ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4992492
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

硫黄岳〜根石岳〜天狗岳周遊

2022年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:57
距離
19.6km
登り
1,680m
下り
1,674m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:14
休憩
0:43
合計
8:57
距離 19.6km 登り 1,680m 下り 1,684m
7:44
23
8:07
8:15
39
8:54
8:59
12
9:52
9:53
39
10:32
10:35
29
11:04
11:05
3
11:08
31
11:39
11:40
12
11:52
8
12:00
12:01
18
12:19
12:39
14
12:53
25
13:18
20
13:38
13:41
26
14:07
23
14:30
63
15:33
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
唐沢鉱泉と夏沢鉱泉分岐の山の神様前空き地に駐車
コース状況/
危険箇所等
地形図に載っている、枯尾の峰から唐沢沿いに降りる道はありませんでした。斜面を適当に下りました。川沿いの道は辛うじて残っており、無事車道に復帰できました。
枯尾の峰から赤布が南西方向にずっと伸びていますが、どこへ向かっているのでしょう?唐沢鉱泉と夏沢鉱泉の分岐方面に延びているような気もしましたが、地図に載っていないので途中で進むのを諦めて上記の道で車へ戻りました。
唐沢鉱泉と夏沢鉱泉の分岐
2022年12月10日 06:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 6:41
唐沢鉱泉と夏沢鉱泉の分岐
桜平に向かう途中
狸岩ですって
2022年12月10日 06:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 6:44
桜平に向かう途中
狸岩ですって
桜平下駐車場
広い
2022年12月10日 06:59撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 6:59
桜平下駐車場
広い
振り向いたら絶景でした
2022年12月10日 06:59撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/10 6:59
振り向いたら絶景でした
醤油樽の滝へ続く道
2022年12月10日 07:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 7:19
醤油樽の滝へ続く道
桜平中駐車場
2022年12月10日 07:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 7:37
桜平中駐車場
ここが最終
桜平上駐車場
2022年12月10日 07:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 7:47
ここが最終
桜平上駐車場
登山道とは言えまだまだ林道が続く
2022年12月10日 07:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 7:47
登山道とは言えまだまだ林道が続く
今日はオーレン小屋から赤岩の頭に向かう
2022年12月10日 07:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 7:47
今日はオーレン小屋から赤岩の頭に向かう
夏沢鉱泉
2022年12月10日 08:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 8:14
夏沢鉱泉
絶景過ぎて振り向いてばかり
2022年12月10日 08:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/10 8:16
絶景過ぎて振り向いてばかり
夏沢鉱泉からは登山道っぽくなってきた
2022年12月10日 08:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 8:54
夏沢鉱泉からは登山道っぽくなってきた
オーレン小屋
2022年12月10日 08:56撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 8:56
オーレン小屋
ご一緒してくださった方は夏沢峠から硫黄に向かうとのこと
2022年12月10日 08:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 8:57
ご一緒してくださった方は夏沢峠から硫黄に向かうとのこと
私は赤岩の頭から硫黄に行ってみる
2022年12月10日 09:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/10 9:03
私は赤岩の頭から硫黄に行ってみる
この程度に雪はあるけど薄いのよ
2022年12月10日 09:24撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 9:24
この程度に雪はあるけど薄いのよ
長い登りだった…
もうすぐ稜線!
2022年12月10日 09:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 9:40
長い登りだった…
もうすぐ稜線!
絶景過ぎて
2022年12月10日 09:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 9:45
絶景過ぎて
またまた
2022年12月10日 09:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/10 9:46
またまた
振り向いて
2022年12月10日 09:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/10 9:46
振り向いて
ばかり
2022年12月10日 09:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 9:46
ばかり
赤岩の頭
快晴!
2022年12月10日 09:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/10 9:58
赤岩の頭
快晴!
硫黄岳に向かうよ
2022年12月10日 09:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
12/10 9:58
硫黄岳に向かうよ
快晴の空に君臨する主峰
2022年12月10日 09:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 9:58
快晴の空に君臨する主峰
御嶽
2022年12月10日 09:59撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/10 9:59
御嶽
乗鞍
2022年12月10日 09:59撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/10 9:59
乗鞍
穂高、槍、蝶方面
2022年12月10日 09:59撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/10 9:59
穂高、槍、蝶方面
右の方には爺、鹿島槍、五龍
2022年12月10日 09:59撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/10 9:59
右の方には爺、鹿島槍、五龍
北アルプス一望
2022年12月10日 09:59撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 9:59
北アルプス一望
2022年12月10日 10:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/10 10:19
2022年12月10日 10:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
12/10 10:19
硫黄岳に着きました
2022年12月10日 10:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/10 10:32
硫黄岳に着きました
2022年12月10日 10:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 10:32
パノラマ
2022年12月10日 10:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 10:34
パノラマ
してみた
2022年12月10日 10:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 10:34
してみた
横岳、赤岳、阿弥陀は迫力ありますね
2022年12月10日 10:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/10 10:35
横岳、赤岳、阿弥陀は迫力ありますね
夏沢峠に向かいます
2022年12月10日 10:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 10:39
夏沢峠に向かいます
こんなに下るの!
2022年12月10日 10:52撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 10:52
こんなに下るの!
峠に着いた
2022年12月10日 11:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 11:07
峠に着いた
温泉たくさんありますね
2022年12月10日 11:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 11:07
温泉たくさんありますね
ヤマネとモモンガ魅力的
2022年12月10日 11:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 11:07
ヤマネとモモンガ魅力的
300m下ったわけだから同じだけ登るわけね…
2022年12月10日 11:08撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 11:08
300m下ったわけだから同じだけ登るわけね…
樹林帯なので気がまぎれます
先が見えないので(笑)
2022年12月10日 11:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 11:16
樹林帯なので気がまぎれます
先が見えないので(笑)
お!
2022年12月10日 11:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 11:37
お!
見えてきましたね
2022年12月10日 11:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 11:37
見えてきましたね
2022年12月10日 11:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 11:43
2022年12月10日 11:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 11:43
この階段降りたら
2022年12月10日 11:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 11:44
この階段降りたら
根石の山頂直下
2022年12月10日 11:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 11:45
根石の山頂直下
最後の登り
2022年12月10日 11:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 11:46
最後の登り
根石山荘からの眺望がすばらしい
2022年12月10日 11:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/10 11:46
根石山荘からの眺望がすばらしい
2022年12月10日 11:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 11:47
根石岳山頂
2022年12月10日 11:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/10 11:55
根石岳山頂
岩の上まで登ってみた
2022年12月10日 11:56撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 11:56
岩の上まで登ってみた
次は天狗へ
2022年12月10日 12:02撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 12:02
次は天狗へ
2022年12月10日 12:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/10 12:03
2022年12月10日 12:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 12:04
2022年12月10日 12:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 12:04
東天狗直下は岩
2022年12月10日 12:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 12:19
東天狗直下は岩
東天狗着
2022年12月10日 12:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/10 12:22
東天狗着
正面に西天狗
2022年12月10日 12:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 12:23
正面に西天狗
こちらも360°の眺望
2022年12月10日 12:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/10 12:23
こちらも360°の眺望
2022年12月10日 12:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 12:23
歩いて来た硫黄と根石を振り返る
2022年12月10日 12:52撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
12/10 12:52
歩いて来た硫黄と根石を振り返る
西天狗の山頂が狭かったなんて…
2022年12月10日 12:56撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/10 12:56
西天狗の山頂が狭かったなんて…
第二展望台
2022年12月10日 13:21撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 13:21
第二展望台
2022年12月10日 13:21撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 13:21
第一展望台
2022年12月10日 13:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 13:39
第一展望台
そろそろ見納め
2022年12月10日 13:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/10 13:39
そろそろ見納め
分岐まで降りました
枯尾の峰へ向かいます
2022年12月10日 14:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 14:10
分岐まで降りました
枯尾の峰へ向かいます
赤布しっかりついている
2022年12月10日 14:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 14:11
赤布しっかりついている
2022年12月10日 14:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 14:14
こんな所も越えて行く
2022年12月10日 14:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 14:16
こんな所も越えて行く
枯尾の峰よくわからないまま通り過ぎてしまった
2022年12月10日 14:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 14:23
枯尾の峰よくわからないまま通り過ぎてしまった
2022年12月10日 14:29撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 14:29
苔の美しいエリアを降りていく
2022年12月10日 14:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/10 14:41
苔の美しいエリアを降りていく
調子に載って赤布通りに進んだけど不安になって予定ルートで降りることにする
2022年12月10日 14:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/10 14:44
調子に載って赤布通りに進んだけど不安になって予定ルートで降りることにする
崖下り中は写真撮るゆとりなかった…
谷を降りてきて唐沢沿いの道?を歩く
2022年12月10日 15:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 15:11
崖下り中は写真撮るゆとりなかった…
谷を降りてきて唐沢沿いの道?を歩く
何とか戻ってこれました
2022年12月10日 15:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/10 15:38
何とか戻ってこれました
撮影機器:

感想

 冬に向けてトレーニングと思い八ヶ岳へ。本当は東天狗岳岩と根石岳の間あたりで岩とアイスのミックスがあればアイトレができると思ったのだけれど…。皆さんのレコを拝見しても、雪無く凍結少なく、せいぜいチェンスパがあれば大丈夫と…。承知の上で行ってきました。冬装備の重量にも慣れておかないとと思い、無駄にアイゼン、チェンスパ、ピッケル、水2箸縫張┘襯箸笋薺佑畊んで(笑)年甲斐もなく張り切りすぎて帰宅途中から腰が痛い(涙)
 硫黄岳から根石岳を経由して天狗岳まで回りたかったので、唐沢鉱泉と夏沢鉱泉の分岐に駐車してスタート。途中「醤油樽の滝」看板あり、そそられたが我慢。夏沢鉱泉からご一緒した方に道を教わり、オーレン小屋からは互いに別ルートで硫黄岳へ。赤岩の頭から硫黄岳へは4年ぶり。かつて2回登った硫黄岳では一度も眺望に恵まれたことがないのだが、今日は快晴!素晴らしい360°の眺望。その後夏沢峠に向けて降りていく。
 天狗岳には過去3回、唐沢鉱泉から周遊している。その際、根石岳まで足を延ばそうと何度も思っていたのだけど、強風やガスにめげてしまい叶わず。今回初めて登頂。山頂直下の根石山荘の横を通った時、山荘から見える西の眺望に驚嘆。南アルプスから北アルプスまで一望できるロケーション最高過ぎる。ぜひぜひ一度泊まってみたい。
 天狗岳へは冬しか来たことが無く、いや、今日だって冬なんだけど、本当に雪が少なくて岩ゴロゴロハイマツワサワサ。歩きにくいことこの上なし。とても広いと思っていた西天狗岳の山頂付近、本来はハイマツが茂っていて平地は少ないんですね。登山道も山本体も、本来の姿を今回は見たわけだ…やっぱり雪が恋しいですね。
 下山は西天狗岳から唐沢鉱泉へ。車道を3繕瓩歩くのは退屈と思い、分岐からは枯尾の峰方面へ。地形図を頼りに枯尾の峰から延びる道を利用するつもりだったが、地図通りには道が無い。その代わりに、枯尾の峰からずっと南西方向に赤布が延びていた。もしかしたら唐沢鉱泉と夏沢鉱泉分岐近くに出られるかも?と思ったが、地図には載っていないし、やはり不安。結局川に向かって斜面を無理やり下り、廃道になりかけた川沿いの道で何とか車道に合流する。天狗岳から唐松鉱泉分岐までは順調に進んだけれど、最後にスリリングなアドベンチャーになりました。これぞ登山の楽しみ!と言いたいところだがやっぱり腰が痛い…ちょっと負け惜しみでした(笑)
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:820人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら