道中 槍が見えました(^^)/ わくわく。
21
道中 槍が見えました(^^)/ わくわく。
大迫力の錫杖岳も!
17
大迫力の錫杖岳も!
セミ人間? 今回は、2泊3日テン泊装備で24kg… ぐぐっと来ちゃいます(*ノωノ)
18
セミ人間? 今回は、2泊3日テン泊装備で24kg… ぐぐっと来ちゃいます(*ノωノ)
紅葉が青空に映えています。
24
紅葉が青空に映えています。
穂高平付近から。積雪は標高2500m付近からしかありません。もう少しあるかと期待していたのにぃ…(*´Д`)
20
穂高平付近から。積雪は標高2500m付近からしかありません。もう少しあるかと期待していたのにぃ…(*´Д`)
森は もう冬枯れの景色です。
9
森は もう冬枯れの景色です。
白出付近から。稜線には雪が結構ありそうで ほっとしました。
13
白出付近から。稜線には雪が結構ありそうで ほっとしました。
ますの寿司 の 気持ち。
19
ますの寿司 の 気持ち。
白出沢出合いを過ぎると、一部に霜が降りていました。でも この時期にしては 暖かいです。
12
白出沢出合いを過ぎると、一部に霜が降りていました。でも この時期にしては 暖かいです。
噂の?滝谷避難小屋に到着しました。あまり人が寄り付かないので ココをBASE基地といたします(*^-^*)
18
噂の?滝谷避難小屋に到着しました。あまり人が寄り付かないので ココをBASE基地といたします(*^-^*)
小屋前の一本橋。コレがしぶきがかかって 凍り付いていました。明日の深夜 コレを渡るのが難儀そうですっ。(本格的な橋は 積雪に備え撤去されています)
11
小屋前の一本橋。コレがしぶきがかかって 凍り付いていました。明日の深夜 コレを渡るのが難儀そうですっ。(本格的な橋は 積雪に備え撤去されています)
これだけ暖かいのに橋の周りは、氷の世界( ゜Д゜)
18
これだけ暖かいのに橋の周りは、氷の世界( ゜Д゜)
河岸の岩は、ビシッと氷が 張り付いています。
15
河岸の岩は、ビシッと氷が 張り付いています。
16時25分 もう谷は 洛陽を迎えました。
14
16時25分 もう谷は 洛陽を迎えました。
私はソロテント、Tさんはツエルト。この時期としては珍しく小屋内+4℃もありました。
22
私はソロテント、Tさんはツエルト。この時期としては珍しく小屋内+4℃もありました。
カップ麺 カップ飯…という 手抜きディナーですっ(^^)/ 明日は出発が早いので ちゃっちゃと食べてちゃっちゃと寝まーす(-_-)zzz
19
カップ麺 カップ飯…という 手抜きディナーですっ(^^)/ 明日は出発が早いので ちゃっちゃと食べてちゃっちゃと寝まーす(-_-)zzz
おはようございます。焦げ焦げランチパックモーニング。
14
おはようございます。焦げ焦げランチパックモーニング。
滝谷避難小屋を午前2:40スタート。 月明かりの中 ごそごそスターティン(^^)/ でも 暖かいです。
15
滝谷避難小屋を午前2:40スタート。 月明かりの中 ごそごそスターティン(^^)/ でも 暖かいです。
やっとこさ 笠ヶ岳モルゲンロート。
18
やっとこさ 笠ヶ岳モルゲンロート。
1時起床だったので 7時でもお腹が減りました(*ノωノ) イチゴスペシャルの気持ち。
16
1時起床だったので 7時でもお腹が減りました(*ノωノ) イチゴスペシャルの気持ち。
しんどいっすねー。しんどいよねぇー。でも 無風でピーカン 文句なしっ(*^-^*)
14
しんどいっすねー。しんどいよねぇー。でも 無風でピーカン 文句なしっ(*^-^*)
頑張りましょう(^^)/
18
頑張りましょう(^^)/
小屋が目の前に見えるのに とおい! 近づかんわっ💦
14
小屋が目の前に見えるのに とおい! 近づかんわっ💦
モナカ雪をバリバリ踏みつけ 一歩一歩前進します。
14
モナカ雪をバリバリ踏みつけ 一歩一歩前進します。
やっとこさ お天道様とご対面ーん。ほわっと包み込まれました。ってか ぽかぽかして 本当に小春日和です。
16
やっとこさ お天道様とご対面ーん。ほわっと包み込まれました。ってか ぽかぽかして 本当に小春日和です。
ここから 千丈乗越までが 心臓破りの急登りですっ。
13
ここから 千丈乗越までが 心臓破りの急登りですっ。
なかなか足があがりませんわっ💦
15
なかなか足があがりませんわっ💦
やはりこの辺りから 空気の薄さを感じます。
13
やはりこの辺りから 空気の薄さを感じます。
ふぅ・・・10:20 千丈乗越に到着です。例年ですと 爆風の洗礼を受けるのですが、本日 やっぱりポカポカ。
14
ふぅ・・・10:20 千丈乗越に到着です。例年ですと 爆風の洗礼を受けるのですが、本日 やっぱりポカポカ。
大喰岳 槍と違って まぁるいドーム状のボリューム感たっぷりのお山ですねー。大喰岳西尾根ルート偵察を兼ねて帰りに寄って帰ろかな?(っとこの時は思っていましたが…)
14
大喰岳 槍と違って まぁるいドーム状のボリューム感たっぷりのお山ですねー。大喰岳西尾根ルート偵察を兼ねて帰りに寄って帰ろかな?(っとこの時は思っていましたが…)
先日登った富士山が 綺麗に見えました(^^)/
20
先日登った富士山が 綺麗に見えました(^^)/
では アタックしてきまーす( `ー´)ノ
27
では アタックしてきまーす( `ー´)ノ
あら カマクラも溶けちゃってます。
12
あら カマクラも溶けちゃってます。
ミックスと言うよりは、ほぼ夏バージョの大槍ですが、写真では判りませんが くぼみに雪が残っていますのでアイゼン装着のまんま登っています。
16
ミックスと言うよりは、ほぼ夏バージョの大槍ですが、写真では判りませんが くぼみに雪が残っていますのでアイゼン装着のまんま登っています。
紺碧の空(*^-^*)、アタック王手(*^-^*)
17
紺碧の空(*^-^*)、アタック王手(*^-^*)
んじゃ 私も 行きますか。どっこいしょ。
17
んじゃ 私も 行きますか。どっこいしょ。
おつかれさまぁー(*^^)v
22
おつかれさまぁー(*^^)v
去年はこの看板を探しても無かったのですが 今年はばっちり ありましたー(^^)/ 登頂記念写真 セルフでパシャリ。
32
去年はこの看板を探しても無かったのですが 今年はばっちり ありましたー(^^)/ 登頂記念写真 セルフでパシャリ。
奥穂方面は たっぷり雪がありそうです。
20
奥穂方面は たっぷり雪がありそうです。
冬季縦走ができる 硫黄尾根も ほぼ雪がありません。
20
冬季縦走ができる 硫黄尾根も ほぼ雪がありません。
じゃ 降りま〜す。
17
じゃ 降りま〜す。
アイゼンを履いていたら、上りより下りの方が ちと 面倒ですねぇー。
13
アイゼンを履いていたら、上りより下りの方が ちと 面倒ですねぇー。
冬季小屋は 小屋正面入り口の向かって 右手の奥にあります。入り口のハッチは とてつもなく重いですので きちんと支えをしないと 落ちてきたら頭をごーん。多分目から火花が飛ぶかと思われますっ。
16
冬季小屋は 小屋正面入り口の向かって 右手の奥にあります。入り口のハッチは とてつもなく重いですので きちんと支えをしないと 落ちてきたら頭をごーん。多分目から火花が飛ぶかと思われますっ。
内部はとても綺麗です。一泊千円ですので リーズナブルだと思います(*^-^*)
17
内部はとても綺麗です。一泊千円ですので リーズナブルだと思います(*^-^*)
帰りはシリセードの超特急で帰りたい所ですが…中途半端な雪の量と暖かさで雪が腐りかけていて ダメでした(*ノωノ)。
13
帰りはシリセードの超特急で帰りたい所ですが…中途半端な雪の量と暖かさで雪が腐りかけていて ダメでした(*ノωノ)。
ヘッデン点けて 滝谷避難小屋に帰って来ました。今夜はTさんが担ぎ上げてくれた お肉&野菜満タンの鍋で 豪華な登頂祝い?ディナーです(^^)/ うまかったぁ!Tさん ありがとうございましたっ(*´▽`*)
23
ヘッデン点けて 滝谷避難小屋に帰って来ました。今夜はTさんが担ぎ上げてくれた お肉&野菜満タンの鍋で 豪華な登頂祝い?ディナーです(^^)/ うまかったぁ!Tさん ありがとうございましたっ(*´▽`*)
最終日は のんびーり 右俣林道を てくてくぶらぶら。振り返ると 昨日登った槍の頭が見えていました。
16
最終日は のんびーり 右俣林道を てくてくぶらぶら。振り返ると 昨日登った槍の頭が見えていました。
白樺の木も 青空と優しい光を浴びて すっと背伸びをしてストレッチ? そんな穏やかな トリプルピーカン☀ ありがとうです。
15
白樺の木も 青空と優しい光を浴びて すっと背伸びをしてストレッチ? そんな穏やかな トリプルピーカン☀ ありがとうです。
はい たっち。
14
はい たっち。
♨に入って 飛騨牛肉ハンバーグセットで 打ち上げ?ですぅ。いやー 柔らかくてめっちゃ美味しかったです!(^^)!
27
♨に入って 飛騨牛肉ハンバーグセットで 打ち上げ?ですぅ。いやー 柔らかくてめっちゃ美味しかったです!(^^)!
おぉ〜この時期の槍…
もう、例年のセレモニーになってますワンね😍
高度が上がると、空気が薄く感じますかぁ❓
私は、久しく高山に行ってないので、分からないのですが…
やっぱ、薄く感じるのかなぁ。
若い頃は、槍穂高はもちろん…
富士山でも空気が薄いって感じた事無いのですがっ😅😩😱
自信が無くなって来たなぁ💧
冬季小屋は、有料ですか❓
昔は、無料で開放されてたと思ったけど〜😨
もう、完全な時代遅れ人間になってますワン。
でも、いいねぇ、北アルプス。
お疲れワンコでした〜
ぎょえー 平日の高尾山…なんか イベントでもあったんですか!
ってか それにしても 凄い人人人・・・関西では考えられません(*ノωノ)
あっ
3000m付近になりますと なんだか 空気が肺の奥まで 入らない?
そんな 感じになっちゃいましたねー(笑)
でも 先日に富士山に登って高度順化?をしてきたので 去年よりも ぜんぜん楽でしたが・・・
冬季小屋は 近年有料化が あちらこちらで観られますね。
昔は タダでしたのに・・・。
ただ 扉がめちゃくちゃ重くて 開けるのに大変でしたっ。
北アは ほんと いいですね!
🍎ちゃんも 是非 またチャレンジしてくださいませー( `ー´)ノ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する