ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4951919
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

初冬の北八ヶ岳へ 渋の湯〜北横岳〜蓼科山〜白樺湖

2022年11月26日(土) ~ 2022年11月27日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
13:27
距離
36.1km
登り
2,258m
下り
2,552m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:00
休憩
0:46
合計
5:46
距離 14.7km 登り 1,023m 下り 384m
10:15
18
スタート地点
10:33
10:33
93
12:06
12:07
18
12:25
12:54
22
13:15
1
13:17
1
13:18
13:20
5
13:25
13:25
9
13:51
13:51
9
14:00
14:00
10
14:11
14:11
11
14:22
14:25
15
14:41
14:49
3
14:52
14:52
30
15:33
15:33
26
15:59
16:00
5
2日目
山行
6:14
休憩
1:28
合計
7:42
距離 21.4km 登り 1,249m 下り 2,191m
16:05
16
6:17
6:46
1
6:47
6:55
53
7:48
17
8:04
8:05
8
9:14
2
9:16
9:19
0
9:20
9:28
1
9:29
9:42
28
10:09
10:10
2
10:12
10:28
1
10:28
10:28
15
10:43
10:43
5
10:49
10:53
29
11:22
11:22
8
11:30
11:31
11
11:42
11:42
16
11:58
12:00
76
13:16
13:17
28
天候 26日:くもりのち腫れ
27日:快晴
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(行き)
新宿18:00(あずさ)20:07茅野9:20(バス)10:10渋の湯手前1km
(帰り)
西白樺湖14:53(バス)15:45茅野16:20(あずさ)18:43新宿
コース状況/
危険箇所等
23日に30cm前後のまとまった積雪あり。標高2000m以下では同日雨に変わりその後の冷え込みによりザクザクの残雪とカチカチのアイスバーンに。樹林帯や北斜面は要注意。チェーンスパイク必携。
新宿よりあずさで茅野へ。
いつものおつまみセットで安全祈願。
2022年11月25日 18:01撮影 by  SO-02L, Sony
6
11/25 18:01
新宿よりあずさで茅野へ。
いつものおつまみセットで安全祈願。
道路工事のため渋の湯1km手前が終点
2022年11月26日 10:09撮影 by  SO-02L, Sony
1
11/26 10:09
道路工事のため渋の湯1km手前が終点
渋の湯より入山します
2022年11月26日 10:34撮影 by  SO-02L, Sony
1
11/26 10:34
渋の湯より入山します
苔むす森は北八ヶ岳のシンボルだ
2022年11月26日 11:01撮影 by  SO-02L, Sony
3
11/26 11:01
苔むす森は北八ヶ岳のシンボルだ
岩と雪と氷。日陰の随所に見られた。とても歩きづらい。
2022年11月26日 11:43撮影 by  SO-02L, Sony
3
11/26 11:43
岩と雪と氷。日陰の随所に見られた。とても歩きづらい。
塞ノ河原で視界が開ける
2022年11月26日 11:57撮影 by  SO-02L, Sony
4
11/26 11:57
塞ノ河原で視界が開ける
高見石小屋。とっても雰囲気が良い。
2022年11月26日 12:26撮影 by  SO-02L, Sony
4
11/26 12:26
高見石小屋。とっても雰囲気が良い。
山ガールに人気の小屋名物の揚げパン。一度食べてみたかった。
2022年11月26日 12:44撮影 by  SO-02L, Sony
20
11/26 12:44
山ガールに人気の小屋名物の揚げパン。一度食べてみたかった。
揚げパンメニュー詳細
2022年11月26日 12:47撮影 by  SO-02L, Sony
3
11/26 12:47
揚げパンメニュー詳細
白駒池へ向かう。緩やかな下り斜面は油断禁物。
2022年11月26日 12:59撮影 by  SO-02L, Sony
2
11/26 12:59
白駒池へ向かう。緩やかな下り斜面は油断禁物。
白駒山荘。辺りには誰もいない静寂さ。夏の賑わいが嘘のようだ。
2022年11月26日 13:20撮影 by  SO-02L, Sony
3
11/26 13:20
白駒山荘。辺りには誰もいない静寂さ。夏の賑わいが嘘のようだ。
白駒池。全面結氷の日も近い。
2022年11月26日 13:24撮影 by  SO-02L, Sony
13
11/26 13:24
白駒池。全面結氷の日も近い。
メルヘン街道(国道299号線)は冬期通行止め
2022年11月26日 13:41撮影 by  SO-02L, Sony
2
11/26 13:41
メルヘン街道(国道299号線)は冬期通行止め
茶臼山はパスして巻き道へ進路を取る
2022年11月26日 14:05撮影 by  SO-02L, Sony
11/26 14:05
茶臼山はパスして巻き道へ進路を取る
人気も起伏もないトレイルを黙々と歩く
2022年11月26日 14:07撮影 by  SO-02L, Sony
5
11/26 14:07
人気も起伏もないトレイルを黙々と歩く
北横岳(中央)が見えてきた
2022年11月26日 15:17撮影 by  SO-02L, Sony
4
11/26 15:17
北横岳(中央)が見えてきた
整備点検のため運休中の北八ヶ岳ロープウェイ。12/17運転再開予定。
2022年11月26日 15:20撮影 by  SO-02L, Sony
3
11/26 15:20
整備点検のため運休中の北八ヶ岳ロープウェイ。12/17運転再開予定。
夕暮れ感たっぷりの縞枯山
2022年11月26日 15:52撮影 by  SO-02L, Sony
6
11/26 15:52
夕暮れ感たっぷりの縞枯山
北横岳へ向かう樹林帯。早くも雪山シーズン到来。
2022年11月26日 15:57撮影 by  SO-02L, Sony
3
11/26 15:57
北横岳へ向かう樹林帯。早くも雪山シーズン到来。
今宵のお宿。
本日の宿泊者は我々のみ。
2022年11月26日 16:03撮影 by  SO-02L, Sony
13
11/26 16:03
今宵のお宿。
本日の宿泊者は我々のみ。
貸し切り自炊室にて宴会スタート。もちろん仲間と全部飲み干す。
2022年11月26日 16:25撮影 by  SO-02L, Sony
13
11/26 16:25
貸し切り自炊室にて宴会スタート。もちろん仲間と全部飲み干す。
ワインに生ハムとカマンベールチーズは欠かせない
2022年11月26日 16:43撮影 by  SO-02L, Sony
15
11/26 16:43
ワインに生ハムとカマンベールチーズは欠かせない
おでんもワインに合う
2022年11月26日 16:44撮影 by  SO-02L, Sony
14
11/26 16:44
おでんもワインに合う
翌朝、北横岳南峰にて御来光
2022年11月27日 06:40撮影 by  SO-02L, Sony
15
11/27 6:40
翌朝、北横岳南峰にて御来光
山麓のガスが次々と沸き上がる。とても幻想的な光景だった。
2022年11月27日 06:43撮影 by  SO-02L, Sony
11
11/27 6:43
山麓のガスが次々と沸き上がる。とても幻想的な光景だった。
ガスに煙る北横岳北峰の山頂
2022年11月27日 06:48撮影 by  SO-02L, Sony
6
11/27 6:48
ガスに煙る北横岳北峰の山頂
北横岳の北斜面もスノーパラダイス
2022年11月27日 06:54撮影 by  SO-02L, Sony
5
11/27 6:54
北横岳の北斜面もスノーパラダイス
標高2000m付近はスケートリンク。ヒヤヒヤしながら下る。
2022年11月27日 07:28撮影 by  SO-02L, Sony
4
11/27 7:28
標高2000m付近はスケートリンク。ヒヤヒヤしながら下る。
亀甲池。池なのに水はない。
2022年11月27日 07:44撮影 by  SO-02L, Sony
2
11/27 7:44
亀甲池。池なのに水はない。
蓼科山がチラリ。ここから高度600mの登りが待ち構える。ひえー。
2022年11月27日 08:05撮影 by  SO-02L, Sony
2
11/27 8:05
蓼科山がチラリ。ここから高度600mの登りが待ち構える。ひえー。
将軍平に到着。ここでザックをデポし蓼科山頂へ。
2022年11月27日 09:16撮影 by  SO-02L, Sony
3
11/27 9:16
将軍平に到着。ここでザックをデポし蓼科山頂へ。
樹林帯を抜けると真っ青な空と真っ白な雪が出迎えてくれた
2022年11月27日 10:00撮影 by  SO-02L, Sony
2
11/27 10:00
樹林帯を抜けると真っ青な空と真っ白な雪が出迎えてくれた
蓼科山頂に到着。中ア・御嶽山・乗鞍岳をバックに
2022年11月27日 10:19撮影 by  SO-02L, Sony
21
11/27 10:19
蓼科山頂に到着。中ア・御嶽山・乗鞍岳をバックに
八ヶ岳連峰(左)と南アルプス(右)
2022年11月27日 10:20撮影 by  SO-02L, Sony
6
11/27 10:20
八ヶ岳連峰(左)と南アルプス(右)
中央アルプス
2022年11月27日 10:21撮影 by  SO-02L, Sony
8
11/27 10:21
中央アルプス
御嶽山
2022年11月27日 10:21撮影 by  SO-02L, Sony
9
11/27 10:21
御嶽山
乗鞍岳。
スマホの限界(悲)
2022年11月27日 10:22撮影 by  SO-02L, Sony
4
11/27 10:22
乗鞍岳。
スマホの限界(悲)
槍穂高連峰
2022年11月27日 10:22撮影 by  SO-02L, Sony
8
11/27 10:22
槍穂高連峰
立山・劔(左)と鹿島槍ヶ岳(右)
2022年11月27日 10:23撮影 by  SO-02L, Sony
5
11/27 10:23
立山・劔(左)と鹿島槍ヶ岳(右)
ツルツルテカテカの下山ルート。チェーンスパも歯が立たず油断すると滑る。
2022年11月27日 11:03撮影 by  SO-02L, Sony
6
11/27 11:03
ツルツルテカテカの下山ルート。チェーンスパも歯が立たず油断すると滑る。
明るい樹林帯を駆け下りる
2022年11月27日 11:37撮影 by  SO-02L, Sony
2
11/27 11:37
明るい樹林帯を駆け下りる
広大なスキー場を駆け下りる
2022年11月27日 11:50撮影 by  SO-02L, Sony
2
11/27 11:50
広大なスキー場を駆け下りる
無事下山。天気に恵まれ北八ヶ岳をたっぷり楽しむことができました。
2022年11月27日 13:42撮影 by  SO-02L, Sony
19
11/27 13:42
無事下山。天気に恵まれ北八ヶ岳をたっぷり楽しむことができました。
撮影機器:

感想

今週末も八ヶ岳へ。
当初南ア塩見岳を予定したが、23日に首都圏で降った冷たい本降りの雨はきっと南アは結構な降雪だったことだろう。樹林帯のつぼ足歩きは嫌だし岩場のフワフワ雪も時期的にまだ岩に十分固着せず不安定で危険。現地長野の山仲間と相談し入山直前に急遽計画変更。小屋泊で北八ヶ岳の森をのんびり歩くことにした。

初日、渋の湯より入山。今宵の泊地は北横ヒュッテ。16時までに到着できる行程を立てた。
まずは高見石小屋名物の揚げパン狙いで樹林帯をゆるゆる登っていく。
時々揚げパンやってない話を聞いていたので少々心配したが全種類購入し山仲間と分け合う。揚げたてフワフワで美味しかった。

高見石小屋からは一旦白駒池へ下りて麦草峠より北上。揚げパン休憩で時間も食ってしまったので茶臼・縞枯山はパスし並走する平坦なコースを歩き予定通り北横ヒュッテに到着。
それにしても今日は週末なのに登山者がいない。高見石小屋で一人見かけたのみ。それもそのはず一昨日から北八ヶ岳ロープウェイが設備点検のため12/17まで運休。北横ヒュッテも宿泊者は我々のみで貸し切りの自炊室では気兼ねなく酒を酌み交わした。

二日目、日の出前に出発。北横岳南峰で御来光を迎える。西側山麓からのガスが次々と沸き上がり、ガスで刻々と表情の変わる幻想的な日の出を見ることができた。
登山道は日陰や北斜面中心にガリガリ雪とコチコチ氷のミックスでチェーンスパイクが効かない箇所があり手こずった。亀甲池への標高差500mの激下りと蓼科山への600mの激登り。今回の山行最大の難所だった。いやーキツかった。

視界の開けたひろーい蓼科山山頂。山頂からは北・中央・南アルプスをはじめ御嶽山、乗鞍岳、浅間山まで見渡せた。
下山は白樺国際スキー場を一気に掛け下りた。バスまで時間があったので、バス停近くの食堂でジンギスカン定食とアルコールで反省会。山仲間と2日間の苦楽を振り返り、茅野駅で各々帰路の列車に乗り込んだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:687人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら