではヒルコバから西ボタンブチ方面の尾根を歩く予定だったので行きかけたが、全く案内もなく本当に大丈夫なのかな?と半信半疑になったので今回は無難な鈴北岳に登り返すルートに変更した。ただ嬉しい誤算で鈴北岳の西側から登るルートは初めてだが、展望がよくイブネばりの豊かな苔がありずいぶんと癒やされた。
【鈴北岳からボタンブチ】
今日の最重要ルートである。山と高原地図には出ていないのでYAMAPのルートを参考にした。案内もほぼない、藪こぎもあり、薄い踏み跡のみなので赤線ルートとは如何なものかと思う。日本庭園辺りを目印に藪こぎしながらお花池付近を巻いて尾根に出た。非常に残念だったのは西ボタンブチを通過しているのに西ボタンブチの標識看板を見逃してしまったことだ!
認識していたら今日のルーファイも違ったものになってのに…残念。またリベンジしたい。
お花池からボタンブチ分岐点まで前半は何とか踏み跡とGPSも一致していたが、後半は踏み跡がほとんどなかったので微妙に登山道からズレたところを歩いていた可能性が強い。かなり不安になったが、ボタンブチのメジャールートに合流したときは心からホッとした。
【ボタンブチから鈴北岳】
御池岳経由でゴグルミ谷ルートの御池岳8合目付近から鈴北岳への県境稜線尾根を歩く。さすが県境稜線でわかりにくいところはなくピンテも豊富で問題なく鈴北岳へ行けた。途中でリスもいたが写真は撮れなかった…
【鈴北岳から鞍掛トンネル駐車場】
大メジャールートなので説明は不要だが、苔が綺麗だった。やや複雑なルートだったが日暮れまでに下山出来て本当に良かった。
自転車を使って約18分で鞍掛トンネル駐車場から大君ヶ畑の茶野登山口に到着。寒っ!登山届があるがここの路肩に駐車する勇気はない。
2022年10月21日 08:02撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 8:02
自転車を使って約18分で鞍掛トンネル駐車場から大君ヶ畑の茶野登山口に到着。寒っ!登山届があるがここの路肩に駐車する勇気はない。
この鉄塔を潜るのが正解。石のペイントを見逃してウロウロしてしまった。
2022年10月21日 09:30撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 9:30
この鉄塔を潜るのが正解。石のペイントを見逃してウロウロしてしまった。
茶野に到着。秘境感のある雰囲気の良いところだ。鈴鹿50名山35座目!
2022年10月21日 10:13撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 10:13
茶野に到着。秘境感のある雰囲気の良いところだ。鈴鹿50名山35座目!
素敵な山頂標識
2022年10月21日 10:13撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 10:13
素敵な山頂標識
名残惜しいがソロソロ行きますか?
2022年10月21日 10:16撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 10:16
名残惜しいがソロソロ行きますか?
ここなら何時間でもいることが出来そうだ
2022年10月21日 10:18撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 10:18
ここなら何時間でもいることが出来そうだ
山に疎いわたくしも霊仙山と伊吹山はわかるよ
2022年10月21日 10:35撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 10:35
山に疎いわたくしも霊仙山と伊吹山はわかるよ
ここが最も茶野らしい?
2022年10月21日 10:36撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 10:36
ここが最も茶野らしい?
風景が素晴らしいので前に進まない。全くの知らないコースは本当に楽しい♪
2022年10月21日 10:38撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 10:38
風景が素晴らしいので前に進まない。全くの知らないコースは本当に楽しい♪
鈴ヶ岳がそびえ立つ。うしろは鈴北岳
2022年10月21日 10:41撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 10:41
鈴ヶ岳がそびえ立つ。うしろは鈴北岳
烏帽子岳と三国岳かな?チャリで降りてきた国道306号線
2022年10月21日 10:43撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 10:43
烏帽子岳と三国岳かな?チャリで降りてきた国道306号線
鈴ヶ岳に到着。鈴鹿50名山36座目!まずまずの見晴らしだが雰囲気は悪くない
2022年10月21日 11:31撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 11:31
鈴ヶ岳に到着。鈴鹿50名山36座目!まずまずの見晴らしだが雰囲気は悪くない
ヒルコバから西ボタンブチをめざすが、ルート不明瞭で断念して鈴北岳に来て正解だった。苔ワールド
2022年10月21日 12:40撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 12:40
ヒルコバから西ボタンブチをめざすが、ルート不明瞭で断念して鈴北岳に来て正解だった。苔ワールド
厚みのある苔を見ると寝転びたくなるがさすがにそれはあかんやろ!
2022年10月21日 12:42撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 12:42
厚みのある苔を見ると寝転びたくなるがさすがにそれはあかんやろ!
鈴北岳到着。山頂は何もないが山頂付近が素晴らしい山
2022年10月21日 12:48撮影 by  SH-02M, SHARP
1
10/21 12:48
鈴北岳到着。山頂は何もないが山頂付近が素晴らしい山
元池や日本庭園から尾根伝いにボタンブチへ。YAMAP赤線ルートだし…先程の続きで…まずは西ボタンブチをめざすことに。
2022年10月21日 12:55撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 12:55
元池や日本庭園から尾根伝いにボタンブチへ。YAMAP赤線ルートだし…先程の続きで…まずは西ボタンブチをめざすことに。
道がありませんが…プチ遭難?笑
2022年10月21日 13:06撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 13:06
道がありませんが…プチ遭難?笑
お花池付近を通過して尾根に乗った。ボタンブチ直通ルート。全く余裕なし!
2022年10月21日 13:13撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 13:13
お花池付近を通過して尾根に乗った。ボタンブチ直通ルート。全く余裕なし!
案内、目印全くなし。薄い踏み跡とYAMAP、ヤマレコが頼みの綱だ。実はこの辺りが西ボタンブチだったが、標識を見逃してわからなかった(泣)
2022年10月21日 13:23撮影 by  SH-02M, SHARP
1
10/21 13:23
案内、目印全くなし。薄い踏み跡とYAMAP、ヤマレコが頼みの綱だ。実はこの辺りが西ボタンブチだったが、標識を見逃してわからなかった(泣)
ルート不明瞭で少し緊張してきた
2022年10月21日 13:30撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 13:30
ルート不明瞭で少し緊張してきた
初めてのピンテ。これは効果絶大!
2022年10月21日 13:38撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 13:38
初めてのピンテ。これは効果絶大!
踏み跡のない藪こぎも…たぶんルートミスもしているだろうが、赤線表示はいただけない。サバイバルゲームを楽しむ!
2022年10月21日 13:56撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 13:56
踏み跡のない藪こぎも…たぶんルートミスもしているだろうが、赤線表示はいただけない。サバイバルゲームを楽しむ!
おおっ!予定通りにメジャールート復帰!いきなりのボタンブチ絶景に大感激。去年より霞が少ない。
2022年10月21日 14:00撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 14:00
おおっ!予定通りにメジャールート復帰!いきなりのボタンブチ絶景に大感激。去年より霞が少ない。
ボタンブチ
2022年10月21日 14:02撮影 by  SH-02M, SHARP
1
10/21 14:02
ボタンブチ
天狗の鼻
2022年10月21日 14:03撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 14:03
天狗の鼻
天狗の鼻からの絶景
2022年10月21日 14:08撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 14:08
天狗の鼻からの絶景
鈴鹿で1番好きな場所かも知れないなぁ
2022年10月21日 14:23撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 14:23
鈴鹿で1番好きな場所かも知れないなぁ
御池岳は登頂3回目
2022年10月21日 14:33撮影 by  SH-02M, SHARP
2
10/21 14:33
御池岳は登頂3回目
ここからは県境稜線に乗って鈴北岳まで戻る
2022年10月21日 14:58撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 14:58
ここからは県境稜線に乗って鈴北岳まで戻る
ピンテもあるし整備されてさすが県境稜線だ。リスを見たが写真は撮れず
2022年10月21日 15:11撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 15:11
ピンテもあるし整備されてさすが県境稜線だ。リスを見たが写真は撮れず
もうすぐに鈴北岳。御池岳八合目付近からのこの稜線尾根はかなり好きだ今日は鈴北岳の4つの東西南北の登山道を全て使ったことになる。
2022年10月21日 15:49撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 15:49
もうすぐに鈴北岳。御池岳八合目付近からのこの稜線尾根はかなり好きだ今日は鈴北岳の4つの東西南北の登山道を全て使ったことになる。
鈴北岳から鞍掛峠までの下り。日が落ちるまでに下山出来そうだ笑
2022年10月21日 16:01撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 16:01
鈴北岳から鞍掛峠までの下り。日が落ちるまでに下山出来そうだ笑
もふもふの苔もこれで見納め
2022年10月21日 16:10撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 16:10
もふもふの苔もこれで見納め
三国岳の稜線かな?鞍掛峠からの下山中に撮影
2022年10月21日 16:48撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 16:48
三国岳の稜線かな?鞍掛峠からの下山中に撮影
お初のルートがほとんどでかなり充実した山旅だった。やはり鈴鹿はいいね!
2022年10月21日 17:00撮影 by  SH-02M, SHARP
10/21 17:00
お初のルートがほとんどでかなり充実した山旅だった。やはり鈴鹿はいいね!
県境稜線歩いたルート
県境稜線歩いたルート
撮影機器:

感想

(YAMAPからの転記)

膝の不安を抱えながらのまさかの中5日の登山となった。先週土曜日に膝痛で悶絶してからも生活上は全く問題はなく過ごせた。念の為に整形外科の先生に診てもらったら水はたまっていないらしい。何であんな痛みが出たのか不思議だ。また痛くなったらどうするんだ!の気持ちもあったが、歩き初めてあの痛みが出たらすぐに下山することを強く自分に約束して鈴鹿入り。八ヶ岳遠征予定で休みを取っていたが、今回は八ヶ岳が天気はあまり良くないので今回は少しホッとして鈴鹿に決めた…

今回は鈴鹿50名山の茶野と鈴ヶ岳を軸にボタンブチと御池岳八合目付近の県境稜線から鈴北岳までと言う何とも贅沢な山歩きを計画した。いろいろな誤算や道迷いなどもあり時間がかかったが何とか痛みもなく日暮れまでに下山出来た。

茶野は評判がいいのは知っていたが、確かに凄く良い感じてオンリーワンの個性がある山だった。茶野から鈴ヶ岳、鈴北岳と鈴鹿北部特有の雰囲気が満載で実に気持ちよく歩けたが、ピストンはなかなかの大変なので出来れば自転車を使うか、車をデポするかして鞍掛トンネル駐車場に下山する方が良いかも知れない。
しかし何と言っても今日のメインは元池あたりの尾根からボタンブチまでの最も南のルートだ。YAMAPは赤線でルートを掲載している。確かに歩かれた方のレポートを拝見するとかなり不明なルートだと思ったが予想以上だった…
ヤバいなあと何回か思ったがヤマレコと同時起動していたので何とか方向を誤ることはなたかった。お花池はたぶん尾根に出るところにあった池だろうし、楽しみにしていた西ボタンブチは間違いなく近くを通過しているが、標識は確認出来なかったのが大変残念である。この辺りはとても好きなところなので機会を作ってリベンジしたい!

バリエーションルートに進むつもりはないが、ソロで山に入る限りはその場で冷静に等高線を読む能力、ルーファイを鍛えないとまだまだダメだなと考えさせられた山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら