ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 497422
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

蝶が岳 常念岳

2014年08月18日(月) ~ 2014年08月20日(水)
 - 拍手
otahair その他3人
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
51:52
距離
29.5km
登り
3,320m
下り
3,311m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:15
休憩
2:13
合計
9:28
距離 13.9km 登り 2,069m 下り 685m
7:42
39
スタート地点
8:21
8:27
53
9:20
9:22
66
10:28
10:59
251
15:10
15:11
4
15:15
15:41
2
15:43
16:33
4
16:37
16:49
4
16:53
16:56
6
17:02
17:04
5
17:09
1
2日目
山行
7:21
休憩
1:03
合計
8:24
距離 6.7km 登り 654m 下り 841m
8:39
323
14:02
14:59
58
15:57
3日目
山行
5:25
休憩
0:15
合計
5:40
距離 8.7km 登り 590m 下り 1,769m
5:54
113
7:47
7:53
198
11:11
11:20
14
11:34
ゴール地点
天候 1日目 曇り時々晴れ、夜雨 2日目 晴れ時々曇り 3日目 晴れ 
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股登山口駐車場・お盆休みもあけて平日なので、かなり駐車場は空いていた。
コース状況/
危険箇所等
三股〜蝶が岳までの道はとても歩きやすい。時折展望がきく場所に出るが、ガスっていて何も見えなかった。蝶が岳〜常念岳の縦走路も歩いている人が多いので、特に危ないところはない。常念岳〜三股へ下山路は前常念から大きな岩場が続くので緊張はする。長い樹林帯のくだりは少ししんどかった。
その他周辺情報 下山後はホリデー湯さんを利用。常念岳を見ながらの温泉最高!お昼は2時までのようで食べ損ねた。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
お天気の女神さまがいるから、この3日間期待大です。
6
お天気の女神さまがいるから、この3日間期待大です。
登山届はコンパスで提出済み
登山届はコンパスで提出済み
おいしいお水でした
3
おいしいお水でした
名物ゴジラ
大休憩ポイント
上の沢でお昼休憩をとりました。
上の沢でお昼休憩をとりました。
道は非常に歩きやすく整備されています。
道は非常に歩きやすく整備されています。
結構上のほうにある最終ベンチ
結構上のほうにある最終ベンチ
やっと樹林帯を抜けて・・・でもガスが・・・
やっと樹林帯を抜けて・・・でもガスが・・・
安曇野側は晴れ。向こうに見える大きな積乱雲がさらに発達して雷光ってました。
安曇野側は晴れ。向こうに見える大きな積乱雲がさらに発達して雷光ってました。
明日登る常念岳。すばらしい!
2
明日登る常念岳。すばらしい!
山頂はめまぐるしく景色が変わります。ガスっていて見えなくても、
山頂はめまぐるしく景色が変わります。ガスっていて見えなくても、
晴れて穂高が見えることも。山頂は見えません。
1
晴れて穂高が見えることも。山頂は見えません。
パノラマで
ヒュッテは稜線に立っています。この写真の右手前がテント場
1
ヒュッテは稜線に立っています。この写真の右手前がテント場
テント場700円。到着後、生ビールいただきました、おいしかった〜。その後も飲んで飲んで、ちょっと飲みすぎ。
テント場700円。到着後、生ビールいただきました、おいしかった〜。その後も飲んで飲んで、ちょっと飲みすぎ。
ゴジラTシャツほしかったが、人気のようでサイズがなかった。
1
ゴジラTシャツほしかったが、人気のようでサイズがなかった。
テント場。すごい風をもろに受けて夜は眠れなかった。稜線に立っているので仕方がないけど。
テント場。すごい風をもろに受けて夜は眠れなかった。稜線に立っているので仕方がないけど。
ダンロップVS20を新調してこの日デビュー。夜中の大雨ももちろん浸水することなくよかったが、雨・風の音でやられた。
2
ダンロップVS20を新調してこの日デビュー。夜中の大雨ももちろん浸水することなくよかったが、雨・風の音でやられた。
お礼申し上げます。後ろのほうに、人やまびこしていただいた、otkmeさん。
2
お礼申し上げます。後ろのほうに、人やまびこしていただいた、otkmeさん。
この日の晩飯はうどんにきゅうりをオンして、ジャージャー麺。
2
この日の晩飯はうどんにきゅうりをオンして、ジャージャー麺。
2日目のご来光
穂高は山頂を望めず・・・
穂高は山頂を望めず・・・
2日目の朝はパンにチーズを乗せ、軽く焼きます。さらに黒胡椒ハムを切ってピザソースをかけてできあがり。
1
2日目の朝はパンにチーズを乗せ、軽く焼きます。さらに黒胡椒ハムを切ってピザソースをかけてできあがり。
ガスの中2日目スタートです。この日同じ時間、友人家族は涸沢から奥穂へ登っていましたが、見えるはずもなく・・・
ガスの中2日目スタートです。この日同じ時間、友人家族は涸沢から奥穂へ登っていましたが、見えるはずもなく・・・
雷鳥が見えるでしょうか?
雷鳥が見えるでしょうか?
お花畑通過
樹林帯を抜けると常念岳が見えました。
1
樹林帯を抜けると常念岳が見えました。
頂上は狭いので手前でお昼休憩タイム。
頂上は狭いので手前でお昼休憩タイム。
青空が見えていい感じ〜
3
青空が見えていい感じ〜
歩いてきた稜線が見えます。
4
歩いてきた稜線が見えます。
「ヤッホー」「ヤッホー」「ヤッホー」・・・近くで叫ばれるとちとうるさいですw。でも優しい遠くのお兄さんがヤッホー返してくれました。
4
「ヤッホー」「ヤッホー」「ヤッホー」・・・近くで叫ばれるとちとうるさいですw。でも優しい遠くのお兄さんがヤッホー返してくれました。
蝶から歩いてくる稜線のほうがきついですね
1
蝶から歩いてくる稜線のほうがきついですね
女神さま、太陽をありがとう〜!
4
女神さま、太陽をありがとう〜!
山頂です
こちらは反対側の常念小屋方面
1
こちらは反対側の常念小屋方面
この日はハンバーグとサトウのごはんで夕食。穏やかでよく眠れました。
5
この日はハンバーグとサトウのごはんで夕食。穏やかでよく眠れました。
3日目のご来光
今日も穂高は見えず。
1
今日も穂高は見えず。
常念にに登り返す途中で雷鳥親子が目の前を散歩。
4
常念にに登り返す途中で雷鳥親子が目の前を散歩。
前常念岳への縦走路
前常念岳への縦走路
ほぼ岩場だけの道です
ほぼ岩場だけの道です
前常念に来たところで、富士山見えていることに気づきました。
2
前常念に来たところで、富士山見えていることに気づきました。
前常念岳ピーク下の石室。この後のくだりが少し危険でした。
3
前常念岳ピーク下の石室。この後のくだりが少し危険でした。
下ってきた道です。
下ってきた道です。
急で長い樹林帯のくだり。少し歩きにくいので時間もかかり蒸し暑さもあってかなり疲れました。
急で長い樹林帯のくだり。少し歩きにくいので時間もかかり蒸し暑さもあってかなり疲れました。
登りでこのルートはきついですね。4人の方とすれ違いましたが。最初の二人がヘルメットかぶってて少しビビった。
1
登りでこのルートはきついですね。4人の方とすれ違いましたが。最初の二人がヘルメットかぶってて少しビビった。
帰りの梓川SAから見る常念岳。
1
帰りの梓川SAから見る常念岳。

感想

穂高の頂上付近の展望が利かず惜しかったですが、ルートや歩きやすさはとても満足しました。同行者は山小屋泊、自分はテント泊と別れましたが、一日目の深夜土砂降りと強風で眠れませんでした。(雷なったら避難しようかドキドキした)2日目は御来光は見えたもののその後はガス、小雨。でもそのおかげで雷鳥見れました。常念に取りついたころからしっかり晴れて、頂上には1時間近く滞在。同行者の小6がしきりに「やっほー!」の大声に、まわりの皆さんから人やまびこで答えていただき、ありがとうございました。3日目もばっちりご来光を見て、自分だけ前常念からの下山ルートに向かい、ほかの同行者は一の沢ルートへ。常念岳を登り返したところで目の前を雷鳥の親子通過!前常念から登ってくる方がヘルメットをかぶっていたので、このルートはそんなに危険なのか!と少し緊張感が高まりました。実際、大きな岩のルートでは縦走の装備での通過はバランスを取りにくいし、ところどころのざれ場は足を掛けるところがなく滑り落ちそうな場所もありました。最後の樹林帯のくだりは長くて急で、蒸し暑かったのでかなり疲れました。下山後に車を一の沢に回して、同行者と合流後帰宅へ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2129人

コメント

やっほー!
お返ししたものです。
少し遅れてスタートした方が天気よかったみたいでしたね。

お疲れさまでした!
2014/8/22 11:19
ありがとうございます
人やまびこしていただき感謝です。元気なうちは大きな声がでてますが、疲れてくると、力の抜けた(ほー)になるので、こっちも力が抜けるので勘弁してもらいたいものです。
PS 友人が撮った写真の中でご一緒したのがありましたので、アップしました。
2014/8/22 15:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら