記録ID: 493745
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
焼石岳(岩手県・胆沢町)中沼コースより、東焼石岳にもちょっと寄り道
2014年08月14日(木) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 903m
- 下り
- 903m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:46
8:37
27分
中沼(なかぬま)登山口
9:04
19分
中沼
9:23
18分
上沼(かみぬま)
9:41
19分
中沼・つぶ沼分岐
10:00
57分
銀明水(ぎんめいすい)
10:57
3分
姥石平(うばいしだいら)
11:00
7分
泉水沼(せんすいぬま)
11:07
13分
焼石岳・横岳分岐
11:20
11:40
9分
焼石岳山頂
11:49
4分
焼石岳・横岳分岐
11:53
2分
泉水沼
11:55
10分
姥石平
12:05
10分
焼石岳分岐・東成瀬村/東焼石岳・夏油温泉/焼石(泉水沼経由)中沼つぶ沼看板
12:15
12:20
18分
東焼石岳山頂
12:38
37分
姥石平
13:15
68分
銀明水避難小屋
14:23
中沼登山口
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
またしてもひと月以上空けての山行となりました
お盆休みの2連休、どこかに登ってみるかと思っていたのだが腰が重い
しかも、前回の岩手山登山でアクシデントに遭遇してから、リスク管理についても若干考えていたところでした
まず、無保険登山から保険加入へ
地図/コンパス/SONY NAV-U NV-U37体制から、地図/コンパス/ガイドブック/SONY NAV-U NV-U37/GARMIN etrex 20J体制へ
お湯を沸かせる装備
熊スプレーを瞬時に使える場所へ装備
ツェルト装備と若干装備を充実させてみました
しかし、登山開始早々・・・
畑に行くような格好のおばちゃんが普通に下山してきたからおかしかった
条件が良い日の焼石岳は、地元の人だったら庭みたいな山なんだろね
焼石岳は、岩手県ではとても有名な山ですが、私はまだ未踏の山
競技登山をした山や、里山散歩で登った山しか歩いていないので、まだ未踏の有名な山々は残っていたりします
一番楽そうな中沼コースをチョイスしましたが、歩行時間は長くとも、とても整備された登山道でなおかつ急登坂が少ないのでそれほどキツくは感じませんでした
ブナ林の中を歩いたり、渡渉あり、湿地帯あり、沼あり、雪渓あり、お花畑あり、360度の大展望ありと「登って感動 下って感謝」の素晴らしい山でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1675人
たぶん、トモエシオガマではないかしら?
私は2年前、6月末に行ったときに、雪渓を日傘さしながら軽快にタッタカ下山する人を見て、ビックリしたのでした。
一人でなんて、熊さんとダンスするはめになったかも!?
こんばんは
なるほど、トモエシオガマ的色合いですね
ありがとうございます
6月ですと、雪渓もガッツリ残っていそうですね!
アイゼンは必須アイテムでしょうかね
きっと地元の方々は、熊さんとも仲良しなんですよ
んなわけはないか
いやはや、焼石連峰も素晴らしいエリアでした!
またこの辺もあちこち踏査してみたくなりました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する