ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 496648
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山 富士宮五合目〜宝永山経由周回

2014年08月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
masa2011 その他2人
GPS
--:--
距離
9.5km
登り
1,401m
下り
1,399m

コースタイム

日帰り
山行
7:50
休憩
1:29
合計
9:19
7:54
7:59
52
8:51
8:56
48
9:44
9:50
45
10:35
10:50
29
11:19
11:26
47
12:13
12:33
70
13:43
13:44
2
長田尾根登山道建設記念碑
13:46
14
14:00
14:30
12
14:42
2
14:44
5
14:49
18
15:13
23
15:36
10
15:46
14
16:00
13
天候 晴れ〜霧〜雨
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
マイカー規制中なので、車は水ヶ塚公園駐車場へ駐車(1,000円/1日)
富士宮五合目まではシャトルバス
登り 始発:06:00 30分間隔で運行 最終:22:00
下り 始発:07:00 30分間隔で運行 最終:22:00
コース状況/
危険箇所等
1週間前の台風11号の影響が心配されましたが、登山道は特に問題なし。
予約できる山小屋
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
水ヶ塚公園駐車場。午前5時時点で7割くらい埋まってます。
2014年08月17日 05:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 5:08
水ヶ塚公園駐車場。午前5時時点で7割くらい埋まってます。
朝は快晴ででした。これから登るルートもくっきり。
2014年08月17日 05:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 5:09
朝は快晴ででした。これから登るルートもくっきり。
準備を終えて
2014年08月17日 05:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/17 5:29
準備を終えて
シャトルバスの発着所へ。
2014年08月17日 05:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 5:31
シャトルバスの発着所へ。
五合目に到着するとすでに雲海の上。
2014年08月17日 06:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 6:26
五合目に到着するとすでに雲海の上。
売店の展望スペースで景色を見ながら高度順応30分ほど。
2014年08月17日 06:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 6:27
売店の展望スペースで景色を見ながら高度順応30分ほど。
2014年08月17日 06:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 6:27
朝の雲海はキレイです。
2014年08月17日 06:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/17 6:38
朝の雲海はキレイです。
が、近場の雲は渦巻いて・・・。
2014年08月17日 06:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 6:41
が、近場の雲は渦巻いて・・・。
逆行ですが、団体様出発です。
2014年08月17日 06:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 6:56
逆行ですが、団体様出発です。
我々も出発します。
2014年08月17日 06:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/17 6:57
我々も出発します。
抜けるような青空。
2014年08月17日 06:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 6:59
抜けるような青空。
2014年08月17日 07:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 7:00
続々とというほどもなく、思ったよりも空いてます。
2014年08月17日 07:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 7:11
続々とというほどもなく、思ったよりも空いてます。
六合目。雲海荘と宝永山荘。
2014年08月17日 07:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 7:14
六合目。雲海荘と宝永山荘。
六合目のゲートから上を見る。通行止めの標識がないのが何となく新鮮。
2014年08月17日 07:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 7:18
六合目のゲートから上を見る。通行止めの標識がないのが何となく新鮮。
雲海をバックに、朝は元気に登る。
2014年08月17日 07:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 7:43
雲海をバックに、朝は元気に登る。
新七合目。
2014年08月17日 07:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 7:59
新七合目。
御来光山荘。
2014年08月17日 07:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 7:59
御来光山荘。
飛行機以外から見る雲海にご機嫌!
2014年08月17日 08:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 8:03
飛行機以外から見る雲海にご機嫌!
ちょっと私も自分撮り。
2014年08月17日 08:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 8:03
ちょっと私も自分撮り。
さらに進みます。
2014年08月17日 08:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 8:43
さらに進みます。
元祖七合目、山口山荘下。
2014年08月17日 08:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 8:46
元祖七合目、山口山荘下。
八合目、池田館まであと少し。
2014年08月17日 09:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 9:42
八合目、池田館まであと少し。
2014年08月17日 09:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 9:44
池田館のデッキから下を見る。登ってきた登山道と宝永山。
2014年08月17日 09:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 9:45
池田館のデッキから下を見る。登ってきた登山道と宝永山。
2014年08月17日 09:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 9:45
2014年08月17日 09:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/17 9:46
上は雲が出始めた。
2014年08月17日 10:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 10:11
上は雲が出始めた。
急ぎましょう。
2014年08月17日 10:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 10:12
急ぎましょう。
2014年08月17日 10:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 10:35
そろそろ、高山病がでてきましたね。かったるそうです。
2014年08月17日 10:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 10:36
そろそろ、高山病がでてきましたね。かったるそうです。
下からもどんどん雲が湧いてきました。
2014年08月17日 10:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 10:37
下からもどんどん雲が湧いてきました。
まだ元気ありますね。
2014年08月17日 10:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/17 10:37
まだ元気ありますね。
九合目で「まいにち富士山」の著者 佐々木茂良さんにお会いして、一緒に写真を撮らせていただきました。今日で1211回目だそうです。
2014年08月17日 10:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 10:47
九合目で「まいにち富士山」の著者 佐々木茂良さんにお会いして、一緒に写真を撮らせていただきました。今日で1211回目だそうです。
おれもーとT氏もいっしょに。
2014年08月17日 10:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 10:48
おれもーとT氏もいっしょに。
さらに雲行きがあやしく・・・
2014年08月17日 10:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 10:59
さらに雲行きがあやしく・・・
2014年08月17日 11:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 11:04
万年雪をバックに。
2014年08月17日 11:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/17 11:05
万年雪をバックに。
九合五勺 胸突山荘。
2014年08月17日 11:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 11:19
九合五勺 胸突山荘。
お子さんが具合が悪いのか、子供を担いで下るお父さん?かな。
ちょっと危険では・・・何事もなければよいのですが。
2014年08月17日 12:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 12:08
お子さんが具合が悪いのか、子供を担いで下るお父さん?かな。
ちょっと危険では・・・何事もなければよいのですが。
やっと山頂鳥居に到着。
2014年08月17日 12:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/17 12:13
やっと山頂鳥居に到着。
奥宮の社殿は建て替え中。
2014年08月17日 12:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 12:14
奥宮の社殿は建て替え中。
通算11回目登頂。ガスがだんだんとひどくなるのと、雨がかなり降り始めたので、剣ヶ峰、お鉢巡りはあきらめ下山となります。
2014年08月17日 12:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 12:14
通算11回目登頂。ガスがだんだんとひどくなるのと、雨がかなり降り始めたので、剣ヶ峰、お鉢巡りはあきらめ下山となります。
下りは御殿場ルートを下りるので、2分ほどの御殿場口山頂へ向かいます。
2014年08月17日 12:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 12:16
下りは御殿場ルートを下りるので、2分ほどの御殿場口山頂へ向かいます。
お鉢を見に行くと、ここにも落書きが。まったく困ったものだ。
2014年08月17日 12:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 12:18
お鉢を見に行くと、ここにも落書きが。まったく困ったものだ。
たまにガスが切れると、遠くは晴れ。
2014年08月17日 12:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 12:33
たまにガスが切れると、遠くは晴れ。
御殿場ルートを見下ろす。時間的なこともあるが、やっぱりこちらは空いてます。
2014年08月17日 13:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 13:23
御殿場ルートを見下ろす。時間的なこともあるが、やっぱりこちらは空いてます。
雨はたまに横殴り。ここは、風裏になるので多少はまし。
2014年08月17日 13:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 13:33
雨はたまに横殴り。ここは、風裏になるので多少はまし。
長田尾根登山路建設記念碑。
2014年08月17日 13:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 13:43
長田尾根登山路建設記念碑。
長田尾根まで来ました。八合目はもうすぐだよ。
2014年08月17日 13:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 13:43
長田尾根まで来ました。八合目はもうすぐだよ。
ちょっとした日差しのせいか、下に虹が見えました。
2014年08月17日 13:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 13:44
ちょっとした日差しのせいか、下に虹が見えました。
御殿場ルート八合目 見晴館(休業中)
2014年08月17日 13:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 13:46
御殿場ルート八合目 見晴館(休業中)
宝永山方面はまだ大丈夫そう。
2014年08月17日 13:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 13:49
宝永山方面はまだ大丈夫そう。
遠くは青空なんだけどなぁ〜。
2014年08月17日 13:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 13:49
遠くは青空なんだけどなぁ〜。
八合目 赤岩八号館到着。遅めの昼食をとります。
2014年08月17日 14:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 14:00
八合目 赤岩八号館到着。遅めの昼食をとります。
カレーライス1,300円なり。おかわり自由でした。なので、半分お替わりをしました。
2014年08月17日 14:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 14:08
カレーライス1,300円なり。おかわり自由でした。なので、半分お替わりをしました。
昼食後、外へ出ると辺りは真っ白。雨もひどくなってました。
2014年08月17日 14:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 14:31
昼食後、外へ出ると辺りは真っ白。雨もひどくなってました。
七合目の砂走館が見えてきた。
2014年08月17日 14:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 14:41
七合目の砂走館が見えてきた。
2014年08月17日 14:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 14:42
すぐ下のわらじ館。
2014年08月17日 14:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 14:44
すぐ下のわらじ館。
そのまたすぐ下の日の出館(休業中)
2014年08月17日 14:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 14:49
そのまたすぐ下の日の出館(休業中)
オンタデ。五合目近辺では花はもう終わってましたが、
2014年08月17日 14:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 14:50
オンタデ。五合目近辺では花はもう終わってましたが、
ここは今が盛りですね。
2014年08月17日 14:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 14:50
ここは今が盛りですね。
ここから、大砂走りで下り六合へ向かいます。
2014年08月17日 14:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 14:51
ここから、大砂走りで下り六合へ向かいます。
お二方とも膝に爆弾を抱えているので、砂走りはかなりきついと言ってました。
2014年08月17日 14:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 14:57
お二方とも膝に爆弾を抱えているので、砂走りはかなりきついと言ってました。
プリンスルート。
2014年08月17日 15:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 15:06
プリンスルート。
下り六合。
2014年08月17日 15:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 15:07
下り六合。
宝永山方面はかなり風が強くなって、雨も横殴り。前があまり見えない感じで、馬の背の分岐がいつもより遠く感じた。
2014年08月17日 15:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 15:13
宝永山方面はかなり風が強くなって、雨も横殴り。前があまり見えない感じで、馬の背の分岐がいつもより遠く感じた。
ほとんどホワイトアウト状態。
2014年08月17日 15:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 15:19
ほとんどホワイトアウト状態。
なんとか宝永第一火口底に到着。
2014年08月17日 15:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 15:36
なんとか宝永第一火口底に到着。
火口底から火口縁までの登りで振り返ると、ガスが晴れて来た。火口の様子が見えるとなんとなくホッとした。
2014年08月17日 15:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 15:43
火口底から火口縁までの登りで振り返ると、ガスが晴れて来た。火口の様子が見えるとなんとなくホッとした。
宝永第一火口縁分岐。ここから富士宮六合目方面へ。
2014年08月17日 15:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 15:46
宝永第一火口縁分岐。ここから富士宮六合目方面へ。
無事下山。下りは荒天の中大変でしたが、よくがんばりました。
2014年08月17日 16:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/17 16:13
無事下山。下りは荒天の中大変でしたが、よくがんばりました。
富士宮五合目17:00発のシャトルバスで水ヶ塚公園へ。到着するころには富士山の雲も取れてきました。明日登る方、きっと好天間違いなし。
2014年08月17日 17:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/17 17:24
富士宮五合目17:00発のシャトルバスで水ヶ塚公園へ。到着するころには富士山の雲も取れてきました。明日登る方、きっと好天間違いなし。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 ハイドレーション ライター コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール

感想

8月10日に行く予定だった富士登山が台風11号のため、1週間ズレて17日となる。
今回は初めて富士山に登るT氏と3回目に挑戦のM子さんを連れて、富士宮口五合目から登った。
富士宮ルートは水ヶ塚公園駐車場に車を駐車し、シャトルバスで富士宮五合目へ。
駐車場は7割ほど埋まる程度。
天気予報は朝方晴れ、昼頃キリから雨、夕方晴れという予報。
予報通り朝は富士宮五合目は快晴。
雲海を楽しみながら、高度順応30分。
7時頃、登山開始。
混雑が予想されたが、さほではなく開山期のいつもの感じくらいの人出。
順調に六合目、七合目と標高を上げる。
八合目までくると、さすがに、いつものクラクラする軽い高山病。
深呼吸を繰り返し、なんとかのりきる。

九合目で、登頂1200回を越える佐々木さんにお会いする。
いつもは挨拶するだけだったが、今日は思い切ってお声掛けして、一緒に写真を撮らせていただいた。
著書である「まいにち富士山」読ませていただいているムネを告げると、大変喜んでいただいた。お話によると、印税は東日本大震災の義援金に全て寄付しているとのこと。頭が下がります。

佐々木さんとのひとときを過ごし、山頂を目指す。
九合五勺あたりからM子の様子がちょっとおかしい。
高山病の症状と昨晩の寝不足でかなりつらいようだ。
だが、気分は悪くないというのでそのままゆっくりと登る。
このころから雨がぱらつき始める。

すると今度はT氏、足が攣り動けなくなる。
脱水による症状とみて、水分補給と休息。
容態がよくなったので、出発。なんとか行けそうとのこと。

12時を回るころに山頂に到着。
ガスで何も見えないのと、雨模様になったので、休憩後下山とする。
下山は宝永山経由と考えていたので、御殿場ルートを下り六合まで行き、
そこから宝永山ー富士宮五合目と向かう。

途中八合目の赤岩八号館で昼食をとる。
雨で多少冷えたからだに温かいカレーはうれしい。

下り六合から宝永山馬の背へは風が強くなり、さすが風の巣だと感じさせてくれた。
なんとか無事に宝永第一火口底を通過し、火口縁から富士宮ルート六合目、五合目へと16時過ぎに到着。

濡れたままではバスに乗車拒否されるんじゃないかとかってに思い込み、売店の入口で濡れたレインウエアを脱ぎ、帰りのシャトルバスへ。

こんな雨の日は五合目には更衣室なんかがあると、女性にはうれしいかもしれないな。トイレもだけど、今後はそんな配慮もあっていいかも。
ちなみにバスは各シートに簡易的にビニールがかけてありそのままでもよかったようだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:766人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら