ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 494487
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

針ノ木・種池 縦走

2014年08月13日(水) ~ 2014年08月15日(金)
 - 拍手
子連れ登山 vit その他3人
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
22:27
距離
31.3km
登り
3,624m
下り
3,680m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:08
休憩
0:34
合計
6:42
7:40
12
スタート地点
7:52
8:14
113
10:07
10:19
243
2日目
山行
8:11
休憩
1:41
合計
9:52
6:37
72
7:49
8:14
36
8:50
8:51
6
8:57
9:09
118
11:07
11:38
69
12:47
13:03
60
14:03
14:19
40
14:59
14:59
90
16:29
3日目
山行
4:45
休憩
0:47
合計
5:32
6:48
35
7:23
7:33
38
8:11
8:34
30
9:04
9:04
31
9:35
9:40
63
10:43
10:52
88
天候 曇り⇒曇り⇒曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢無料駐車場で車を置いて扇沢周遊。
コース状況/
危険箇所等
針ノ木のノドの急登と赤沢の登りのガレ場は要注意。
ノーアイゼンで針ノ木雪渓登りましたが、慣れない方はお勧めできません!
扇沢無料駐車場にギリギリで止められました。
2014年08月13日 07:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/13 7:38
扇沢無料駐車場にギリギリで止められました。
登山道は扇沢駅の左手から入ります。
百瀬慎太郎の名句が目印。
2014年08月13日 07:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/13 7:55
登山道は扇沢駅の左手から入ります。
百瀬慎太郎の名句が目印。
扇沢駅で水を補給。一家4人の分、5L担いで登ります。
2014年08月13日 08:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/13 8:05
扇沢駅で水を補給。一家4人の分、5L担いで登ります。
林道を横切るように進んでいきます。
2014年08月13日 08:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 8:22
林道を横切るように進んでいきます。
いきなりガレ場あり。
2014年08月13日 08:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 8:33
いきなりガレ場あり。
林道終点。重機が止まっています。
2014年08月13日 08:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/13 8:46
林道終点。重機が止まっています。
針の木自然遊歩道の看板。
2014年08月13日 08:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/13 8:47
針の木自然遊歩道の看板。
メタカラコウ(オタカラコウより花弁が少ない)に止まる
アサギマダラ(浅葱斑)!!
海を渡って1000キロ以上移動するトンデモ蝶です。
2014年08月13日 08:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 8:54
メタカラコウ(オタカラコウより花弁が少ない)に止まる
アサギマダラ(浅葱斑)!!
海を渡って1000キロ以上移動するトンデモ蝶です。
ルート上は鯉のぼりが目印となりますwww。
2014年08月13日 09:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/13 9:07
ルート上は鯉のぼりが目印となりますwww。
水場。
2014年08月13日 09:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 9:30
水場。
大沢小屋到着。ここでも水補給できます。
2014年08月13日 10:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/13 10:02
大沢小屋到着。ここでも水補給できます。
百瀬慎太郎のレリーフ。
2014年08月13日 10:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 10:19
百瀬慎太郎のレリーフ。
オオバギボウシ
2014年08月13日 10:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 10:59
オオバギボウシ
アカバナシモツケソウ(赤花下野草)
2014年08月13日 10:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 10:59
アカバナシモツケソウ(赤花下野草)
ノリクラアザミ
2014年08月13日 11:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 11:01
ノリクラアザミ
タカネウツボグサ(高嶺靫草)
北アルプスに分布する花序が大きく、色の濃いものを「タテヤマウツボグサ」というらしい・・・。
2014年08月13日 11:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 11:06
タカネウツボグサ(高嶺靫草)
北アルプスに分布する花序が大きく、色の濃いものを「タテヤマウツボグサ」というらしい・・・。
オオコメツツジ
2014年08月13日 11:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 11:06
オオコメツツジ
単調な登りの清涼剤。
2014年08月13日 11:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 11:07
単調な登りの清涼剤。
キンコウカ(金黄花)
2014年08月13日 11:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 11:07
キンコウカ(金黄花)
これは何・・・?
教えて下さいリストその1.
2014年08月13日 11:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 11:08
これは何・・・?
教えて下さいリストその1.
沢を左に渡って雪渓に取り付きます。
ここにも鯉のぼりが・・・。
2014年08月13日 11:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/13 11:18
沢を左に渡って雪渓に取り付きます。
ここにも鯉のぼりが・・・。
針の木雪渓尻取り付き。
2014年08月13日 11:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 11:19
針の木雪渓尻取り付き。
紅ガラは取り付き入り口のみ付けられています。
雪渓はスプーンカットになっていて、ノーアイゼンでトライ!行ける!
2014年08月13日 11:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 11:28
紅ガラは取り付き入り口のみ付けられています。
雪渓はスプーンカットになっていて、ノーアイゼンでトライ!行ける!
針の木雪渓を下から見上げます。
両岸が狭くなっているところが「ノド」といわれる急勾配。
2014年08月13日 11:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 11:32
針の木雪渓を下から見上げます。
両岸が狭くなっているところが「ノド」といわれる急勾配。
フラットとフロントキックを仕込んであるので、ポールがあれば難なく登り切れます。
2014年08月13日 12:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/13 12:34
フラットとフロントキックを仕込んであるので、ポールがあれば難なく登り切れます。
雪渓の終端。ここから左岸に取り付きます。
2014年08月13日 12:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 12:54
雪渓の終端。ここから左岸に取り付きます。
ここから針の木小屋まで約1時間半、急登が続きます。
2014年08月13日 13:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/13 13:26
ここから針の木小屋まで約1時間半、急登が続きます。
針ノ木峠。
曇ってましたが、後立山連峰が一望できます。
2014年08月13日 18:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 18:51
針ノ木峠。
曇ってましたが、後立山連峰が一望できます。
針の木小屋。
2014年08月13日 18:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 18:47
針の木小屋。
針の木から槍が見えます。
2014年08月13日 15:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 15:17
針の木から槍が見えます。
槍をバックに。
2014年08月13日 15:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/13 15:31
槍をバックに。
針の木小屋の夕食。
ソロのお姉さんと相席です。
2014年08月13日 17:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/13 17:34
針の木小屋の夕食。
ソロのお姉さんと相席です。
夕暮れの槍。
2014年08月13日 18:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 18:43
夕暮れの槍。
いちばん右は、鹿島槍の双耳峰。
中央遠くは、鑓・杓子・白馬かな?
2014年08月13日 18:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 18:46
いちばん右は、鹿島槍の双耳峰。
中央遠くは、鑓・杓子・白馬かな?
正面に燕、大天井。
2014年08月13日 18:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/13 18:48
正面に燕、大天井。
針ノ木岳方向へ一寸歩くと、いちばん右に爺ヶ岳が見えます。
2014年08月13日 18:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/13 18:55
針ノ木岳方向へ一寸歩くと、いちばん右に爺ヶ岳が見えます。
おはようございます。針ノ木小屋泊、翌朝。
雲がありますが、雨は降ってません。
本日の縦走路です。
2014年08月14日 06:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 6:39
おはようございます。針ノ木小屋泊、翌朝。
雲がありますが、雨は降ってません。
本日の縦走路です。
針ノ木小屋のテン場を後に、針ノ木岳へ向かいます。
2014年08月14日 06:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 6:41
針ノ木小屋のテン場を後に、針ノ木岳へ向かいます。
ここからの縦走路は、右(扇沢)側が思いっきり崖です・・・。
2014年08月14日 06:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 6:45
ここからの縦走路は、右(扇沢)側が思いっきり崖です・・・。
右の爺が岳、左の鹿島槍の谷間に本日のお宿、種池山荘が見えます。
2014年08月14日 06:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 6:52
右の爺が岳、左の鹿島槍の谷間に本日のお宿、種池山荘が見えます。
谷間に新越山荘が見えます。
2014年08月14日 06:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 6:55
谷間に新越山荘が見えます。
ヨツバシオガマ
2014年08月14日 07:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 7:01
ヨツバシオガマ
花が散った直後のチングルマの穂。
風が強く、シャッタースピード優先で取れば良かった・・・。
2014年08月14日 07:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 7:02
花が散った直後のチングルマの穂。
風が強く、シャッタースピード優先で取れば良かった・・・。
ウサギギク
2014年08月14日 07:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 7:04
ウサギギク
左からスバリ岳〜赤沢岳。
2014年08月14日 07:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/14 7:06
左からスバリ岳〜赤沢岳。
アオノツガザクラ
2014年08月14日 07:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 7:28
アオノツガザクラ
ガレた道を針ノ木岳に向かって歩きます。
2014年08月14日 07:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 7:37
ガレた道を針ノ木岳に向かって歩きます。
蓮華岳方向へ振り帰ります。時間があれば、コマクサ観賞しに行きたかったです。
2014年08月14日 07:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/14 7:38
蓮華岳方向へ振り帰ります。時間があれば、コマクサ観賞しに行きたかったです。
針ノ木岳頂上。
2014年08月14日 07:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/14 7:47
針ノ木岳頂上。
立山をバックに。
2014年08月14日 07:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/14 7:49
立山をバックに。
立山が良く見えます。
2014年08月14日 07:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/14 7:50
立山が良く見えます。
右に剣岳が雲に隠れて見えます。
ド迫力の立山連峰!
2014年08月14日 07:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 7:51
右に剣岳が雲に隠れて見えます。
ド迫力の立山連峰!
黒部湖もしっかり見えます。
2014年08月14日 07:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 7:51
黒部湖もしっかり見えます。
大観望の上が大汝山、その右は真砂岳、その右に別山、剣御前が見えるはずなんですけど、ガスっちゃってます・・・。
2014年08月14日 07:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 7:51
大観望の上が大汝山、その右は真砂岳、その右に別山、剣御前が見えるはずなんですけど、ガスっちゃってます・・・。
五色ヶ原が見えちゃってます!!
2014年08月14日 07:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 7:51
五色ヶ原が見えちゃってます!!
針ノ木岳からスバリ岳へ向かいます。
2014年08月14日 08:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/14 8:11
針ノ木岳からスバリ岳へ向かいます。
イワオウギ
2014年08月14日 08:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 8:12
イワオウギ
教えて下さいリストその2.
「タカネミミナグサ」でいいのかな?
2014年08月14日 08:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 8:12
教えて下さいリストその2.
「タカネミミナグサ」でいいのかな?
教えて下さいリストその3.
「シコタンソウ」でいいのかな?
2014年08月14日 08:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 8:13
教えて下さいリストその3.
「シコタンソウ」でいいのかな?
教えて下さいリストその4.
2014年08月14日 08:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 8:15
教えて下さいリストその4.
マヤクボの付近のガレ場
2014年08月14日 08:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 8:19
マヤクボの付近のガレ場
黒部湖のnice boat !
2014年08月14日 08:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/14 8:28
黒部湖のnice boat !
多分チシマギキョウかな?
2014年08月14日 08:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 8:39
多分チシマギキョウかな?
小スバリからスバリ岳を望む。
2014年08月14日 08:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 8:44
小スバリからスバリ岳を望む。
天候はガスったり、小雨に変わってきました。
2014年08月14日 08:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 8:47
天候はガスったり、小雨に変わってきました。
スバリまでもう少し。
2014年08月14日 08:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 8:51
スバリまでもう少し。
立山の最高の眺望!!
2014年08月14日 08:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 8:51
立山の最高の眺望!!
スバリ到着。
2014年08月14日 08:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/14 8:59
スバリ到着。
赤沢岳まではこんな感じでup and downを繰り返します。
2014年08月14日 09:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 9:20
赤沢岳まではこんな感じでup and downを繰り返します。
教えて下さいリストその5.
「ヤマハハコ」でいいのかな?
2014年08月14日 09:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 9:41
教えて下さいリストその5.
「ヤマハハコ」でいいのかな?
赤沢岳頂上です。
頂上手前のガレ場が危険個所ですが、浮石も少ないため、慎重に登れば問題ないでしょう。
2014年08月14日 11:08撮影 by  SO-02E, Sony
2
8/14 11:08
赤沢岳頂上です。
頂上手前のガレ場が危険個所ですが、浮石も少ないため、慎重に登れば問題ないでしょう。
ハクサンシャクナゲ
2014年08月14日 11:51撮影 by  SO-02E, Sony
8/14 11:51
ハクサンシャクナゲ
雨降ってきました・・・。
2014年08月14日 11:52撮影 by  SO-02E, Sony
8/14 11:52
雨降ってきました・・・。
教えて下さいリストその6.
2014年08月14日 12:03撮影 by  SO-02E, Sony
8/14 12:03
教えて下さいリストその6.
トウヤクリンドウ
2014年08月14日 12:27撮影 by  SO-02E, Sony
8/14 12:27
トウヤクリンドウ
鳴沢岳頂上です。
標識が台風のためか、ぶっ倒れておりました。
遭対協の方!、見とったら治しておいてください!
2014年08月14日 12:48撮影 by  SO-02E, Sony
1
8/14 12:48
鳴沢岳頂上です。
標識が台風のためか、ぶっ倒れておりました。
遭対協の方!、見とったら治しておいてください!
ゴゼンタチバナ
2014年08月14日 13:31撮影 by  SO-02E, Sony
8/14 13:31
ゴゼンタチバナ
扇沢側の斜面。落ちたら命ありません。
2014年08月14日 13:33撮影 by  SO-02E, Sony
8/14 13:33
扇沢側の斜面。落ちたら命ありません。
新越山荘到着。
2014年08月14日 14:01撮影 by  SO-02E, Sony
1
8/14 14:01
新越山荘到着。
新越山荘から種池山荘までの道のりはものすごく楽です。
2014年08月14日 14:44撮影 by  SO-02E, Sony
8/14 14:44
新越山荘から種池山荘までの道のりはものすごく楽です。
岩小屋沢岳。
種池山荘まであと少し!
2014年08月14日 14:55撮影 by  SO-02E, Sony
1
8/14 14:55
岩小屋沢岳。
種池山荘まであと少し!
爺が岳に虹が!!
2014年08月14日 15:28撮影 by  SO-02E, Sony
8/14 15:28
爺が岳に虹が!!
虹にしばしうっとり。
2014年08月14日 15:29撮影 by  SO-02E, Sony
1
8/14 15:29
虹にしばしうっとり。
ダイモンジソウだ!
2014年08月14日 15:47撮影 by  SO-02E, Sony
8/14 15:47
ダイモンジソウだ!
種池山荘の赤い屋根が見えてきました。
晴れ間がのぞき、爺が岳がどっしりと鎮座してます。
2014年08月14日 15:49撮影 by  SO-02E, Sony
8/14 15:49
種池山荘の赤い屋根が見えてきました。
晴れ間がのぞき、爺が岳がどっしりと鎮座してます。
クルマユリ
2014年08月14日 15:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 15:52
クルマユリ
晴れてきたョ〜!!
たまらん!
2014年08月14日 16:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/14 16:03
晴れてきたョ〜!!
たまらん!
ニッコウキスゲ
2014年08月14日 16:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 16:11
ニッコウキスゲ
名もない池
2014年08月14日 16:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 16:14
名もない池
本日のお宿、種池山荘到着!
2014年08月14日 16:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/14 16:30
本日のお宿、種池山荘到着!
モンベルのカードを持っていくと、何かサービスがつくらしい・・・。
2014年08月14日 16:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/14 16:31
モンベルのカードを持っていくと、何かサービスがつくらしい・・・。
夕暮れ時の大雲海。
2014年08月14日 17:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 17:48
夕暮れ時の大雲海。
夜起きだして、夜の爺が岳撮影。
露光しすぎた。
2014年08月14日 22:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 22:59
夜起きだして、夜の爺が岳撮影。
露光しすぎた。
このくらいが雰囲気出るかな?
2014年08月14日 23:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 23:00
このくらいが雰囲気出るかな?
流星群撮るの難しいです。
2014年08月14日 23:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 23:07
流星群撮るの難しいです。
ガスで隠れちゃいました。
2014年08月14日 23:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 23:08
ガスで隠れちゃいました。
夜の針ノ木・蓮華方向。
長時間露光で、針ノ木雪渓が写ってます。
2014年08月14日 23:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 23:12
夜の針ノ木・蓮華方向。
長時間露光で、針ノ木雪渓が写ってます。
月夜 nice!
2014年08月14日 23:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/14 23:24
月夜 nice!
iso 12800の世界。
月夜の山は楽しいのだ。
2014年08月14日 23:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/14 23:44
iso 12800の世界。
月夜の山は楽しいのだ。
おはようございます。
本日は爺が岳南峰ピストンして扇沢へ降ります。
2014年08月15日 06:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/15 6:51
おはようございます。
本日は爺が岳南峰ピストンして扇沢へ降ります。
爺が岳、どっしりしてますね。
2014年08月15日 06:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/15 6:59
爺が岳、どっしりしてますね。
冷池山荘(つべたいけ)が見えます。
2014年08月15日 07:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/15 7:21
冷池山荘(つべたいけ)が見えます。
歩いて30分で南峰頂上。
天気が悪くなりそうなので、サッサと下山します。
2014年08月15日 07:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/15 7:28
歩いて30分で南峰頂上。
天気が悪くなりそうなので、サッサと下山します。
種池山荘目立ちますね。
2014年08月15日 07:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/15 7:29
種池山荘目立ちますね。
チングルマの果穂。
この先草紅葉でも楽しませてくれるイイヤツです。
2014年08月15日 07:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/15 7:40
チングルマの果穂。
この先草紅葉でも楽しませてくれるイイヤツです。
アオツガザクラの群生
2014年08月15日 08:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/15 8:04
アオツガザクラの群生
チングルマとイワカガミ
2014年08月15日 08:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/15 8:05
チングルマとイワカガミ
種池山荘周囲はこんな感じのお花畑です。
2014年08月15日 08:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/15 8:05
種池山荘周囲はこんな感じのお花畑です。
さよなら!また来るね。
2014年08月15日 08:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/15 8:05
さよなら!また来るね。
ウサギギクもさようなら!
2014年08月15日 08:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/15 8:06
ウサギギクもさようなら!
エゾシオガマ
2014年08月15日 08:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/15 8:36
エゾシオガマ
ハクサンフウロ
2014年08月15日 08:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/15 8:36
ハクサンフウロ
柏原新道を下って、無事下山。
2014年08月15日 12:21撮影 by  SO-02E, Sony
5
8/15 12:21
柏原新道を下って、無事下山。
お疲れ様でした。
2014年08月15日 13:13撮影 by  SO-02E, Sony
8/15 13:13
お疲れ様でした。

感想

 針ノ木、種池いわゆる扇沢周遊縦走に行ってきました。

 子連れの場合、雪渓は下りより登りを選択したほうが良いでしょう。
雪渓の状態がスプーンカットになっており、アイゼンなしでも慣れている方は十分登ることができますが、下りはアイゼン必須です。
 小1の脳筋娘のノーアイゼン雪渓登攀の様子をupしておきます。



 赤沢岳の最後の登りのガレ場のみ要注意です。
針ノ木から種池までの行程が結構長いので、時間には十分ゆとりを持ってください。場合により新越山荘を利用するのも手です。

 柏原新道は、大変良く整備されており、登りも下りもストレスなく行動できますが、「猿」要注意です。

 予想以上に針ノ木とスバリの展望が良かったです。
今まで経験してきた立山の眺望は一番かもしれません。針ノ木岳のみでも十分にお勧めです。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1025人

コメント

こんにちは。
新越山荘の前でお会いしたものです。可愛い娘さんたち頑張り屋さん!翌日、暴風と下から吹き付ける大雨?みぞれ?を歩きながら、あの娘たち凄いと妻と二人で申しておりました。これからも頑張って安全登山で!
2014/8/19 14:14
Re: こんにちは。
お〜!!。ヤマレコ見てらっしゃったんですね。ありがとうございます。翌日はぐちょぐちょの柏原新道で登山道が川になっておりましたが、無事に下山できました。
皆さんに「すごいね〜」と褒められて順調に育っていますよ。
またお会いできるといいですね。
2014/8/19 16:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら