鍋冠山・大滝山・蝶ケ岳(北アルプスの静かな山旅)
- GPS
- 28:21
- 距離
- 30.7km
- 登り
- 2,274m
- 下り
- 2,271m
コースタイム
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:46
- 山行
- 7:54
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 8:27
天候 | (1日目)晴れのち曇り一時小雨(2日目)曇り、早朝のみ晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三郷スカイラインは、展望台まで舗装道路です。その先は、路肩決壊で通行止めとなっていました(少し先で路肩崩れていました)。 一般登山道は、整備された歩きやすい道です。笹刈りもしてありました。 「なめしあたま」は、三角点まで道がありましたが、その先は藪でした。道も草だらけなので行かない方が良いと思います。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
夏山シーズン真っ盛りですが、混んでない山をゆっくりと歩きたいと思って鍋冠山から大滝山に登るコースを選びました。また、一度泊まってみたいと思っていた大滝山荘に宿泊してみることにしました。
大滝山荘はHPでは予約必要となっていたので登山口から電話して予約しました。山荘自体は電波状況が悪いようで松本の事務所へ連絡することになります。小屋の方は電話する時は外の見晴らしの良い所に出てかけていました。
三郷スカイラインの展望台から大滝山へは林道を行きますが、分岐点に尾根に登る山道がありました。この先には1725mの三角点があり、「なめしあたま」と名前が付いています。たぶん、そこに続いていると思い登ってみました。
三角点までは、草が伸びていましたが道はありました。その先は青テープのマークがありますが笹薮となりました。ここを登っていくと黒沢山へ行けそうですが、藪漕ぎが大変そうです。
道が無くなったので林道をめがけて笹が茂ったカラマツ林を下りました。
登山はまだこれからですが、ここまででかなり疲れてしまいました。
さっきまで晴れていた天気も曇りとなり小雨まで降ってきました。大滝山まではずっと樹林帯です。木々が雨を防いでくれるのでカッパを着ずにそのまま行きました。
山荘は思ったとおり混雑していませんでした。本日の宿泊者は8名。蝶ケ岳から来られた方の話では蝶ケ岳ヒュッテは超満員だったそうです。夏山の最盛期にゆっくりと泊まることが出来ました。
夜は、また雨が降って来たので次の日の天気が心配でした。
翌朝は、槍・穂高が見えますようにと祈りながら大滝山南峰にご来光を見に行きました。山頂では、槍・穂高はバッチリ、富士山も見えていました。予想を上回る展望に大満足です。
その後は、ずっと曇りで徐々にガスも増えてきました。でも、曇っていたおかげで涼しく歩くことが出来ました。
蝶槍まで行き、あとは来た道を帰ります。鍋冠山の尾根はなだらかなので下りは膝に負担が少なく助かります。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人