記録ID: 484290
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳(天神尾根)暑いけど最高!
2014年07月26日(土) [日帰り]
群馬県
新潟県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 652m
- 下り
- 830m
コースタイム
7:38天神平(リフトであがったところ)→8:16熊穴沢避難小屋→8:59天狗の溜まり場→9:32天神ざんげ岩→9:45肩の小屋→9:54トマの耳→10:10-11:16オキの耳→11:37肩の小屋→12:33-12:44熊穴沢避難小屋→13:22天神平
天候 | 曇り〜霧〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
エレベーターで6階まで行ったところに切符売り場があります。休日は7時からの営業です。 すでにそれほどでもありませんが、長い列が・・・。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
暑い一日でした。給水はこまめにとることが必要です。 なによりも、注意することは、蛇紋岩が露出している箇所は、つるつるになっています。 とにかく滑りやすいので、下りは特に注意。 |
写真
感想
ようやく梅雨明け。待ちに待った登山解禁です。でも、山の天気は急変しやすいから注意。
というわけで、久々に、百名山ゲットしました。
天神峠からを選択しましたが、ここは、うん十年前、スキーをやっていたころに良くきた場所です。
特に初雪がふれば天神平は有名でした。その頃のロープウェイは古いことしか覚えていませんが、最近はゴンドラタイプの最新式のものが導入されています。駐車場からも、エレベータで6Fまであがり、そこで、チケットを購入して、乗り場まで進むとという形で、なにもかもが新しくなっていました。
天神峠からの距離はそれほどでもありませんが、基本的にきつい登りが続きます。特に、今日は気温が高く、無風状態が続いたため、汗の量が半端ではありません。無理をせずに、こまめに給水をとることが肝要ですね。
頂上に着いたころは、雲の中でしたが、短い時間ですが、晴れ間があり、天神尾根全体を見渡すことができ、感激の一言に着きます。
注意すべき点は、蛇紋岩がすべりやすいので注意が必要です。特に下り。時にはアイスバーンのように滑るので、注意してください。
谷川岳は雄大山であるとともに、花々がとてもきれい。いつかは、馬蹄形縦走をしてみたい。
帰りは100%かけ流しの鈴森の湯に行きました。気持ちよかった。それと、岩魚の塩焼きがサイコーです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:735人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する