ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 491076
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

11号避けて、絶好の2日間。前後に麺食いも・・・。甲斐駒・仙丈

2014年08月06日(水) ~ 2014年08月07日(木)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
19.1km
登り
2,294m
下り
2,294m

コースタイム

1日目
山行
2:40
休憩
3:20
合計
6:00
6:40
0
6:40
7:00
10
8:10
9:30
0
9:30
40
10:10
10:30
40
11:10
11:50
50
12:40
0
2日目
山行
4:40
休憩
3:20
合計
8:00
6:10
6:20
20
6:40
6:50
30
7:20
7:30
30
8:00
8:10
50
9:00
9:10
10
12:00
テントをはってから、軽身で、往復。
途中、スケッチしながら、まったりと・・・。
1日目午後は、B×2.ジン=か〜るく

帰りのバスは、13時が定時だったのですが、大先輩のお客様たちのご要望で、無理やり人数をあつめて12:30に「臨時便」で発車してもらいました。伊那市営のCSに満足。
天候 両日とも、晴れ!
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仙流荘周辺駐車場。
 諏訪ICより1H。夜叉神から入れない状態なので、奈良田から入るより、早いし、バスは人員に合わせて増発をすぐしてくれます。
積み残しの出る所とは、大違い。
すぐ隣に、日帰り温泉もあり、汗を流してから車運転できるので、良いです。
コース状況/
危険箇所等
ないと思います。
その他周辺情報 仙流荘に日帰り温泉。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
新橋 「き楽」で、Beforeカーボローディング
ここの待ち時間で、今晩の行先転進決定。
2
新橋 「き楽」で、Beforeカーボローディング
ここの待ち時間で、今晩の行先転進決定。
写真登録のバージョンアップされたのですね。
並べ替えがうまくできない(面倒)ので、いい加減に・・・。
1
写真登録のバージョンアップされたのですね。
並べ替えがうまくできない(面倒)ので、いい加減に・・・。
駒津峰から、地蔵、富士山・・・。
9
駒津峰から、地蔵、富士山・・・。
このアングルで、スケッチしました。
だいぶデフォルメしました。(言い訳)
7
このアングルで、スケッチしました。
だいぶデフォルメしました。(言い訳)
仙丈の頂上はまで晴れてます。
6
仙丈の頂上はまで晴れてます。
いきなり頂上
二日目朝なんですが、朝日で樹林帯が真っ赤に・・。
9
二日目朝なんですが、朝日で樹林帯が真っ赤に・・。
馬の背の方には、行った事なかったので、下山ルートに採用。
1
馬の背の方には、行った事なかったので、下山ルートに採用。
仙丈頂上。
3h切!
7
仙丈頂上。
3h切!
仙水峠からの甲斐駒だと思います。
4
仙水峠からの甲斐駒だと思います。
10年くらい前に広河原(当時は、車が入れた)から白鳳峠から東沢岳?(写真)を右下に降りて北沢にいきました。
2
10年くらい前に広河原(当時は、車が入れた)から白鳳峠から東沢岳?(写真)を右下に降りて北沢にいきました。
駒津峰から鋸 だと思う。
2
駒津峰から鋸 だと思う。
甲斐駒から鋸
双子山、仙丈
摩利支天(下)、地蔵、富士山が重なって見える。
13
摩利支天(下)、地蔵、富士山が重なって見える。
今更隠す程ではありませんが・・・。
祠が頂上のしるし。
18
今更隠す程ではありませんが・・・。
祠が頂上のしるし。
祠もスケッチしてきました。
2
祠もスケッチしてきました。
摩利支天
下から行った事ありますが。
2
摩利支天
下から行った事ありますが。
雲がかかって、(仙丈)7合目くらいから上が全部カット。
雲がかかって、(仙丈)7合目くらいから上が全部カット。
摩利支天の傾斜がよくわかるってか。
4
摩利支天の傾斜がよくわかるってか。
下山してくる方とこの日初めてお会いしました。
1
下山してくる方とこの日初めてお会いしました。
仙丈に行って、晴れた事がない・・・。
2
仙丈に行って、晴れた事がない・・・。
仙丈荘。
下の水場は生きていました。
1
仙丈荘。
下の水場は生きていました。
仙流荘 日帰り温泉
駐車場にほぼ併設されているので、
汗臭くない格好で、車に乗って帰れます。
1
仙流荘 日帰り温泉
駐車場にほぼ併設されているので、
汗臭くない格好で、車に乗って帰れます。
長衛荘
きれいになってました。
7
長衛荘
きれいになってました。
テント場
甲府盆地の「ぼんち」
知る人ぞ知る、メガ盛りのお店
二郎も比でない
6
甲府盆地の「ぼんち」
知る人ぞ知る、メガ盛りのお店
二郎も比でない
2回目の訪問ですが、事前研究で、最もこの店っぽい「うまにそば」。
下に敷いてあるのは、お皿でなく、普通のお盆です。
お酒と一緒で、こぼれたのもちゃんといただかないと失礼になります。^^
18
2回目の訪問ですが、事前研究で、最もこの店っぽい「うまにそば」。
下に敷いてあるのは、お皿でなく、普通のお盆です。
お酒と一緒で、こぼれたのもちゃんといただかないと失礼になります。^^
高度感を出すために横から・・・。
あんの保温効果大で、口の中やけどしました。
10
高度感を出すために横から・・・。
あんの保温効果大で、口の中やけどしました。

装備

個人装備
5日間の山行計画で準備した装備をそのまま持っていっちゃいました。

感想

当初は5日間の山行計画でしたが、11号に捕まるので、6・7日の間晴れそうな山域を探し、10年ぶりの甲斐駒・仙丈に決定。
他の山域を選択された方、雨、霧で×だったのでは?
ギリギリまで悩みましたが、転進判断正解でした。

5日間の食糧をそのまま持って入山。
B×6、ボンベイ×500。
飲み物には困りませんでした。
1日目、2日目とも、かなり早く歩く事ができたので、飲み時間もたっぷり。
2日目、仙丈は、両俣小屋に抜ける時に天幕装備で通ったきりだったけど、空身に近いと、ラクチンでした。頂上は、ガスっていて眺望も望めないと、仙丈荘に降りたら、晴れ・・・。
あまり相性よくないのかな?
鹿避けのネットに挟まれた道をたどりながら、ボチボチ下り、9時過ぎに天場に戻りました。一本と少々飲んで、まったりしていたのですが、どうにも暇つぶしできずに下山決定。いつも、「おっ家内」に予定より早く帰ってくるので、ゆっくりしてらっしゃいと言われていたのですが、10時から翌日の朝まで、ずっと一人でまったりはつらいです。

風呂に入って、当初から考えていた甲府盆地にある「ぼんち」に行くことにして下道から行ってみました。ここは、山梨でNO1の呼び声高いメガ盛りで有名な店です。ミリオンではなく、メガですよ〜、millionさん。夕方の営業時間にちょうど良い具合につきました。
夜叉神方面の帰りとかに良いお店だと思います。
このお店、取り皿を貸してくれません。
メガ盛りのお店ですから、注文して取り分けて食べられたら、むごい事になりますもんネ。

二郎ではおこぼれ対策に皿の上にどんぶりで出してきますが、ココは、普通の「お盆」の上に載ってきます。このお盆を直にテーブルに置いていきました。20分くらいで汁を残して完食。
汗を拭き拭き、タオル片手に食べたのですが、久しぶりにつらかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1300人

コメント

Bochiさん、小池さんも\(◎o◎)/!
転進・日程短縮されて正解だったようですね
飲み物 もたんまりあったようで・・・

拙者、甲斐駒・仙丈には25年以上前に一度登ったことがあるだけですが、
●新宿から夜行普通電車のシートでごろ寝
⇒甲府発の一番(夜中)バスの床でごろ寝
⇒広河原から北沢峠まで歩いた〜〜〜

シーズンオフで広河原で接続バスまで時間があったので、ボーっと待っているのもナニでしたので・・・。
まるでmxllxonさんみたいでしょ?
誉めて下さい<(_ _)>・・・若いから出来たんでしょうが

それにしても「ぼんち」の「うまにそば」、凄いですね
食べ終わるのに1時間ぐらい掛かりそうです。
もしくは途中撤退か・・・

【お願い】
21番写真、目隠しするのに次回からは「 」ではなく「spade」を使って下さい
」を使うには、表情が硬過ぎます。
使うなら を前にした時のようなにこやかな表情でないと

  隊長
2014/8/8 12:43
Re: Bochiさん、小池さんも\(◎o◎)/!
隊長殿

私メも、南デビューは(多分 隊長も)23:55発 でした。
これは、36年前のお話。
今、「アルプス広場」って、ほんとの「通路」になってますね。
甲府からは、広河原まで相乗りで でしたけど・・・。

ご質問、コメント等に対しては、本文中身を変更して書き込みマスタ。
2014/8/8 16:01
同じく
ボチ先生、こんにちは。

先生に対して申し上げにくいのですが、 隊長と
同意見です。
はちょっと。

私も転進でこれから 半日勝負して来ます。
2014/8/8 12:58
土星人も、ヒー様も
皆さん、 で目隠しされていたので・・・。

のほうが、画面が和やかにならんかい?
2014/8/8 15:19
スケッチ
うまにそばのスケッチはないのでしょうか。
希望としては、二郎がいいのですが・・・
お盆、黒部五郎いかれるみたいですがニアミスですね!
2014/8/8 17:16
Re: スケッチ
maetomo先生!

二郎でスケッチなんかしてたら、「ロッド乱し」で大顰蹙でしょ。
うまにそばは、熱いのを我慢して急で食べないと、伸びて大変な事になるし・・・。

後半の計画は、日程の関係で、かなりキツイ内容です。
無理しないで、黒部五郎か高天原までになるかも・・・。
2014/8/9 6:14
隣のテントの母です。
長衛小屋キャンプ場では大変お世話になりました。
帰りのバスを降りたとき、爽やかに温泉からあがってこられたBochiBochiさんが印象的です。
今回、ほぼ初めての山テントで、楽しく過ごせたのも、周りの方の優しさのうえです。
これからも、BochiBochiさんの山行を楽しみにしています。
また、どこかの山で!
2014/8/9 16:13
Re: 隣のテントの母です。
mikiwhiteさん こんにちわ&ご来訪ありがとうございます。

mikiwhiteの方にコメさせてもらいましたが、お子様達は、本当に良い子に育っていると思います。ご両親のお人柄だと思います。

α米と生米の重さはあまりかわりません。
「軽量化で」と仰る方が多いですが、実は、調理時間が少ない、消費燃料が少なくて済むのがメリットだと思っています。自分は、行動食として、水を入れといて、食べたりしています。ただ、匂いが気になるし、燃料の重さは気にならないので、「無洗米」をもって行ってます。ご覧いただいた様にレトルトパックを乗っけながら炊けば、ご飯になった時に食べれます。
それから、最近はパスタ物が多いです。
1〜3分くらいで茹であがる物を持参するので、α米より早く作れますよ。
トッピングは、ふりかけみたいな物からレトルト物、自分で作る等自在です。
茹で汁は、コンソメ等で味を調えれば、廃棄なしでスープに。
何より、ネッコメシにならないし、失敗しないのがいい。
食べやすいし・・・・。

ジェットボイルもいいですが、アルミのコッヘル(チタンは焦げやすい)でお子様達と調理するのも楽しいと思います。
2014/8/10 9:11
木の下のMSRです
仕事から帰宅し、一息ついたところです。下山して翌日から仕事・・もっと山にいたいですですし、スケッチも挑戦したいです。
またBochiBochiさん、mikiwhiteのお隣だったんですね。
今回の山行は、お二人ともヤマレコユーザーさんだったようでびっくりしております。またどこかでお会いできる事を楽しみにしております。また、フォローをさせて頂きます。
2014/8/9 21:07
Re: 木の下のMSRです
my-rantarouさん こんにちわ

私、川のそばのエスパースだったのです。
mikiwhiteさん達を介して接点もあったのですね。
不思議な感覚です。

私も即フォローさせていただきました。
よろしくお願いします。

私、結構、ご夫婦、ご家族の方をフォローさせていただいています。
(「お友達」も別にいます。)
ノンベのオッサンや、ガチに登っている方、こだわりを持って登っている方等、楽しい方達ばかりです。一度、「自分のフォロー」している方も覗いてみてください。アドバイスもスゴイですよ〜。

では、またどこかのお山で・・・。
2014/8/10 9:19
こんばんは
いいと思いますョ
スケッチ、すごいお上手ですね!
ポカポカほっこりと温まります
2014/8/11 20:28
Re: こんばんは
こんにちわ。

ご無沙汰しております。
お恥ずかしい限りです。
ハガキ大のスケッチブックなので、エンピツデッサンだと、10分かからないで描いちゃいます。写そうとはしますが、「写生じゃない!」と決めて、勢いで描いてます。そのうち慣れてくるのではと考えながら枚数を重ねているだけですけど・・・。

お姫ーさまの近況、塔の編集長からのアナログ新聞で読んでます。
改善に時間がかかっている様ですが、気長にお付き合いする事が大切だと外野者ですが思っています。何か、お役に立てる事があればとも思ってはいるのですが・・・。将来の「塔の金時娘」ファンクラブのオジ茶ンより。

また、上でお会いできます様に・・・。

追伸、最近ダジャレをアップできていません。
猛者が増えてきて影が薄くなってきてまして。
そちらの方も、また気合入れて行きたいなあ。
2014/8/12 18:05
最初から出してください。
ぼち先生、こんにちは。

苦情です。
でっさん、最初のレコアップでは載ってませんでしたよね。
反則です。最初から出してください(怒)。

家に引きこもりであらさがししています。

お上手ですね。
2014/8/13 16:45
Re: 最初から出してください。
mさま お時間たっぷりおありの様で・・・・。
養生第一ですからね・・・。
来週あたり、暑気払い会でもやりますか?

m様の様な方に見られてこの様にコメいただいてしまうのが嫌で、
フェイントでアップしてました。

公開枠で関係者だけにして、しばらくしてからオープンしてます。

粗探しのオッサンには、対抗できませんネ・・・・。
2014/8/13 19:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら