蓼科山(七合目登山口からピストン)
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 633m
- 下り
- 626m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がりの登山道で滑りやすい 将軍平から山頂までは大きな岩がゴロゴロです 浮き石もあるので注意しましょう |
写真
感想
昨日は美ヶ原から霧ヶ峰の2山のハイキング後、白樺湖に宿泊
本日は遅めに起床し、準備を整えて、蓼科山七合目登山口に向かう。
登山口駐車場は時間が遅いこともあり、下の駐車場もすでに多くの車
団体様用のマイクロバスも2・3台あった。
さすが諏訪富士・百名山・人気の山です。
準備をして、登山口の鳥居をくぐって登山道へ。
熊笹が両側に生えるなだらかな登りをゆっくりと登る。
本日は本格的な山登りなので、家族のメンバーもその覚悟で登っていきます。
馬返しを過ぎると、石も大粒になり、岩が多くなり浮石も増えてきます。
雨の出水が水路になった状態で白樺の倒木と大きな石がゴロゴロしています。
それを避けながら、ジグザグにゆっくり登ります。
林道は日陰が多く、高山植物より苔の美しさが目を惹きました。
約1時間20分で将軍平・蓼科山荘に到着
多くの登山者でとても賑やか、山荘の方が売店の準備をされていた。
ここからさらに蓼科名物のゴロゴロ岩を登ります。
下山者に「ここからストックはいらないよ」と教えられて
ストックを収納して、足場をよく確保しながら登ります。
朝からずっとガスがかかり、山頂付近が特にひどかった。
約40分滑りやすい岩肌と格闘しながら、山頂ヒュッテに到着
先に山頂を目指すことにして、ガスのかかる山頂へ。
ゴロゴロの岩の間に山頂の表示を発見し、やっとゴール。
ガスで周囲が何も見えないので、達成感が今ひとつだった。
風も出てきたので、ウインドブレーカを着込んで、おにぎりを食べた。
やはり山頂のおにぎりは格別。
蓼科神社の祠があるのだが、結局発見できず下山開始。
先ほどの山頂ヒュッテで登山バッチ(500円)を購入した。
下山時になってガスが風に煽られどんどん晴れていく。
蓼科山荘が真下に見えて、ほぼ垂直に登ってきていたのだと感心した。
下山は、登山者が増えてすれ違いにやや渋滞気味になった。
帰りの電車時刻が気になりはじめ、休憩もそそくさに
浮石に気を付けながら無事下山
昨日は美ヶ原からよく見えた蓼科山を今日はガスで見ることが
できず残念であった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する