ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 481947
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

御嶽山(田の原ピストン)

2014年07月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:22
距離
8.9km
登り
942m
下り
938m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:12 田の原駐車場 13:29
↓↑
8:06 八合目 12:51
↓↑
8:31 九合目
↓↑
8:51 九合目石室 12:25
↓ ↑
↓ 【トラバース】
↓ ↑
↓ 奥の院 11:49
↓ ↑
9:10 王滝頂上 11:22
↓ ↑
9:48 剣ヶ峰 ↑
↓ 【剣ヶ峰をショートカット】
【お鉢巡り散策】 ↑
↓ ↑
10:39 二の池
天候 ガス&晴れのような曇りのような…
遠望効かず、全て雲海
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
舗装されてる田の原無料駐車場(寄付金500円任意で)。
綺麗目だしペーパーもある無料水洗トイレあり。
ゴミ箱あり。
トイレ近くが登山口なので、その近くに停めるのがベター。
少し離れたところ(徒歩5分とか)も含めると300〜400台停まりそう。
ロータリーになってて、一通です。
駐車場に行くまで、舗装されてるけど、ヘアピン三昧のクネクネ道1時間位で、
自分の運転で、初めて酔いました。
トイレとお友達になる位…
コース状況/
危険箇所等
【危険箇所】
・お鉢めぐりの稜線上に、一部、岩稜系のやせ尾根チックなトラバースが5分位ある。
・このコースで、雪渓トラバース2か所(ともにアイゼン使わず)
‘鵑涼咫漸β貉劃困離襦璽:ステップきってあり、問題なし。
奥の院〜9合目石室のルート:距離は20歩位と短いけど、あまり行く人いないのか、
雨で流れたのか、ステップ甘く、特に下りは滑りやすい。
王滝頂上に一旦戻る方が安全。
滑落しても、10m程度で石にぶつかる感じ。
そんなに危ない気配ないけど痛そう。
※全体的には、一般的な注意を払っていれば大丈夫そうです。

【登山ポスト】
登山口にあるらしい。

【登山バッチ】
剣ヶ峰近くの山小屋で購入。4種類位ありました。

【登山中の飲食店】
王滝頂上小屋で軽食食べれる的な看板みかけました。
二の池の小屋でも見かけた気する。

【温泉・飲食店】
登山口から山下りる道路(御嶽スカイライン)沿いのおんたけ休暇村キャンプ場に、
別棟で併設された"こもれびの湯"に行こうとしたけど15時〜で入れず。
ここも赤茶色のお湯のようです。

代山温泉 せせらぎの湯 利用しました。
¥700(道の駅に置いてある割引チケットにて¥600)
露天あり。赤茶色のお湯で、こじんまりしてて、なかなか良かったです。
14〜16時は食事処しまってます。おいてあるメニューは普通。味も普通。

田の原駐車場
ちゃんとしたトイレあり。
飲めはしなそうだけど、手洗い水道あり。
2014年07月22日 07:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 7:12
田の原駐車場
ちゃんとしたトイレあり。
飲めはしなそうだけど、手洗い水道あり。
登山口。
御嶽山見えず。
しばらくはバードウォッチングさんがいたりと、
散策路レベルから始まります。
2014年07月22日 07:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 7:12
登山口。
御嶽山見えず。
しばらくはバードウォッチングさんがいたりと、
散策路レベルから始まります。
鳥居多すぎでないかい?
鳥居のChoo Choo TRAIN☆
2014年07月22日 07:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 7:16
鳥居多すぎでないかい?
鳥居のChoo Choo TRAIN☆
自分の所は晴れてるんだけど、上も下もガスに包まれてる...。
2014年07月22日 08:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 8:32
自分の所は晴れてるんだけど、上も下もガスに包まれてる...。
王滝頂上キターー!
短時間ながらも、
駐車場2000mオーバーからの頂上3000m超なので、体の疲れはなくても、息と肺が平静ではいられません。
ギリ高山病でなかったって感じです。
2014年07月22日 09:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 9:10
王滝頂上キターー!
短時間ながらも、
駐車場2000mオーバーからの頂上3000m超なので、体の疲れはなくても、息と肺が平静ではいられません。
ギリ高山病でなかったって感じです。
ガーーーン!
ホントの頂上が結構遠いでないか...。
ここから風に吹かれ寒くなります。
上だけウィンドシェル着ました。
2014年07月22日 09:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/22 9:11
ガーーーン!
ホントの頂上が結構遠いでないか...。
ここから風に吹かれ寒くなります。
上だけウィンドシェル着ました。
有名なウネウネさん。
1
有名なウネウネさん。
剣ヶ峰☆
後ろに二の池がキレイです♪
...ホントは遠くに乗鞍が見えるハズなのに(泣
2014年07月22日 09:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 9:48
剣ヶ峰☆
後ろに二の池がキレイです♪
...ホントは遠くに乗鞍が見えるハズなのに(泣
高山病ギリなので、ランチはお預けで、行けるトコまでお鉢めぐり。
胃の活動に血も酸素も使われたくないので。
2014年07月22日 09:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 9:59
高山病ギリなので、ランチはお預けで、行けるトコまでお鉢めぐり。
胃の活動に血も酸素も使われたくないので。
稜線部の一部が岩イワです。
1
稜線部の一部が岩イワです。
イワウメ☆
2014年07月22日 10:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 10:09
イワウメ☆
ツガザクラ☆
2014年07月22日 10:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 10:10
ツガザクラ☆
ネズミオウ☆
2014年07月22日 10:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 10:15
ネズミオウ☆
これもツガザクラの一種かな?
2014年07月22日 10:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 10:18
これもツガザクラの一種かな?
ラピュタに出てきた、洞窟的なトコで、ポムじいさんが小石を割ったら、飛行石が含まれてるってヤツみたい☆
火山の石ですね〜
2014年07月22日 10:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 10:24
ラピュタに出てきた、洞窟的なトコで、ポムじいさんが小石を割ったら、飛行石が含まれてるってヤツみたい☆
火山の石ですね〜
二の池の半分がエメラルドグリーン☆
2014年07月22日 10:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 10:31
二の池の半分がエメラルドグリーン☆
雪渓が分厚い!
とっても澄んでます☆
2014年07月22日 10:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/22 10:39
雪渓が分厚い!
とっても澄んでます☆
左の方が剣ヶ峰。
2014年07月22日 10:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/22 10:43
左の方が剣ヶ峰。
王滝頂上から剣ヶ峰への稜線&頑張る人たち☆
2014年07月22日 11:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 11:06
王滝頂上から剣ヶ峰への稜線&頑張る人たち☆
ステップしっかりあるので余裕です☆
楽ちんなトコは、日傘をさしてました。
ステップしっかりあるので余裕です☆
楽ちんなトコは、日傘をさしてました。
奥の院からの火口☆
噴煙が常に上がっているトコあり、王滝頂上あたりからは、硫黄臭ほんのり〜
2014年07月22日 11:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 11:37
奥の院からの火口☆
噴煙が常に上がっているトコあり、王滝頂上あたりからは、硫黄臭ほんのり〜
奥の院...でも、この先にも続くのよ〜
この近くの下にあるロープ沿いに行くと、
ホントの奥に行けます。
2014年07月22日 11:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 11:40
奥の院...でも、この先にも続くのよ〜
この近くの下にあるロープ沿いに行くと、
ホントの奥に行けます。
バイケイソウ?コバイケイソウ?
何が違うんだろ?
大きさ?
バイケイソウ?コバイケイソウ?
何が違うんだろ?
大きさ?
山がなんか削れてる...
そういえば、先週位の台風8号で土石流あったのって、このエリアだよね。
この山じゃないとは思うけど...。
2014年07月22日 11:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 11:49
山がなんか削れてる...
そういえば、先週位の台風8号で土石流あったのって、このエリアだよね。
この山じゃないとは思うけど...。
奥の院からの下りで、ちょっとヒヤヒヤな雪渓トラバース...。
との後もちょっと不明瞭だけど、本道の登山者見えてるので、不安なし。
2014年07月22日 12:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 12:21
奥の院からの下りで、ちょっとヒヤヒヤな雪渓トラバース...。
との後もちょっと不明瞭だけど、本道の登山者見えてるので、不安なし。

感想

7/20-22で、旅行を計画していましたが、相方急病のため、全てキャンセル。
週間天気で、あんまり天気良くないみたいだし、連休で混んでるから、まぁ、いっかって思ってて、
7/20に習い事に行ったら、先生が、明日から天気ですよ〜と。
天気予報変わってたのね〜
よし、テント担いで、至仏山&燧ケ岳!と思って、よくよく見ると、見晴新道通行止めじゃん(泣
雲取山の20Kgテントで懲りてるので、他の山で、テント&カメラ装備で3時間以上はあるけない...。
リサーチも直前過ぎて、面倒...。
モチベーション上がらず、7/21は、家から1歩も出ず、ゴロゴロ〜
お天気の3連休(しかも有給使ってる)、何にもしないなんて、バチが当たる!せめて最終日は登山しよう!と決意。
もともと旅行中に行く予定だった御嶽、日帰りできる比較的近場の仙丈岳、燧ケ岳、至仏...。
関東側からだと、仙丈岳の登山口までのバスが通行止めだ〜!
なにも、あえて遠回りしてまで行かなくても、開通したらでいいしな〜と、
御嶽山に決定!

山友から聞いていたけど、御嶽遠いっ!!
伊那IC下りてから、新しいそうな道&トンネルのやたらまっすぐ道路を1時間位走ると、
その後は、ひたすら、えげつないクネクネ〜道、1.5時間位。
しかも、山の上の方に行くと、ガスで視界5m位で、
まだ、日の出前で暗く、対向車とか、動物とかいたら、ヤバかったと思う...。
後続車もなかったので良かった〜
時々、逆走しちゃってたりしながら、ガスガスで見えないけど、4:10頃駐車場に到着。
帰りは、自分の運転で酔いました〜(笑)

コースタイム長くないので、日の出とともに出発なんてしなくていいや。
4:30頃には、ほんのり明るくなってて、出発しだしてる人たちいるけど、ガスガスじゃん。
と、日が出れば、ガスが晴れるもんだと信じて1.5時間程仮眠。
ん〜駐車場のガスは晴れてきたけど、御嶽頂上の火山的な所は見えない〜からか、
なんか、ハワイのオアフ島のクアロア牧場みたいで山裾が青々として綺麗〜に見える。
(ジュラシックパークで使われたトコです。)

宮之浦岳の時のお弁当の朝食で、スタミナ良好だったので、
今回も、似たような、コンビニのおにぎり&卵焼き&から揚げとか入ってるセットを食す。
食欲ないけど、ゆっくり食べれば、胃もたれなく食べれ、結果、やっぱりスタミナ良好でした♪

駐車場が2180mからのスタートなので、すでに、私の高山病デッドライン↓↓
30分程、ハードでない登山道を歩いてるだけで、
足は上がるが、息が苦しい...。今日も、高山病くるか!?
呼吸調整&水分補給が上手くいったのか、登山中は高山病セーフ♪
(下山後、緊張が解けるからか、結構な頭痛。これは、よくあるのですが。
多分、飛び石下山に集中しずぎて、あんま息してないんだよね〜)
御嶽教なるものの信仰の為か、登山口からボーと、なんか鳴ってる。
二の池あたりにいるときに、山頂でもボーと鳴ってた。
下山時には、それ的な人が、登山靴履いて、携帯電話してて、なんか違和感満天でした(笑

奥の院が良い的なヤマレコを拝見したので、帰りに寄ってみましたが、
展望よくないからか、時間あれば行ったらいんじゃない〜位でした。
手前の奥の院は簡単に行けますが、
さらに30分位先の、ホントの奥にある奥の院は、少し、トラバースが注意な感じです。
そして、火口を覗き込もうとしたけど、痩せ尾根みたいで、足がすくみました。
本日、サポートタイツとか膝サポとか全くしなかったからか、下山の飛び石1時間で、膝が痛くなりましたが、
下山後、温泉でもんだりしたからか、後には全く引かず、筋肉痛もなく、よかった〜

四国から来た方、九州から来た方と、何故か、お話した人は、やたら遠くからのおじちゃまソロで、
ビックリしましたが、だいたい登山する人って、百名山ハントしてる人多いから、
横浜の人が、東北の山とか登る気持ちとおんなじなんだよな〜と、しみじみ。
ちなみに、九州のおじちゃま曰く、台風8号の土石流の影響で、まだ電車一部止まっていて、
代行バス使うから、来るまでが大変だったようです。

アクセス的に、二度と行きたくない、田の原登山口ですが、二の池キレイだし、どの小屋も立地が良く、
空が開けていて、あえて泊まるのも素敵だと思います♪







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:780人

コメント

いや
お天気良い方だと思うよ
ここ、独立峰だからお天気の影響すごい受けるというか、
ここまで行って強風とかで登れなかったら泣くよね。
東京からだともう二度と行かないレベルの距離だけど、
山頂がすごい広いし、全部回ってこそ満喫できる感じの山なので、
ほんと、ハセちゃんの言うとおり、あえて泊りで行くのもありかも
2014/7/29 10:30
なるほど〜
御嶽山、木曽駒〜宝剣の稜線からキレイに見えてて、いつか行きたいところなんだけど・・・。やっぱ、アクセス悪いよね〜
伊那ICから遠すぎだね〜

池、キレイ  雪が残ってるくらいがキレイで良いね〜
2014/8/1 16:02
7月に行ったんですね
8月(恒例小屋泊)親子登山を何処にするか?結局「御嶽山」に決めたら、恭子ちゃんは7月に登っていたんだ。台風11号の状況をみながら10〜12日出発と考えていたけど・・・何れも天気が良くない様です。(-_-)
黒沢口(中の湯)六合目から登り、頂上山荘泊でご来光を見てから三の池まで歩く計画です。結局8/12〜13にしたけど天気はイマイチのようです。
2014/8/4 15:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら