ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 483542
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

恵那山・広河原ピストン(リトライ)

2014年07月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:25
距離
12.2km
登り
1,218m
下り
1,211m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

林道ゲート横駐車場(5:35)〜広河原登山口(6:00)〜頂上標識前(7:45)〜地図上の頂上(8:00)〜広河原登山口(9:30)〜林道ゲート横駐車場(9:55)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央自動車道の飯山山本ICから、ヘブンスそのはらスキー場を通過してひたすら真っ直ぐ。途中から細い林道になり、通行止めゲート横に駐車場。そこそこ広いので恵那山の人気からすれば駐車できなくなることはないのでは?
コース状況/
危険箇所等
・下山後は、野熊の庄 月川で入浴。朝10時でしたが、無事入ることができました(ネットに営業時間が書いてないので)
・他にも昼神温泉は日帰り入浴できる。だいたい朝10時から。
林道ゲート。ここから2km弱舗装路歩き。
2014年07月26日 13:43撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/26 13:43
林道ゲート。ここから2km弱舗装路歩き。
前回はこんなの無かったな。他の6つはどこだろう?
2014年07月26日 13:43撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/26 13:43
前回はこんなの無かったな。他の6つはどこだろう?
朝は良い天気でした。
2014年07月26日 13:44撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/26 13:44
朝は良い天気でした。
トンネル。内壁が一部崩れてます。
2014年07月26日 13:44撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/26 13:44
トンネル。内壁が一部崩れてます。
広河原登山口。ここから川を橋で渡って登山開始。
2014年07月26日 13:44撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/26 13:44
広河原登山口。ここから川を橋で渡って登山開始。
山頂まで10分割でポイントが記されている。5/10くらいから稜線になる。そこまではひたすら樹林帯を急登。
2014年07月26日 13:45撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/26 13:45
山頂まで10分割でポイントが記されている。5/10くらいから稜線になる。そこまではひたすら樹林帯を急登。
稜線。良い天気だ。でも、イマイチ展望良くない。
2014年07月26日 13:45撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/26 13:45
稜線。良い天気だ。でも、イマイチ展望良くない。
日陰が無いと暑さがつらい・・・
2014年07月26日 13:45撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/26 13:45
日陰が無いと暑さがつらい・・・
緑と青が綺麗。
2014年07月26日 13:45撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
7/26 13:45
緑と青が綺麗。
雲海の向こうに南アルプスが。雲海も無ければたしかに眺望良いのかも。
2014年07月26日 13:46撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
7/26 13:46
雲海の向こうに南アルプスが。雲海も無ければたしかに眺望良いのかも。
北側を見ると中央アルプスもみえる。
2014年07月26日 13:46撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/26 13:46
北側を見ると中央アルプスもみえる。
山頂標識。前回はここで戻ってしまった。そのため、ヤマレコで山頂登録されなかった・・・。でも、これは間違える。というか、こっちが頂上で良いんじゃない?
2014年07月26日 13:46撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/26 13:46
山頂標識。前回はここで戻ってしまった。そのため、ヤマレコで山頂登録されなかった・・・。でも、これは間違える。というか、こっちが頂上で良いんじゃない?
展望台あるんだけどあがっても大して変わりません。
2014年07月26日 13:46撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/26 13:46
展望台あるんだけどあがっても大して変わりません。
一等三角点。・・・やっぱりこっちが山頂で良いんじゃない・・・
2014年07月26日 13:46撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/26 13:46
一等三角点。・・・やっぱりこっちが山頂で良いんじゃない・・・
古い標識。
2014年07月26日 13:46撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/26 13:46
古い標識。
展望台から。何も見えない。
2014年07月26日 13:46撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/26 13:46
展望台から。何も見えない。
恵那神社本社。
2014年07月26日 13:47撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/26 13:47
恵那神社本社。
山頂トイレ。ここには前回来なかった。
2014年07月26日 13:47撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/26 13:47
山頂トイレ。ここには前回来なかった。
この地図見ても地図上の頂上はそれっぽくない。
2014年07月26日 13:47撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/26 13:47
この地図見ても地図上の頂上はそれっぽくない。
避難小屋。
2014年07月26日 13:47撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/26 13:47
避難小屋。
小屋の中に薪ストーブがある。まあ、居住スペースはドアで仕切られているが。
2014年07月26日 13:48撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/26 13:48
小屋の中に薪ストーブがある。まあ、居住スペースはドアで仕切られているが。
中央アルプスが綺麗にみえる。
2014年07月26日 13:48撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
7/26 13:48
中央アルプスが綺麗にみえる。
ここが地図上の頂上らしい。三乃宮社。
2014年07月26日 13:48撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
7/26 13:48
ここが地図上の頂上らしい。三乃宮社。

感想

3年前に一度登った山。そのとき、頂上の標識まで登って引き返してしまった。そのため、地図上の頂上に届いてなかったっぽい。少なくともヤマレコは頂上に辿り着いたと認識していなかった。ので、リベンジしてやろうと前々から思っていた。
本当は、今日は飯豊山まで行こうかと思っていたが、猛暑になりそう。暑いと一気にバテてしまうため、距離の長いところは涼しくなるまでパスすることにした。

日中は暑くなりそうなので、朝涼しいうちに勝負してしまおうということで5時半から登りはじめる。この段階で駐車場には10台弱。戻ってきたときには20台くらいになっていたが、駐車スペースは埋まっていなかった。リピーターは少なそうな山なので停められなくなることはないような気がする。

林道ゲートから舗装路を歩く。この段階では、まだまだ涼しかった。が、広河原から登りが始まった途端に汗が噴出す。それでも、木陰なのでまだマシだった。工程の半分過ぎて稜線に出たところから、日に照らされ、暑さ倍増。おまけにハチがしつこく追いかけてきたり、いろいろしんどい。そういえば前回は秋口だったからなぁ・・・
それでも、天気がよかったので南アルプスの山々の先端(だけ)が見えたり、中央アルプスが見えたりとそこそこ景観を楽しむことができた。ちゃんと晴れれば、そこそこ景観悪くないのかな?

何とか2時間ちょっとで前回も来た山頂標識へ到着。普通、これで頂上だと思うよなぁ・・・・。あと三角点もあるし。これで頂上じゃない、とかどういうことなんだよ・・・
ここまででは今回わざわざ来た意味無い。なので、そこから先に進む。いくつも社が出てきて、さらに進むとトイレや避難小屋が出てくる。前回はここまでここまで来なかったので、トイレや小屋が出てきたときはびっくりした。

さらに進んで行くが、頂上っぽい標識出てこない。最後、三乃宮社まで来ると、そこから先にはより高い場所がないことが分かる。ので、この位置が頂上かと何となく分かる。一応、iPhoneのGPS&地図で確認。やっぱりここが頂上らしい。でも、頂上らしい標識とかは一切ない。やっぱり、ここが山頂って納得できないな・・・でも、このためだけに今回登ったんだよな・・・

まあ、いろいろと言いたいことはあるけど、普通の山歩きと思えば良いか。天気も良かったし、帰りの温泉は貸切だったし満足。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1082人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山 広河原登山コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山・広河原ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山、広河原登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山(広河原ルート往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら