☆完登☆山梨百名山/鋸岳〈100/100〉〜念願の大パノラマに感動!(釜無川ゲートよりピストン)
- GPS
- 11:53
- 距離
- 27.4km
- 登り
- 2,047m
- 下り
- 2,030m
コースタイム
- 山行
- 10:14
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 11:53
天候 | 快晴☀️☀️☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
▼釜無川駐車スペース 10台くらい。無料。トイレなし。路面は砂利(砂埃がスゴイです😅)。マップコード:218 072 399*86。 ※自転車🚲 ▼駐車スペース〜6.5km地点 往路(上り)90分(半分くらい手押し) 復路(下り)40分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〜危険箇所⚠️〜 鋸岳直下の急登に着雪あり⛄️滑り止め必須。 〜コース状況🥾〜 ▼釜無川駐車スペース〜6.5km地点 道路は6割くらい舗装されている。舗装されていない場所は砂利道だが踏み固められている。 ▼6.5km地点〜ログハウス ☆崩落地回避ポイント☆ ①青ビニールシート:ハシゴで高巻き ②コンクリート橋:モノレール沿いに進む。渡渉後、モノレールより少し先で林道復帰。 ③モノレール分岐点:河原へ降りて少し渡渉後、落葉溜まってる斜面で林道へ。 ④8本ポール:一番奥のポールから河原へ。滝を過ぎたら林道へ復帰。 ⑤鉄格子ダム:崩落斜面をトラバース。 ⑥鉄枠堰堤の先:鉄枠堰堤は右側を進みその先にある崩落地はトラバース。 ▼ログハウス〜横岳峠 ログハウスはベランダ下だけ利用可。ゴーロ沢沿いに登る。目印テープたくさん。富士川源流から樹林帯の急登。横岳峠はケルンと道標あり。 ▼横岳峠〜角兵衛沢ノ頭 300mほど緩やかだがその後急登。踏み跡しっかりある。樹林越しに仙丈ヶ岳や甲斐駒ヶ岳が見える。角兵衛沢ノ頭から鋸岳が見える。 ▼角兵衛沢ノ頭〜鋸岳 山頂直下まで小刻みなアップダウンが続く。登山道は広く無い。高度感を感じる所はあるが区間は短い。山頂直下から急登。着雪があり今後難易度が上がる。 |
その他周辺情報 | 〜日帰り入浴♨️〜 ▼源泉掛け流しの湯 湯めみの丘 硫化水素の微臭を有する食塩泉。大人500円。内湯4、露天1、サウナ・水風呂あり。洗い場多数。アメニティ揃ってます。富士山や鳳凰山などを展望できる。 tel:0551-28-2500 http://yumemionsen.pepper.jp 〜お食事処🍽〜 ▼かつ華甲府店 甲府市内のとんかつ屋さん。厚切りロースカツ定食と天使のエビヒレカツ御膳で腹パン!お味噌汁がアサリと豚汁から選べるがイイね👍 tel:055-226-2987 https://yamanashi-food.com |
写真
感想
よく晴れた11月三回目の土曜日、赤石山脈北端に位置し、日本二百名山および山梨百名山に選定されている、鋸岳(2,685m)に登りました。
先週、山梨百名山99座目となる「笊ヶ岳(2,629m)」に登頂したので、2週連続で山梨百名山四天王にチャレンジすることになりました💪
弐百・笊ヶ岳〈41/100〉〜山梨百名山99座目☆ラスト1座!(老平駐車場よりピストン)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4910190.html
午前3時過ぎに釜無川駐車スペースを出発。今回は長〜〜い林道対策として、ミニベロ(折りたたみ自転車)を投入。登りは半分くらい手押し状態(下りはほとんど漕がずに済んだのでオススメです)
出発して90分ほどで6.5km地点に到着。ココで自転車をデポしてクライムオン!ココから6箇所ほど崩落箇所を回避しながら進む必要があります。事前に色々なヤマレコユーザーさんの記録を参考にささていただき、無事に通過することができました😊
ログハウスからは登山道。ゴーロ沢に取り付き登ります。富士川源流から樹林帯の急登がスタート。横岳峠で一服できますが、その後、角兵衛沢ノ頭まで急登が続きます。角兵衛沢ノ頭は中央、北アルプスまでを見渡せる大展望台でした、
鋸岳まで小さなアップダウンを繰り返し。山頂直下から登山道に着雪があり、少し緊張する箇所もありましたが、凍結してなかったので良かった😅
登り始めて7時間ほどで、鋸岳に登頂成功!山梨百名山完登を達成することができました😆2013年7月に赤岳(2,899m)登頂してから約9年かかっちゃいましたネ😎
山頂からの景色は素晴らしく、南アルプスをはじめ、中央アルプス、北アルプス、八ヶ岳連峰、奥秩父山塊など、360°の大パノラマを楽しむことが出来ました!
今回スライドしたハイカーは1組4名のみ。静かな登山でした♪今回もお天気に恵まれて、素晴らしい景色に出会えたので大満足☆ありがとうございました😊
▼山梨百名山登頂記念状(証明書)をいただきました!(&証明書発行申請方法)
https://www.yamareco.com/modules/diary/15484-detail-287328
〜この山行で更新した記録〜
☆山梨百名山 100/100(完登)
☆日本二百名山 42/100
☆日本百高山 74/100
☆信州百名山 65/100
☆中央線から見える山 114/133
☆日本2,500m峰 93/151
☆甲州百山 88/100
☆長野県の名峰百選 65/100
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
初めまして。
まずは山梨百名山達成🎊おめでとうございます。👏
いつもiphoneとは思えないキレイな写真に感心しております。
相方さんの後ろ姿を入れた景色が絵になりますね
私もゆっくりペースですが一応二百名山も目指しているので鋸岳はいつか登るかなと思います。
回避ポイントも紹介されているので登る時(いつになるか分かりませんが笑)は参考にさせて頂きます。
長距離の山行お疲れ様でした
初めまして。お祝いコメントありがとうございます😊
これから登山を検討されてる方が「こんな感じなんだぁ」とイメージして頂きやすいよう、妻いれた写真を掲載させていただいてます(いつも同じでスミマセン😅)
よーやく山梨百名山完登できたので、これから本腰入れて、二百名山、三百名山にチャレンジしようかと考えてます😎
どこかのお山でお会いできるかもしれませんね♪これからもご笑覧いただけると幸いです😆
追伸:いつもGen-chansanさんの可愛らしい野鳥の写真に癒されてます♪ありがとうございます😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する