ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4872303
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

釜戸山

2022年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
kazu5000🌲 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:00
距離
13.4km
登り
623m
下り
599m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
0:49
合計
4:59
6:41
8
6:49
6:50
20
7:10
7:12
7
7:19
7:20
24
7:44
7:44
28
8:12
8:13
15
8:28
8:28
4
8:55
8:55
9
9:04
9:05
12
9:17
9:17
3
9:20
9:20
21
9:41
9:41
14
9:55
9:56
3
9:59
10:41
59
11:40
11:40
0
11:40
ゴール地点
3年振りに開催された吾那神社の例大祭に参加しました。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
《往路》西武鉄道池袋線にて飯能駅へ
《復路》西武鉄道池袋線 東吾野駅 → 飯能駅 IC:210円
コース状況/
危険箇所等
整備された登山道で特段の危険箇所は無い。また、道迷いの懸念も少ないものと思われる。
その他周辺情報 《反省会》中国料理 王記 ※食べログ
https://tabelog.com/saitama/A1106/A110603/11041715/
本日は、3年振りに開催される吾那神社の例大祭に参加する目的で、飯能駅からスタートです。
2022年11月03日 06:42撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/3 6:42
本日は、3年振りに開催される吾那神社の例大祭に参加する目的で、飯能駅からスタートです。
本日は最近ヨガにはまっている奥様が同行します。
2022年11月03日 06:57撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
11/3 6:57
本日は最近ヨガにはまっている奥様が同行します。
飯能中央公園から天覧山を望む。でも今日は天覧山は巻いちゃいます。
2022年11月03日 07:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
11/3 7:07
飯能中央公園から天覧山を望む。でも今日は天覧山は巻いちゃいます。
マムシロードから山道へ。階段は苦手です。
2022年11月03日 07:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
11/3 7:26
マムシロードから山道へ。階段は苦手です。
多峯主山に到着。山頂の石経供養塔には、約12000個の河原石が埋蔵されているそうで、明和2(1765)年の建立のようです。
2022年11月03日 07:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
8
11/3 7:45
多峯主山に到着。山頂の石経供養塔には、約12000個の河原石が埋蔵されているそうで、明和2(1765)年の建立のようです。
山頂からは冠雪した富士山が見えました。
2022年11月03日 07:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
11/3 7:45
山頂からは冠雪した富士山が見えました。
勝楽峠跡にて県道70号線を跨ぎます。なお、ヤマレコに登録されている大黒山は、造成されて山頂が消失しおり、地点登録位置も不正確です(本来のピークがあった場所へは立入禁止)。
2022年11月03日 08:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/3 8:29
勝楽峠跡にて県道70号線を跨ぎます。なお、ヤマレコに登録されている大黒山は、造成されて山頂が消失しおり、地点登録位置も不正確です(本来のピークがあった場所へは立入禁止)。
ヤクシソウ? 沢山さいていました。
2022年11月03日 08:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
11/3 8:36
ヤクシソウ? 沢山さいていました。
飯能アルプスから飯能日高団地を望む。
2022年11月03日 08:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
11/3 8:43
飯能アルプスから飯能日高団地を望む。
コウヤボウキも沢山咲いていました。
2022年11月03日 09:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
11/3 9:02
コウヤボウキも沢山咲いていました。
久須美ケルン(永田山)に到着。
2022年11月03日 09:06撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
11/3 9:06
久須美ケルン(永田山)に到着。
すこし離れたところに四等三角点(277.48m、点名:久須美)がありました。
2022年11月03日 09:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/3 9:07
すこし離れたところに四等三角点(277.48m、点名:久須美)がありました。
奥様の次に美しい植林帯の木漏れ日。
2022年11月03日 09:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/3 9:12
奥様の次に美しい植林帯の木漏れ日。
マムシ草の実。食べられるのかなぁ?
2022年11月03日 09:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
11/3 9:16
マムシ草の実。食べられるのかなぁ?
久須美山の祠。奥武蔵詳細図の守屋氏によると「クズレルの語幹のクズ(崩壊地形用語)と、入間川の曲流を示すミ(廻るの意)が合わさったクズミがクスミとなり、久須美や久須見の字があてられた。」そうです。
2022年11月03日 09:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
11/3 9:18
久須美山の祠。奥武蔵詳細図の守屋氏によると「クズレルの語幹のクズ(崩壊地形用語)と、入間川の曲流を示すミ(廻るの意)が合わさったクズミがクスミとなり、久須美や久須見の字があてられた。」そうです。
飯能アルプスを離れて釜戸山へ。
2022年11月03日 09:42撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/3 9:42
飯能アルプスを離れて釜戸山へ。
サラシナショウマ。
2022年11月03日 09:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
11/3 9:53
サラシナショウマ。
お初の釜戸山に到着。三等三角点(293.21m、点名:白子)がありました。釜戸山は、「カマ」が抉ったように深く入り込んだ崖地、「ド」は場所のことなんだそうで、釜戸谷(かまどやつ)と呼ばれる沢の地形が命名由来とのこと。なお、付近には戦時中にマンガンを採掘した鉱山跡もあるようです。
2022年11月03日 09:57撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9
11/3 9:57
お初の釜戸山に到着。三等三角点(293.21m、点名:白子)がありました。釜戸山は、「カマ」が抉ったように深く入り込んだ崖地、「ド」は場所のことなんだそうで、釜戸谷(かまどやつ)と呼ばれる沢の地形が命名由来とのこと。なお、付近には戦時中にマンガンを採掘した鉱山跡もあるようです。
三角天にて大休止。三角天の謂れは分からないが、神様の「天」であろうことは想像できる。大黒天などの天なのか?天神様の天なのか?妄想は尽きません。
2022年11月03日 10:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
11/3 10:00
三角天にて大休止。三角天の謂れは分からないが、神様の「天」であろうことは想像できる。大黒天などの天なのか?天神様の天なのか?妄想は尽きません。
本日のランチは鍋焼きうどん(鍋じゃないけど)。アツアツのうまうま。
2022年11月03日 10:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
10
11/3 10:14
本日のランチは鍋焼きうどん(鍋じゃないけど)。アツアツのうまうま。
食後はドラ息子から貰ったスタバのコーヒーでまったりタイム。
2022年11月03日 10:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
8
11/3 10:24
食後はドラ息子から貰ったスタバのコーヒーでまったりタイム。
三角天から鹿除け柵を潜って人間界へ。写真は西武鉄道4000系電車、トイレが付いてるのね!知らなかった〜。
2022年11月03日 11:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/3 11:02
三角天から鹿除け柵を潜って人間界へ。写真は西武鉄道4000系電車、トイレが付いてるのね!知らなかった〜。
お手洗いをお借りしようと長念寺に立ち寄ったら、cyberdocさまご夫婦とお会いしました。ciaociao4155さまとは3年振りでございます。
2022年11月03日 11:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/3 11:11
お手洗いをお借りしようと長念寺に立ち寄ったら、cyberdocさまご夫婦とお会いしました。ciaociao4155さまとは3年振りでございます。
目的地の吾那神社までcyberdocさまご夫妻とご一緒しました。写真は民家の軒先で干されていた芋がら。
2022年11月03日 11:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/3 11:20
目的地の吾那神社までcyberdocさまご夫妻とご一緒しました。写真は民家の軒先で干されていた芋がら。
山里の地図読みは難しい。。。予定していた道とは違うルートで吾那神社へ。写真は先行するcyberdocさまご夫妻、奥様のciaociao4155さまも歩くのが速くてビックリ!
2022年11月03日 11:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
11/3 11:26
山里の地図読みは難しい。。。予定していた道とは違うルートで吾那神社へ。写真は先行するcyberdocさまご夫妻、奥様のciaociao4155さまも歩くのが速くてビックリ!
例え山道じゃなくても、こんな道なら永遠に歩いていられる。ほんと吾野は良いところ。
2022年11月03日 11:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
11/3 11:28
例え山道じゃなくても、こんな道なら永遠に歩いていられる。ほんと吾野は良いところ。
吾那神社に到着。
2022年11月03日 11:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/3 11:40
吾那神社に到着。
3年振り開催の吾那神社例大祭です。ここで先着の半袖隊長と3年振りの再会。
2022年11月03日 11:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
11/3 11:41
3年振り開催の吾那神社例大祭です。ここで先着の半袖隊長と3年振りの再会。
古代米入りの名物「うかの汁」を戴きました。アツアツのうまうま〜。
2022年11月03日 11:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
10
11/3 11:47
古代米入りの名物「うかの汁」を戴きました。アツアツのうまうま〜。
氏子衆による奉納踊り。半袖隊長の情報によると伝統芸能を受け継ぐ若者がいないらしく、右のひょっとこの方は80代なんだそうです。
2022年11月03日 12:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7
11/3 12:16
氏子衆による奉納踊り。半袖隊長の情報によると伝統芸能を受け継ぐ若者がいないらしく、右のひょっとこの方は80代なんだそうです。
アルコールを求めて東吾野駅から飯能駅へ移動。
2022年11月03日 12:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/3 12:26
アルコールを求めて東吾野駅から飯能駅へ移動。
飯能駅近くの中国料理店にて反省会。楽しかった〜!お疲れさまでした〜。
2022年11月03日 13:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9
11/3 13:09
飯能駅近くの中国料理店にて反省会。楽しかった〜!お疲れさまでした〜。
撮影機器:

感想

飯能駅から多峯主山を越えて釜戸山経由して、吾那神社の例大祭に参加しました。
快晴の空の下、3年振りに開催された吾那神社のお祭りは、ノンアルコールでも大いに盛り上がっていました。ciaociao4155さまや半袖隊長とも3年振りの再会、名物の「うかの汁」とコーヒーを戴いて奉納踊りを観覧、その後、飯能駅近くの中国料理店に移動して楽しい反省会となりました。

本日も同行してくれた奥様に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら