記録ID: 483060
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
嶺朋ルートから白峰三山
2014年07月22日(火) ~
2014年07月24日(木)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 56:00
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 2,500m
- 下り
- 3,193m
コースタイム
1日目:7:00広河原-12:20ボーコン沢ノ頭-13:30八本歯ノコル-15:00北岳山荘
2日目:5:30北岳山荘-6:15北岳-7:00北岳山荘、テントで二度寝8:20-10:20間ノ岳-11:50農鳥小屋
3日目:5:40農鳥小屋-6:50農鳥岳-7:30大門沢下降点-9:15大門沢小屋-12:20駐車場
2日目:5:30北岳山荘-6:15北岳-7:00北岳山荘、テントで二度寝8:20-10:20間ノ岳-11:50農鳥小屋
3日目:5:40農鳥小屋-6:50農鳥岳-7:30大門沢下降点-9:15大門沢小屋-12:20駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
バスで広河原まで。1,130円。 夜叉神〜広河原線は落石のため通行止。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所ありません。 嶺朋ルート、バリエーションにしては赤ペンキや踏み跡しっかり。 ただし、苔蒸した樹林帯の急登と、ハイマツとシャクナゲのミックス藪に体力を削られます。 |
写真
感想
嶺朋ルートは遠回りなので、物好きが登るルート。
踏み跡はしっかりしていると感じましたが、地図に載っている登山道に比べれば薄め。
北岳山荘、水が無料でもらえます。しかも旨い。
売店では賞味期限の近いワケアリビールが250円で売ってました。
農鳥小屋、水場はまだありません。
天水を1リットル無料でもらえます。でも不味い。
それ以上は1リットル100円。
大門沢小屋、旨い水が使い放題。
温水シャワーもあるようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:586人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する