記録ID: 497422
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
蝶が岳 常念岳
2014年08月18日(月) ~
2014年08月20日(水)
otahair
その他3人
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 51:52
- 距離
- 29.5km
- 登り
- 3,320m
- 下り
- 3,311m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:15
- 休憩
- 2:13
- 合計
- 9:28
距離 13.9km
登り 2,069m
下り 685m
2日目
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 8:24
距離 6.7km
登り 654m
下り 841m
天候 | 1日目 曇り時々晴れ、夜雨 2日目 晴れ時々曇り 3日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三股〜蝶が岳までの道はとても歩きやすい。時折展望がきく場所に出るが、ガスっていて何も見えなかった。蝶が岳〜常念岳の縦走路も歩いている人が多いので、特に危ないところはない。常念岳〜三股へ下山路は前常念から大きな岩場が続くので緊張はする。長い樹林帯のくだりは少ししんどかった。 |
その他周辺情報 | 下山後はホリデー湯さんを利用。常念岳を見ながらの温泉最高!お昼は2時までのようで食べ損ねた。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
穂高の頂上付近の展望が利かず惜しかったですが、ルートや歩きやすさはとても満足しました。同行者は山小屋泊、自分はテント泊と別れましたが、一日目の深夜土砂降りと強風で眠れませんでした。(雷なったら避難しようかドキドキした)2日目は御来光は見えたもののその後はガス、小雨。でもそのおかげで雷鳥見れました。常念に取りついたころからしっかり晴れて、頂上には1時間近く滞在。同行者の小6がしきりに「やっほー!」の大声に、まわりの皆さんから人やまびこで答えていただき、ありがとうございました。3日目もばっちりご来光を見て、自分だけ前常念からの下山ルートに向かい、ほかの同行者は一の沢ルートへ。常念岳を登り返したところで目の前を雷鳥の親子通過!前常念から登ってくる方がヘルメットをかぶっていたので、このルートはそんなに危険なのか!と少し緊張感が高まりました。実際、大きな岩のルートでは縦走の装備での通過はバランスを取りにくいし、ところどころのざれ場は足を掛けるところがなく滑り落ちそうな場所もありました。最後の樹林帯のくだりは長くて急で、蒸し暑かったのでかなり疲れました。下山後に車を一の沢に回して、同行者と合流後帰宅へ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2129人
お返ししたものです。
少し遅れてスタートした方が天気よかったみたいでしたね。
お疲れさまでした!
人やまびこしていただき感謝です。元気なうちは大きな声がでてますが、疲れてくると、力の抜けた(ほー)になるので、こっちも力が抜けるので勘弁してもらいたいものです。
PS 友人が撮った写真の中でご一緒したのがありましたので、アップしました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する