ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 488840
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山 大展望とお花満喫

2014年08月02日(土) ~ 2014年08月03日(日)
情報量の目安: S
都道府県 石川県 岐阜県
 - 拍手
GPS
32:00
距離
19.3km
登り
1,624m
下り
1,619m

コースタイム

1日目
山行
7:40
休憩
1:30
合計
9:10
5:50
40
6:30
80
8:20
30
8:50
9:40
40
10:20
50
11:10
11:20
40
12:00
12:10
20
12:30
40
13:10
13:30
90
白山室堂
15:00
宿泊地
2日目
山行
1:40
休憩
0:00
合計
1:40
7:10
0
宿泊地
7:10
20
7:30
80
8:50
0
8:50
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市ノ瀬駐車場に前泊、到着時はまだ空きがありましたが、朝には満車。帰りは、駐車場までの路上まで車でいっぱいでした。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所はありません。
その他周辺情報 近くに、日帰り温泉として白峰温泉総湯、勝山温泉水芭蕉があります。
市ノ瀬の駐車場は、ほぼ満車でした。この後も続々と車が入ってきます。
市ノ瀬の駐車場は、ほぼ満車でした。この後も続々と車が入ってきます。
登山届を提出して05:20分のバスで別当出会に向かいます。
バス代金は片道500円でした。
登山届を提出して05:20分のバスで別当出会に向かいます。
バス代金は片道500円でした。
別当出会いに到着しました。
別当出会いに到着しました。
有名なつり橋を渡って、登山の開始です。
1
有名なつり橋を渡って、登山の開始です。
砂防新道を上ります。登山道は整備されていて、登りやすかったです。
砂防新道を上ります。登山道は整備されていて、登りやすかったです。
中飯場に到着。ここまでは、楽勝です。
中飯場に到着。ここまでは、楽勝です。
ひたすら登ります。
ひたすら登ります。
お天気は、曇りですが、展望は悪くないです。
お天気は、曇りですが、展望は悪くないです。
砂防新道というだけあって、砂防ダムがたくさん見えます。
その上は、不動の滝
1
砂防新道というだけあって、砂防ダムがたくさん見えます。
その上は、不動の滝
だいぶ登ってきました。
だいぶ登ってきました。
遠くの山まで見通せます。
遠くの山まで見通せます。
別山が見えてきました。
3
別山が見えてきました。
手前の崩落跡が生々しいです。
手前の崩落跡が生々しいです。
山、山、山。
南竜ヶ馬場への分岐まで来ました。
南竜ヶ馬場への分岐まで来ました。
甚之助避難小屋が小さく見えます。
甚之助避難小屋が小さく見えます。
エゾ シオガマ。
お花畑。
オタカラコウ。
シモツケソウ
ミヤマタンポポ
テント場が見えてきました。
2
テント場が見えてきました。
南竜山荘に到着です。
南竜山荘に到着です。
ここでテント場の受付もしてもらえます。
一人一泊300円。安い!
ここでテント場の受付もしてもらえます。
一人一泊300円。安い!
テント場は、山荘から徒歩5分ほど。
テント場に到着しました。
テント場は、山荘から徒歩5分ほど。
テント場に到着しました。
テント場の周りは、お花畑です。
テント場の周りは、お花畑です。
ここが今日の我が家の場所です。
1
ここが今日の我が家の場所です。
このテント場は、炊事場があって、お水も使い放題です。
素晴らしいです。
1
このテント場は、炊事場があって、お水も使い放題です。
素晴らしいです。
イブキトラノオ
ハクサンフウロ
シラネニンジン?とハクサンフウロ
シラネニンジン?とハクサンフウロ
アタックザックに雨具と水だけを入れて、山頂を目指します。
展望歩道で行くことにしました。
アタックザックに雨具と水だけを入れて、山頂を目指します。
展望歩道で行くことにしました。
最初は、きれいな木道です。
最初は、きれいな木道です。
コバイケイソウの花が咲いていました。
1
コバイケイソウの花が咲いていました。
ミヤマキンポウゲ
ミヤマキンポウゲ
振り返ると、テント場が小さく見えます。
振り返ると、テント場が小さく見えます。
山の斜面は、お花畑です。
2
山の斜面は、お花畑です。
アルプス展望台に到着しました。
アルプス展望台に到着しました。
穂高連峰。左から南岳、大キレット、北穂高、涸沢岳、奥穂高、前穂高。
3
穂高連峰。左から南岳、大キレット、北穂高、涸沢岳、奥穂高、前穂高。
白馬岳方面(のはず)
1
白馬岳方面(のはず)
全体は、このような展望です。
全体は、このような展望です。
御前峰が見えてきました。
御前峰が見えてきました。
イブキトラノオ の群生。
2
イブキトラノオ の群生。
御前峰が近くなってきました。
御前峰が近くなってきました。
ミヤマトウキ
クロユリ
ミヤマキンポウゲ
ミヤマキンポウゲ
もうすぐ室堂。
ハクサンコザクラ
1
ハクサンコザクラ
ミヤマキンポウゲ
ミヤマキンポウゲ
クロユリ
登山道の脇に、ミヤマキンポウゲの群生。
登山道の脇に、ミヤマキンポウゲの群生。
ミヤマキンポウゲ
ミヤマキンポウゲ
クルマユリ
室堂が見えてきました。
室堂が見えてきました。
室堂に到着しました。白山奥宮は工事中でした。
室堂に到着しました。白山奥宮は工事中でした。
さてと、頑張って登りますか。
さてと、頑張って登りますか。
クルマユリ。
登山道は、きれいに整備されています。
登山道は、きれいに整備されています。
オンタデ
ミヤマトウキ?
高天ヶ原
荷物は軽いのに、標高が高いためか、息が切れます。
荷物は軽いのに、標高が高いためか、息が切れます。
山頂まで、あと少し。
山頂まで、あと少し。
室堂が小さく見えます。
2014年08月02日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
8/2 11:52
室堂が小さく見えます。
山頂に到着!
2014年08月02日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 11:53
山頂に到着!
剣ヶ峰。山頂に人がいます。登山道が無いはずなのに、どうやって登ったのだろう?
2014年08月02日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 11:56
剣ヶ峰。山頂に人がいます。登山道が無いはずなのに、どうやって登ったのだろう?
大汝峰。
2014年08月02日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/2 11:56
大汝峰。
大汝峰と血の池(左)、紺屋ヶ池(右)。
2014年08月02日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
8/2 11:56
大汝峰と血の池(左)、紺屋ヶ池(右)。
山頂にて。近くにいた人に写してもらいました。
2014年08月02日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
8/2 12:07
山頂にて。近くにいた人に写してもらいました。
お池巡りに向かいます。
2014年08月02日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 12:11
お池巡りに向かいます。
大勢の人が、下っていきます。
2014年08月02日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 12:13
大勢の人が、下っていきます。
大展望!
2014年08月02日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/2 12:14
大展望!
一気に下っていきます。
2014年08月02日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 12:17
一気に下っていきます。
勾配は急ですが、歩きやすい道です。
2014年08月02日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 12:20
勾配は急ですが、歩きやすい道です。
振り返って、御前峰。先に行っていた団体のガイドさんが、ゴゼンタチバナという花は、この御前峰の周りに咲くことから、命名されたと解説していました。(メモメモ)
2014年08月02日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/2 12:32
振り返って、御前峰。先に行っていた団体のガイドさんが、ゴゼンタチバナという花は、この御前峰の周りに咲くことから、命名されたと解説していました。(メモメモ)
翠ヶ池。
2014年08月02日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/2 12:32
翠ヶ池。
紺屋ヶ池
2014年08月02日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/2 12:33
紺屋ヶ池
マークに従って歩きます。
2014年08月02日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 12:34
マークに従って歩きます。
剣ヶ峰。さっきの人はどこから登ったのだろう?
2014年08月02日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 12:36
剣ヶ峰。さっきの人はどこから登ったのだろう?
剣ヶ峰と、御前峰。
2014年08月02日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 12:40
剣ヶ峰と、御前峰。
2014年08月02日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 12:46
大汝峰!今回は見るだけで勘弁しといたろ(笑)
2014年08月02日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/2 12:47
大汝峰!今回は見るだけで勘弁しといたろ(笑)
雲が切れて、青空が!
2014年08月02日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
8/2 12:47
雲が切れて、青空が!
雪渓を渡ると、室堂への近道ですが、今回はお池巡りコースを行きました。
2014年08月02日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 12:50
雪渓を渡ると、室堂への近道ですが、今回はお池巡りコースを行きました。
2014年08月02日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 12:51
五色池。
2014年08月02日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/2 12:51
五色池。
百姓池。
2014年08月02日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/2 12:51
百姓池。
チングルマ。
2014年08月02日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 12:52
チングルマ。
ハクサンゴザクラとミヤマキンバイ。
2014年08月02日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/2 12:52
ハクサンゴザクラとミヤマキンバイ。
気持ちの良い道が続きます。
2014年08月02日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 12:55
気持ちの良い道が続きます。
大展望を楽しみながらの歩きです。
2014年08月02日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/2 13:01
大展望を楽しみながらの歩きです。
気持ちいいです。
2014年08月02日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 13:13
気持ちいいです。
気持ちいいです。
2014年08月02日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 13:16
気持ちいいです。
お花畑が広がります。
2014年08月02日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 13:19
お花畑が広がります。
室堂に戻ってきました。
2014年08月02日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 13:23
室堂に戻ってきました。
まだ、下りが残っていますが、誘惑に勝てずに・・
生ビール800円でした。うまい!
2014年08月02日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/2 13:28
まだ、下りが残っていますが、誘惑に勝てずに・・
生ビール800円でした。うまい!
室堂からは、エコーラインを下ります。2本見える木道の左側を行きます。
2014年08月02日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 13:48
室堂からは、エコーラインを下ります。2本見える木道の左側を行きます。
最高に、気持ち良い道です。
2014年08月02日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 13:49
最高に、気持ち良い道です。
エコーラインへの分岐点。
2014年08月02日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 13:58
エコーラインへの分岐点。
振り返って御前峰。
2014年08月02日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 14:06
振り返って御前峰。
テント場が見えてきました。ずいぶんテントが増えています。
2014年08月02日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 14:17
テント場が見えてきました。ずいぶんテントが増えています。
南竜山荘まで帰ってきました。
2014年08月02日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 14:30
南竜山荘まで帰ってきました。
今夜のメインディッシュは、ベーコンたっぷりのお鍋。
2014年08月02日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
8/2 15:08
今夜のメインディッシュは、ベーコンたっぷりのお鍋。
で、お酒のあてと。
2014年08月02日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 15:08
で、お酒のあてと。
たっぷりのビール。飲みすぎ?
なんとテント場で出張売店があって、すぐにビールが買えるのです。近くの雪渓から雪を取ってきてビールを冷やしてました。
2014年08月02日 15:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 15:50
たっぷりのビール。飲みすぎ?
なんとテント場で出張売店があって、すぐにビールが買えるのです。近くの雪渓から雪を取ってきてビールを冷やしてました。
〆はラーメン。ってあかんパターンやん。この後は、バタンキューで寝ました。
2014年08月02日 15:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/2 15:09
〆はラーメン。ってあかんパターンやん。この後は、バタンキューで寝ました。
あっというまに朝です。
2014年08月03日 05:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
8/3 5:04
あっというまに朝です。
ニッコウキスゲ。テントから2mのところに咲いてます。
2014年08月03日 06:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/3 6:01
ニッコウキスゲ。テントから2mのところに咲いてます。
出発の準備ができました。のんびりと下ります。
2014年08月03日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/3 7:09
出発の準備ができました。のんびりと下ります。
ハクサンフウロ。
2014年08月03日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/3 7:12
ハクサンフウロ。
チングルマ。
2014年08月03日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/3 7:14
チングルマ。
別山には、ガスがかかっています。
2014年08月03日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/3 7:30
別山には、ガスがかかっています。
2014年08月03日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/3 7:31
2014年08月03日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/3 7:33
2014年08月03日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/3 7:36
吊り橋まで帰ってきました。
2014年08月03日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/3 8:50
吊り橋まで帰ってきました。
これから登る人たちが準備体操しています。
2014年08月03日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/3 8:52
これから登る人たちが準備体操しています。
無事、市ノ瀬まで帰ってきました。この後少しですが雨が降り出し、お天気が持ってくれてよかったです。
2014年08月03日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/3 9:16
無事、市ノ瀬まで帰ってきました。この後少しですが雨が降り出し、お天気が持ってくれてよかったです。
帰りの温泉は、白峰温泉総湯に行きました。ぬるっとしていて、良いお湯でした。
2014年08月03日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/3 10:05
帰りの温泉は、白峰温泉総湯に行きました。ぬるっとしていて、良いお湯でした。

感想

初めての白山は、大展望とお花いっぱいの満足登山でした。
前日の夜に市ノ瀬の駐車場に到着して、車中泊。その時はまだ空きがありましたが、朝になると、ほぼ満車。別当出会行きのバスを待つ間も、どんどん車がやってきて、さすがに人気の山であることがわかります。
標高差はあるものの、激しい急登もなく、全体的には登りやすい登山道でした。
およそ3時間で今日の宿泊地の南竜ヶ馬場のテント場に到着です。
ここのテント場は、広くまた周りがお花畑でとてもいい雰囲気です。また、炊事場もあり、水が使い放題。しかも料金が300円と安い!到着したころはガラガラでしたが、山頂往復して帰ってきたらテント場も満杯。夕方到着した人はテントを張る場所探しが大変そうでした。
アタックザックに雨具と水だけを入れて、山頂を目指します。荷物も軽くなって足取りも軽やかです。(最初だけは・・)
展望歩道を通りました。この日はずっと曇っていましたが、雲の位置が高く、空気も澄んでいて大展望が望めます。また日差しがない分涼しくて登りやすく感じました。
アルプス展望台からは、御嶽山や北アルプスの山々も望めました。
お花もたくさん見ることができましたが、あまり詳しくないので写真には他の方のレコやネットを調べて名前を入れてみましたが、間違えているのもあると思います。
室堂からは、さすがに空気が薄いのか、息が切れてしまい、ゆっくりと登ります。
山頂からのお池巡りが、この日のハイライト。青空も出てきて、素晴らしい展望と、お花畑を楽しみながらのんびり歩きました。
テント場に戻ってからは、一人酒盛りをして、早々に就寝です。
夜中に星空を期待して空を見上げましたが、残念ながら曇っていて何も見えず。
翌日は、別山へ行こうと思っていましたが、お天気が心配だったので、のんびりと朝食を取って、一気に下山。
テント場から別当出会まで1時間40分で降りることができました。下山するとすぐ、ポツポツと雨が。早く降りてきて正解でした。
帰りに、白峰温泉総湯で汗を流して、満足のうちに帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:827人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら