ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 490964
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山 (夜叉神〜青木鉱泉)

2014年08月17日(日) ~ 2014年08月18日(月)
 - 拍手
よしやん その他1人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
11:48
距離
23.6km
登り
2,692m
下り
2,734m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:50
休憩
0:00
合計
3:50
10:30
50
11:20
11:20
75
12:35
12:35
75
13:50
13:50
30
2日目
山行
6:45
休憩
0:40
合計
7:25
5:50
60
宿泊地
6:50
7:00
25
7:25
7:30
55
8:25
8:25
15
8:40
9:05
25
9:30
9:30
225
13:15
13:15
0
13:15
ゴール地点
天候 曇り時々雨、のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
甲府〜夜叉神峠登山口
http://yamanashikotsu.co.jp/noriai/2014hirogawara2.htm
青木鉱泉〜韮崎
http://www.y-c-k.com/tozan.html
(バス代1500円に加えて荷物料 200円が必要です)
その他周辺情報 【登山後の温泉】
青木鉱泉 入浴のみで1,000円。シャンプーなし。
登山口はバス停のすぐ前
2014年08月17日 10:29撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
8/17 10:29
登山口はバス停のすぐ前
2014年08月17日 10:36撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
8/17 10:36
樹林帯歩き。ガスで煙っている感じもいいものです。
2014年08月17日 10:38撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
8/17 10:38
樹林帯歩き。ガスで煙っている感じもいいものです。
マルバダケブキ
2014年08月17日 10:46撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
8/17 10:46
マルバダケブキ
蜘蛛の巣の花
2014年08月17日 10:53撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
8/17 10:53
蜘蛛の巣の花
夜叉神峠に着くも、展望なし
2014年08月17日 11:22撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
8/17 11:22
夜叉神峠に着くも、展望なし
オニユリ
2014年08月17日 11:23撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
8/17 11:23
オニユリ
樹林帯を行く
2014年08月17日 11:40撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
8/17 11:40
樹林帯を行く
杖立峠
2014年08月17日 12:33撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
8/17 12:33
杖立峠
蝶がいたり
2014年08月17日 12:57撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
8/17 12:57
蝶がいたり
キノコがあったり
2014年08月17日 13:00撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
8/17 13:00
キノコがあったり
花があったり
2014年08月17日 13:11撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
8/17 13:11
花があったり
苺があったり
2014年08月17日 13:13撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
8/17 13:13
苺があったり
で、苺平着
2014年08月17日 13:51撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
8/17 13:51
で、苺平着
ほどなく南御室小屋到着
2014年08月17日 14:19撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
8/17 14:19
ほどなく南御室小屋到着
小屋の裏ではオダマキが群生している
2014年08月17日 17:53撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
8/17 17:53
小屋の裏ではオダマキが群生している
朝焼け
2014年08月18日 04:42撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
8/18 4:42
朝焼け
雲海
2014年08月18日 04:46撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5
8/18 4:46
雲海
通り雨に濡れたヤナギラン
2014年08月18日 05:17撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
8/18 5:17
通り雨に濡れたヤナギラン
テンバにも朝が来る
2014年08月18日 05:18撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
8/18 5:18
テンバにも朝が来る
きれいです
2014年08月18日 05:19撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
8/18 5:19
きれいです
出発。少し景色が見えてきた
2014年08月18日 06:10撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
8/18 6:10
出発。少し景色が見えてきた
森林限界を抜けると
2014年08月18日 06:33撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
8/18 6:33
森林限界を抜けると
広い場所に出るが
2014年08月18日 06:34撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
8/18 6:34
広い場所に出るが
まだガスって展望はない
2014年08月18日 06:35撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
8/18 6:35
まだガスって展望はない
タカネビランジに出会えました
2014年08月18日 06:35撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
4
8/18 6:35
タカネビランジに出会えました
岩場に身を寄せるように咲いています
2014年08月18日 06:36撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
8/18 6:36
岩場に身を寄せるように咲いています
薬師岳小屋
2014年08月18日 06:44撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
8/18 6:44
薬師岳小屋
ゴゼンタチバナ
2014年08月18日 06:46撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
8/18 6:46
ゴゼンタチバナ
太陽が出てきました!
2014年08月18日 06:48撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
8/18 6:48
太陽が出てきました!
青空!
2014年08月18日 06:49撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
8/18 6:49
青空!
薬師岳到着
2014年08月18日 06:56撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
8/18 6:56
薬師岳到着
2014年08月18日 06:56撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
8/18 6:56
2014年08月18日 06:58撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
8/18 6:58
観音岳を目指す
2014年08月18日 07:13撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
8/18 7:13
観音岳を目指す
タカネビランジ あちこちに咲いています
2014年08月18日 07:14撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
8/18 7:14
タカネビランジ あちこちに咲いています
2014年08月18日 07:18撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
8/18 7:18
観音岳
2014年08月18日 07:24撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
8/18 7:24
観音岳
オベリスク見えてます
2014年08月18日 07:27撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
8/18 7:27
オベリスク見えてます
地蔵岳を目指そう
2014年08月18日 07:46撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
8/18 7:46
地蔵岳を目指そう
気持ちのいい稜線
2014年08月18日 08:03撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
8/18 8:03
気持ちのいい稜線
白峰三山は見えそうで見えない
2014年08月18日 08:26撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
8/18 8:26
白峰三山は見えそうで見えない
賽の河原
2014年08月18日 08:33撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
8/18 8:33
賽の河原
オベリスク。たくさんの人が取りついている
2014年08月18日 08:37撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
8/18 8:37
オベリスク。たくさんの人が取りついている
やっほー
2014年08月18日 08:39撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
8/18 8:39
やっほー
登ってみると
2014年08月18日 08:47撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
8/18 8:47
登ってみると
祠あり。私としてはここまで。
2014年08月18日 08:49撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
8/18 8:49
祠あり。私としてはここまで。
砂地を降りる
2014年08月18日 09:14撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
8/18 9:14
砂地を降りる
鳳凰小屋
2014年08月18日 09:30撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
8/18 9:30
鳳凰小屋
沢沿いを下る
2014年08月18日 09:36撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
8/18 9:36
沢沿いを下る
五色滝。ガスっていてよく見えない
2014年08月18日 10:03撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
8/18 10:03
五色滝。ガスっていてよく見えない
タマガワホトトギス
2014年08月18日 10:21撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
8/18 10:21
タマガワホトトギス
2014年08月18日 10:21撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
8/18 10:21
カニコウモリ
2014年08月18日 10:23撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
8/18 10:23
カニコウモリ
どんどこ下る
2014年08月18日 10:27撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
8/18 10:27
どんどこ下る
2014年08月18日 10:58撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
8/18 10:58
どんどこドンドコ下る
2014年08月18日 11:46撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
8/18 11:46
どんどこドンドコ下る
砂防ダムのところに出る。
2014年08月18日 12:49撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
8/18 12:49
砂防ダムのところに出る。
青木鉱泉。お風呂が待ってる。
2014年08月18日 13:15撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
8/18 13:15
青木鉱泉。お風呂が待ってる。

感想

台風の影響で夜叉神〜広河原間は通行止めが続いているため、夜叉神峠登山口から南御室小屋に一泊し、青木鉱泉側に抜けるルートを選びました。

前線が停滞し、不安定な天気でしたが、太平洋高気圧に頑張ってもらって少しでも前線が北上することを期待しての山行出発です。

登山口から夜叉神峠までは急な上りですが、そこから先は概ねなだらかな道となり、距離を稼ぐことができます。時折小雨がぱらつくものの本格的な雨にはならず、霧で煙った樹林帯の中を進みます。展望はないものの、幻想的な感じの樹林帯歩きも良いものです。

花や木を愛でながら杖立峠、火事場跡、苺平と進み、予定より早く南御室小屋に到着することが出来ました。小屋は日曜日から平日の月曜日にかけての宿泊ということでさほどの混雑ではありません。寝場所は二階だったのですが、屋根の張りで仕切られたようになっており、ちょうど二人で個室にいるような感じで快適でした。

翌朝は晴れていたもののまだやや不安定な天候。小屋から少し戻ったところに東側が開けている場所があり、朝焼けの見事な雲海を見ることができたのですが、ちょうど日の出の時刻頃に雨が降り出し、ご来光は見られませんでした。

朝食を済ませて出発。雨がひどくなることはありませんでしたが、樹林帯の中は終始ガスがかかっていました。

ところが、森林限界を抜けて尾根に出たころから太陽が現れ、青空が見えてきました。富士山こそ見えませんでしたが、風もあまりなく気持ちのいい稜線歩きを楽しむことができました。

そして岩の陰にはたくさんのタカネビランジが身を寄せ合うように咲いていました。

薬師岳、観音岳と歩みを進めます。いつまでも、どこまでも歩いていたいと思わせるような稜線。赤抜沢ノ頭を経由して、地蔵岳オベリスクの元に。岩に取りつき、祠のあるところまでは私も登ってみました。

その後は鳳凰小屋を経由してドンドコ沢ルートをひたすら下りました。標高差1,700mの下りはさすがにきつくて脚力と忍耐力が試されます。後半はかなりペースが落ちましたが、鳳凰小屋からのトータルの時間としてはほぼコースタイム通りに下りたようです。

15:00のバスまでは余裕がありましたので、青木鉱泉で汗を流して帰路に着きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:889人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら