ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4869436
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

平ヶ岳 冬季閉鎖前滑り込み

2022年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:57
距離
20.2km
登り
1,754m
下り
1,748m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:39
休憩
0:18
合計
6:57
5:24
85
6:49
6:49
36
7:25
7:25
7
7:32
7:37
30
8:07
8:07
56
9:03
9:03
22
9:25
9:25
5
9:30
9:41
2
9:43
9:43
15
9:58
9:58
28
10:26
10:27
25
10:52
10:52
8
11:00
11:01
27
11:28
11:28
53
12:21
12:21
0
12:21
ゴール地点
天候 晴れ。登山時駐車場5度。下山時18度。
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥只見シルバーライン、国道352号を経て平ヶ岳登山口駐車場(無料)。バイオトイレが設置されていますがすでに使えなくなっています。国道352号は11月9日より冬季閉鎖。街灯もなく道が細いので運転注意です。またすれ違い余裕ありません。銀山平から距離の割に時間がかかります。お店もないので小出IC付近で買い物は済ませたほうが良いです。
コース状況/
危険箇所等
序盤ロープ多めです。長い尾根歩きの起伏に富んだコースなので降りもそれなりに疲れます。泥濘多く、木道が多く設置されています。濡れていると滑ります。降雪、凍結はほとんどありませんでした。チャンスパ持参するも出番なし
その他周辺情報 付近に店なし。小出IC付近のコンビニがラスト。帰りは喉が乾いて死にそうでした。奥只見遊覧船乗り場の自販機でなんとかコーラをゲット
5時過ぎに駐車場着。余裕あり。下山時にも空車スペースありました。車の外気温計は5度でした。そこまで寒くはないかな
2022年11月03日 05:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 5:23
5時過ぎに駐車場着。余裕あり。下山時にも空車スペースありました。車の外気温計は5度でした。そこまで寒くはないかな
バイオトイレありますがすでに閉鎖されています
2022年11月03日 05:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 5:25
バイオトイレありますがすでに閉鎖されています
ではスタートします!久々のソロ。少し緊張しつつのナイトハイク。他のパーティも同じくらいの時間にスタートしてもあした
2022年11月03日 05:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 5:28
ではスタートします!久々のソロ。少し緊張しつつのナイトハイク。他のパーティも同じくらいの時間にスタートしてもあした
一人だとクマがすごく怖いです
2022年11月03日 05:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 5:38
一人だとクマがすごく怖いです
だんだんと明るくなってきました。燧ヶ岳のシルエット
2022年11月03日 05:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 5:41
だんだんと明るくなってきました。燧ヶ岳のシルエット
山が赤いです。紅葉はほぼ終わって枯れ気味。でもキレイ!久々のソロでペースがよくわかりません
2022年11月03日 05:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 5:49
山が赤いです。紅葉はほぼ終わって枯れ気味。でもキレイ!久々のソロでペースがよくわかりません
尾根に沿って歩いて行きます。歩いているとけっこう暑くなってきました。ウインドシェルを脱いで長袖カットソースタイル
2022年11月03日 05:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 5:52
尾根に沿って歩いて行きます。歩いているとけっこう暑くなってきました。ウインドシェルを脱いで長袖カットソースタイル
ロープが多くでてきます。下山時はこれが結構面倒でした
2022年11月03日 06:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 6:01
ロープが多くでてきます。下山時はこれが結構面倒でした
太陽が上がってきます。いい天気になりそうです!
2022年11月03日 06:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 6:35
太陽が上がってきます。いい天気になりそうです!
2時間弱で下台倉山に着。久々でこの辺でまぁまぁ疲れてました
2022年11月03日 06:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 6:52
2時間弱で下台倉山に着。久々でこの辺でまぁまぁ疲れてました
とここで平ヶ岳が見えました!まだまだありますね
2022年11月03日 06:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 6:54
とここで平ヶ岳が見えました!まだまだありますね
この辺りでまた登山道の雰囲気が変わってきます。樹林帯歩きです
2022年11月03日 06:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 6:58
この辺りでまた登山道の雰囲気が変わってきます。樹林帯歩きです
眺望が出るとキレイなV字渓谷。燧ヶ岳が近いです。只見川もよく見えます
2022年11月03日 07:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 7:24
眺望が出るとキレイなV字渓谷。燧ヶ岳が近いです。只見川もよく見えます
台倉山
2022年11月03日 07:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 7:28
台倉山
足元はけっこうぬかるんでいるところが多くありました
2022年11月03日 07:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 7:31
足元はけっこうぬかるんでいるところが多くありました
大倉清水。この奥に水場があるそうです。少し離れているようなので利用せず
2022年11月03日 07:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 7:36
大倉清水。この奥に水場があるそうです。少し離れているようなので利用せず
木道が出てきます。これないと泥濘がすごいんでしょうね。とはいえこれもなかなか滑ります。自分は何度かコケました
2022年11月03日 07:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 7:56
木道が出てきます。これないと泥濘がすごいんでしょうね。とはいえこれもなかなか滑ります。自分は何度かコケました
足元もびちゃびちゃです
2022年11月03日 08:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 8:02
足元もびちゃびちゃです
樹林帯のあいだから平ヶ岳ブルー。やっぱり空気が澄んでいるといいですね!
2022年11月03日 08:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 8:20
樹林帯のあいだから平ヶ岳ブルー。やっぱり空気が澄んでいるといいですね!
と気づいたら池ノ岳が近くに。でもなんか急なところ上ってて嫌な予感
2022年11月03日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 8:29
と気づいたら池ノ岳が近くに。でもなんか急なところ上ってて嫌な予感
案の定。けっこう疲れます。このあたりで太ももがツリまくります。さすがにすばらくサボるとダメですね。休み休み進みます
2022年11月03日 08:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 8:48
案の定。けっこう疲れます。このあたりで太ももがツリまくります。さすがにすばらくサボるとダメですね。休み休み進みます
とはいえ景色がよく休むのにもいい感じです
2022年11月03日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 8:51
とはいえ景色がよく休むのにもいい感じです
こっちが燧ヶ岳方面。奥に見えるのは日光白根
2022年11月03日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/3 8:51
こっちが燧ヶ岳方面。奥に見えるのは日光白根
左手には先日登った至仏、と奥に上州武尊
2022年11月03日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 8:51
左手には先日登った至仏、と奥に上州武尊
あそこが平ヶ岳です
2022年11月03日 08:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/3 8:54
あそこが平ヶ岳です
このあたりの写真が多いのは休みまくってたから!もうほんと足死んでました
2022年11月03日 08:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 8:56
このあたりの写真が多いのは休みまくってたから!もうほんと足死んでました
最後の登り。ここを登り切ればあとはなんとかなります
2022年11月03日 08:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 8:57
最後の登り。ここを登り切ればあとはなんとかなります
越後駒ヶ岳?
2022年11月03日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/3 8:59
越後駒ヶ岳?
奥只見湖までよく見えます!
2022年11月03日 09:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 9:01
奥只見湖までよく見えます!
池ノ岳は池塘もある平坦な頂上。ここからの平ヶ岳が美しい
2022年11月03日 09:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/3 9:06
池ノ岳は池塘もある平坦な頂上。ここからの平ヶ岳が美しい
苗場山みたいです
2022年11月03日 09:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/3 9:06
苗場山みたいです
また平ヶ岳パシリ。今日来てよかったー!という感じ
2022年11月03日 09:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/3 9:06
また平ヶ岳パシリ。今日来てよかったー!という感じ
奥には白い山も見えました。八ヶ岳でしょうか?
2022年11月03日 09:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 9:07
奥には白い山も見えました。八ヶ岳でしょうか?
平ヶ岳を至仏山、上州武尊とともに。ちなみに木道以外の湿原は立ち入り禁止です
2022年11月03日 09:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/3 9:08
平ヶ岳を至仏山、上州武尊とともに。ちなみに木道以外の湿原は立ち入り禁止です
プリンスルートはあちら側からくるようです。ルートを確認できました
2022年11月03日 09:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 9:12
プリンスルートはあちら側からくるようです。ルートを確認できました
このあたり少し雪がありました。あまり気にならない程度ですが
2022年11月03日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 9:19
このあたり少し雪がありました。あまり気にならない程度ですが
少しずつ上げていますが気にならない登り。このへんはぼくの死んだ足も負荷なく動きます
2022年11月03日 09:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/3 9:23
少しずつ上げていますが気にならない登り。このへんはぼくの死んだ足も負荷なく動きます
平ヶ岳三角点
2022年11月03日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/3 9:27
平ヶ岳三角点
尾瀬ヶ原方面
2022年11月03日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/3 9:29
尾瀬ヶ原方面
快晴です!
2022年11月03日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 9:29
快晴です!
平ヶ岳最高点が見えました!
2022年11月03日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 9:30
平ヶ岳最高点が見えました!
なるほど
2022年11月03日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 9:31
なるほど
到着!独り占めです。
2022年11月03日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/3 9:31
到着!独り占めです。
越後三山方面?
2022年11月03日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 9:31
越後三山方面?
観測用ポールと太陽。
2022年11月03日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 9:32
観測用ポールと太陽。
むかしはこの先も行けたのでしょうか。ちなみに山頂からはかなり遠くまで見渡せました。おそらく北アも見えました
2022年11月03日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 9:32
むかしはこの先も行けたのでしょうか。ちなみに山頂からはかなり遠くまで見渡せました。おそらく北アも見えました
静かです。しばし休憩。おにぎりをいただきます
2022年11月03日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 9:32
静かです。しばし休憩。おにぎりをいただきます
富士山も見えました
2022年11月03日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 9:34
富士山も見えました
ほんとにキレイです。ルートはありませんが、この尾根も歩けたら気持ちよさそうです。
2022年11月03日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 9:45
ほんとにキレイです。ルートはありませんが、この尾根も歩けたら気持ちよさそうです。
さて帰ります。12時くらいに戻れればなー、という感じです
2022年11月03日 09:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 9:49
さて帰ります。12時くらいに戻れればなー、という感じです
池ノ岳と平ヶ岳はかなり似ていますね
2022年11月03日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 9:54
池ノ岳と平ヶ岳はかなり似ていますね
ではこの長い尾根を伝っていきます。このあたりで登ってくる人とすれ違いました
2022年11月03日 10:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 10:02
ではこの長い尾根を伝っていきます。このあたりで登ってくる人とすれ違いました
帰りはけっこう暑かったです。半袖でもいいくらい。なんやかんやで帰りはそれなりに長く感じます
2022年11月03日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 11:01
帰りはけっこう暑かったです。半袖でもいいくらい。なんやかんやで帰りはそれなりに長く感じます
ヘロヘロですが細い箇所もあるので注意。12時は無理そうです
2022年11月03日 12:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 12:08
ヘロヘロですが細い箇所もあるので注意。12時は無理そうです
お疲れ様でした!
2022年11月03日 12:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/3 12:24
お疲れ様でした!
帰りは国道352号の晩秋ドライブを楽しみました。行きはまっくらでなにも見えなかったけど、キレイな道でした
2022年11月03日 12:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 12:25
帰りは国道352号の晩秋ドライブを楽しみました。行きはまっくらでなにも見えなかったけど、キレイな道でした

感想

2週間前の至仏山は、いい余韻が残りました。最近天気も良かったので外で自然に浸りたいな、と思って久しぶりにソロでどこか山へ行くことに。谷川主脈、馬蹄形、他の百名山と照らし合わせながら、暑い時期は避けたい、いまの体力がどの程度か量りたい、もう少しで冬季閉鎖という理由で平ヶ岳に決定。
結果、いい登山ができました。混雑もなく、眺めも最高でこの時期の平ヶ岳はオススメです!(トイレが使えないのは不便かもしれませんが)。多分、この日の入山者は15名弱です。
一方で足がつるなど体力強化の必要性を感じました。山歩き以外にもやりたいことがあるのですが、そうすると久々の登山は体力・脚力ともにキツくなります。でも山ばっか行っていると別のことができないし。どうしたものかなー、と思う今日この頃です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:784人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [2日]
平ヶ岳鷹ノ巣ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら