ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5014129
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

【神室山〜小又山周回】あと5kg痩せてからやれば良かった・・・

2020年10月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:54
距離
17.0km
登り
1,549m
下り
1,548m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:05
休憩
1:50
合計
11:55
距離 17.0km 登り 1,550m 下り 1,549m
5:12
18
スタート地点
5:30
5:31
255
9:46
9:48
2
9:50
10:54
3
10:57
10:58
88
12:26
12:40
60
13:40
13:53
55
14:48
14:57
117
16:54
17:00
7
17:07
ゴール地点
※過去ログ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
林道は乗用車でも無理なく走れるけど、ここで通行止め。車は2〜3台止められるかな
2020年10月11日 05:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 5:24
林道は乗用車でも無理なく走れるけど、ここで通行止め。車は2〜3台止められるかな
堰堤の上を歩く。すでに靴下まで濡れたけど、どうせ雨だしね
2020年10月11日 05:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 5:30
堰堤の上を歩く。すでに靴下まで濡れたけど、どうせ雨だしね
10分くらいで登山道に到着
2020年10月11日 05:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 5:36
10分くらいで登山道に到着
沢沿いに歩く。ちょっと崩れた場所もあったけどロープで補助されていた
2020年10月11日 05:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 5:40
沢沿いに歩く。ちょっと崩れた場所もあったけどロープで補助されていた
のんびり歩いていくと
2020年10月11日 05:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 5:48
のんびり歩いていくと
急登が始まる
2020年10月11日 05:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 5:55
急登が始まる
ロープも出てくる
2020年10月11日 06:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 6:09
ロープも出てくる
1合目
2020年10月11日 06:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 6:11
1合目
アスレチック!
2020年10月11日 06:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 6:31
アスレチック!
この松は遠からず崩れそうだなぁ
2020年10月11日 06:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 6:45
この松は遠からず崩れそうだなぁ
気がつくと綺麗な色合い
2020年10月11日 06:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 6:51
気がつくと綺麗な色合い
3合目
2020年10月11日 07:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 7:13
3合目
4合目
2020年10月11日 07:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 7:25
4合目
ブナの森がいいねー
2020年10月11日 07:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 7:37
ブナの森がいいねー
のんびり歩く。だいぶ調子が出てきた
2020年10月11日 07:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 7:50
のんびり歩く。だいぶ調子が出てきた
5合目
2020年10月11日 08:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 8:01
5合目
これくらいの淡い色合いがいいよねー
2020年10月11日 08:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 8:04
これくらいの淡い色合いがいいよねー
眺望はなし。いいのいいの
2020年10月11日 08:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 8:05
眺望はなし。いいのいいの
6合目
2020年10月11日 08:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 8:18
6合目
あそこが1160のピークかな?
2020年10月11日 08:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 8:27
あそこが1160のピークかな?
十里長峰はゆるやかな尾根歩き
2020年10月11日 08:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 8:28
十里長峰はゆるやかな尾根歩き
景色よしですか。良いんでしょうねー晴れていれば
2020年10月11日 08:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 8:42
景色よしですか。良いんでしょうねー晴れていれば
紅葉も良い感じ。終わりかけだけど
2020年10月11日 08:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 8:44
紅葉も良い感じ。終わりかけだけど
神室っぽくなってきた。ここはちょっと注意が必要だけど、危険箇所という程ではないかな
2020年10月11日 08:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 8:45
神室っぽくなってきた。ここはちょっと注意が必要だけど、危険箇所という程ではないかな
あの先の山の切れ目が登山道かな?七三分け山と名付けよう
2020年10月11日 08:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 8:49
あの先の山の切れ目が登山道かな?七三分け山と名付けよう
よし、あともう少し
2020年10月11日 09:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 9:03
よし、あともう少し
赤、黄色、緑と良い感じです
2020年10月11日 09:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 9:05
赤、黄色、緑と良い感じです
だいぶ痩せ尾根になってきた
2020年10月11日 09:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 9:07
だいぶ痩せ尾根になってきた
ちょっとスリリング
2020年10月11日 09:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 9:17
ちょっとスリリング
ここか。確かに危険箇所かも。岩を乗り越えると二本のロープがぶら下がる急登。角度的には崖だけど、木に囲まれているのでそれほど恐怖感はない。長さもたいしたことはない。10mくらいかな?
2020年10月11日 09:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 9:19
ここか。確かに危険箇所かも。岩を乗り越えると二本のロープがぶら下がる急登。角度的には崖だけど、木に囲まれているのでそれほど恐怖感はない。長さもたいしたことはない。10mくらいかな?
ロープ場を登り切るとここ。足元は崩れやすい。右手の低木の枝をつかみ、確認しながら登る
2020年10月11日 09:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 9:22
ロープ場を登り切るとここ。足元は崩れやすい。右手の低木の枝をつかみ、確認しながら登る
登り切ると標識が見える。あれが小又山からの縦走路の分岐か?
2020年10月11日 09:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 9:25
登り切ると標識が見える。あれが小又山からの縦走路の分岐か?
9合目の標識だった。紅葉が良い!
2020年10月11日 09:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 9:25
9合目の標識だった。紅葉が良い!
程なく分岐に到着
2020年10月11日 09:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 9:28
程なく分岐に到着
刈り払いありがとうございます!
2020年10月11日 09:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 9:33
刈り払いありがとうございます!
綺麗ですねー
2020年10月11日 09:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 9:37
綺麗ですねー
見えたー!
2020年10月11日 09:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 9:46
見えたー!
登頂!
おお!鳥海山が見える!あれは月山ですねー!あっちは朝日かな?こっちを見ると栗駒山。
心の目では見えるぞ!
2020年10月11日 09:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 9:47
登頂!
おお!鳥海山が見える!あれは月山ですねー!あっちは朝日かな?こっちを見ると栗駒山。
心の目では見えるぞ!
柏手を打つ。無事に下山できますように
2020年10月11日 09:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 9:47
柏手を打つ。無事に下山できますように
前神室山方面の紅葉が綺麗
2020年10月11日 09:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 9:47
前神室山方面の紅葉が綺麗
台山方面に少し下ると神室山避難小屋
2020年10月11日 09:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 9:50
台山方面に少し下ると神室山避難小屋
立派ですねー
2020年10月11日 09:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 9:51
立派ですねー
かむてん君がお出迎え
2020年10月11日 09:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 9:56
かむてん君がお出迎え
1階の奥
2020年10月11日 09:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 9:57
1階の奥
2階の奥
1階にも2階にもこれだけの銀マットと毛布。本当にありがたいです
2020年10月11日 09:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 9:57
2階の奥
1階にも2階にもこれだけの銀マットと毛布。本当にありがたいです
バイオトイレ。洋式なので楽ですね。ちゃんと使い方を読んでから使ってください。
トイレットペーパー以外は流しちゃダメよ。
それと、船形山の升沢小屋のバイオトイレには生理用品が捨てられたりしてました。ここももちろんダメです。女性は覚えておいてくださいね。
2020年10月11日 10:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 10:50
バイオトイレ。洋式なので楽ですね。ちゃんと使い方を読んでから使ってください。
トイレットペーパー以外は流しちゃダメよ。
それと、船形山の升沢小屋のバイオトイレには生理用品が捨てられたりしてました。ここももちろんダメです。女性は覚えておいてくださいね。
1時間休憩して出発。早くも分岐。さっきは左から来たけど、右に進みます
2020年10月11日 11:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 11:07
1時間休憩して出発。早くも分岐。さっきは左から来たけど、右に進みます
こういう枯れ草の下りが滑る。下の土が雨で緩んでいるのでズルッといきます。ボクも派手に転びました
2020年10月11日 11:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 11:10
こういう枯れ草の下りが滑る。下の土が雨で緩んでいるのでズルッといきます。ボクも派手に転びました
高低差のないところは本当に散歩道
2020年10月11日 11:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 11:19
高低差のないところは本当に散歩道
これは晴れてたらカメラのシャッターが止まらないかもなー
2020年10月11日 12:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 12:01
これは晴れてたらカメラのシャッターが止まらないかもなー
ずーと刈り払いされています。本当にありがたいことです
2020年10月11日 12:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 12:10
ずーと刈り払いされています。本当にありがたいことです
天狗森への登りがちょと辛い。高低差150mくらいかな
2020年10月11日 12:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 12:14
天狗森への登りがちょと辛い。高低差150mくらいかな
坂の途中で息をつくと見事な紅葉
2020年10月11日 12:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 12:17
坂の途中で息をつくと見事な紅葉
天狗森の頂上。三角点だけで標識などな何もなし。何か作って持ってきたくなるなぁ。天狗の絵を描いて
2020年10月11日 12:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 12:26
天狗森の頂上。三角点だけで標識などな何もなし。何か作って持ってきたくなるなぁ。天狗の絵を描いて
頂上は縦走路からちょっと入ったところにある。頂上を背にすると、左が至神室山、右が至小又山
2020年10月11日 12:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 12:41
頂上は縦走路からちょっと入ったところにある。頂上を背にすると、左が至神室山、右が至小又山
途中、ちょっとした森があったりする。風が弱まるのでほっとする
2020年10月11日 12:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 12:48
途中、ちょっとした森があったりする。風が弱まるのでほっとする
縦走路の小ピークって、やたらと遠く高く見えるよね。実際に登るとそれほどじゃないんだけど
2020年10月11日 12:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 12:59
縦走路の小ピークって、やたらと遠く高く見えるよね。実際に登るとそれほどじゃないんだけど
こういう色合いを見ていると、和の色使いが自然から来ているということがわかる
2020年10月11日 13:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 13:08
こういう色合いを見ていると、和の色使いが自然から来ているということがわかる
小又山か?と思ったら違った
2020年10月11日 13:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 13:15
小又山か?と思ったら違った
登ります
2020年10月11日 13:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 13:17
登ります
登り切ったと思ったら、さらに登ります。なぜか右側に広がる紅葉
2020年10月11日 13:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 13:23
登り切ったと思ったら、さらに登ります。なぜか右側に広がる紅葉
見えた!あの左手のなだらかなテッペンが小又山。遠く見える
2020年10月11日 13:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 13:30
見えた!あの左手のなだらかなテッペンが小又山。遠く見える
あともう少し!頂上手前は緩やか
2020年10月11日 13:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 13:38
あともう少し!頂上手前は緩やか
着いたー!座り込んで休憩。行動食を摂りながら、心の目で絶景を堪能する
2020年10月11日 13:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 13:40
着いたー!座り込んで休憩。行動食を摂りながら、心の目で絶景を堪能する
さようなら小又山!
2020年10月11日 13:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 13:52
さようなら小又山!
足元注意
2020年10月11日 13:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 13:54
足元注意
この感じもいいねー
2020年10月11日 14:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 14:01
この感じもいいねー
九合目。この辺りから森ですね
2020年10月11日 14:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 14:03
九合目。この辺りから森ですね
癒される〜、とか思っている余裕はない。足元が滑る滑る
2020年10月11日 14:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 14:07
癒される〜、とか思っている余裕はない。足元が滑る滑る
やがてブナの森に
2020年10月11日 14:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 14:18
やがてブナの森に
七合目発見。八合目もどっかにあったんだろうな
2020年10月11日 14:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 14:35
七合目発見。八合目もどっかにあったんだろうな
これですよ、これ
2020年10月11日 14:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 14:38
これですよ、これ
こういう日に来ないと見ることができない
2020年10月11日 14:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 14:40
こういう日に来ないと見ることができない
ブナの森の風景
幻想的
2020年10月11日 14:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 14:40
ブナの森の風景
幻想的
緑のシーズンも良いけど
2020年10月11日 14:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 14:41
緑のシーズンも良いけど
秋もいいねー
2020年10月11日 14:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 14:42
秋もいいねー
何度も立ち止まって
2020年10月11日 14:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 14:42
何度も立ち止まって
写真を撮ってしまう
2020年10月11日 14:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 14:44
写真を撮ってしまう
森の奥に吸い込まれそう
2020年10月11日 14:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 14:44
森の奥に吸い込まれそう
のんびり歩いていたら西ノ又沢コースの分岐
2020年10月11日 14:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 14:48
のんびり歩いていたら西ノ又沢コースの分岐
ここから本格的な下り
2020年10月11日 14:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 14:57
ここから本格的な下り
やっと遠くの景色が見えた
2020年10月11日 15:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 15:07
やっと遠くの景色が見えた
5合目
2020年10月11日 15:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 15:12
5合目
オジサンの膝が音をあげてます
2020年10月11日 15:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 15:18
オジサンの膝が音をあげてます
ここ!道間違いポイント。
何の疑いもなくまっすぐ進みました。すると沼。なんとか抜け出してさらにまっすぐ進む。道が続いているように見えますよね?でも行き止まり。
引き返してみると、左手にロープが見えた。見えますよね?正しくはこっちで
2020年10月11日 15:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 15:27
ここ!道間違いポイント。
何の疑いもなくまっすぐ進みました。すると沼。なんとか抜け出してさらにまっすぐ進む。道が続いているように見えますよね?でも行き止まり。
引き返してみると、左手にロープが見えた。見えますよね?正しくはこっちで
ここで膝まで埋まりました。そうは見えないよねー
2020年10月11日 15:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 15:23
ここで膝まで埋まりました。そうは見えないよねー
4合目
2020年10月11日 15:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 15:30
4合目
色がだいぶ緑に戻ってきた
2020年10月11日 15:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 15:33
色がだいぶ緑に戻ってきた
これはかなりの樹齢のブナだなー
2020年10月11日 15:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 15:47
これはかなりの樹齢のブナだなー
やっと三合目。ヤマップの地図の印のちょっと下にある
2020年10月11日 15:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 15:53
やっと三合目。ヤマップの地図の印のちょっと下にある
すこしだけ癒しの道
2020年10月11日 16:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 16:01
すこしだけ癒しの道
妖怪が住んでいそうな木
2020年10月11日 16:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 16:09
妖怪が住んでいそうな木
二合目。もう少し!でもここからが下りの本番!
2020年10月11日 16:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 16:12
二合目。もう少し!でもここからが下りの本番!
おお!沢が見えた!あそこまで下るのかー
2020年10月11日 16:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 16:23
おお!沢が見えた!あそこまで下るのかー
辛い!ガラスの膝が・・・
2020年10月11日 16:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 16:28
辛い!ガラスの膝が・・・
ロープだ!助かった
2020年10月11日 16:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 16:31
ロープだ!助かった
あとはひたすらロープ
2020年10月11日 16:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 16:38
あとはひたすらロープ
1合目だ!
2020年10月11日 16:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 16:39
1合目だ!
痩せ尾根の急な下り。でも、右の木にロープが巻かれているのが見えてほっとする
2020年10月11日 16:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 16:43
痩せ尾根の急な下り。でも、右の木にロープが巻かれているのが見えてほっとする
これは登るの大変だなあ
2020年10月11日 16:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 16:49
これは登るの大変だなあ
やったー!見えたー!
2020年10月11日 16:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 16:57
やったー!見えたー!
無事下山!
2020年10月11日 17:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 17:00
無事下山!
林道から沢を眺める。いい沢です
2020年10月11日 17:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 17:03
林道から沢を眺める。いい沢です
帰りは赤倉温泉の日帰り入浴施設で汗を流しましたとさ
2020年10月11日 18:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/11 18:56
帰りは赤倉温泉の日帰り入浴施設で汗を流しましたとさ
撮影機器:

感想

※過去ログ


てんくら先生はやめとけ(C)って言ってました。
ところが、スマホアプリの登山天気はA。ビビってんじゃねーよってことでしょうか?
頂上の天気は両方とも曇り。まぁ、登っても真っ白だろうなと思いつつも登ってきました。
正解はてんくら先生。終始小雨という天候。
でも雨の山も好きなんですよね。紅葉も間に合った。
それと今回はちょっと試したいことがあったわけです。
今、日帰り登山用に使っている、スポルティバ水陸両用シューズ。
いや、それはボクが勝手に呼んでいるだけで、アプローチシューズというらしいですね。
https://www.sportivajapan.com/product/tx-4.html
登山用品店のマスターのオススメで買ったんだけど、これが良いわけですよ。
軽くて安定性が良くて歩きやすい。
ソールはビブラムで、柔らかいので沢歩きにも使える。
ということは、長時間登山道を歩く泊まりの釣行に使えるんじゃないか?と思ったんですよ。
今まではウェーディングシューズをザックに詰めて、登山靴で登っていたんだけど、それが1足で済む可能性がある。
前回、火打岳の砂利押沢コースで沢歩きも長時間(8時間)でも大丈夫ということが分かった。
問題は重い泊まりの荷物を背負って足首などにどれくらいのダメージが来るか。
先日の月山での泊まりの荷物が15kg。
というわけで、とりあえず10kgの荷を背負って出発です。

※林道は小又山登山口まで徒歩5分くらいのところで通行止め。
※下りの小又山登山道は、途中で間違いやすいところがあります。参考にする方は写真で確認してください。


■根ノ先口コース
スタートから少し沢沿いに歩き、尾根沿いを852ピークまで一気に登る。
今日はなぜか1合目あたりまで辛かった。
先週の月山の疲労が残っているのか、この1週間、仕事が忙しくてウォーキングすらできていなかったからか。とにかく登山道入口から30分くらいのところでいつもより長めに休憩。
十里長峰に入ると緩やかな散歩道が続く。
1160ピークへ少しがんばると、マップに「!熟練者向け」という部分がある。
確かに痩せ尾根だけどそれほどでもないなぁと思いながら歩いていると、本当に危険なところは最後の最後ですね。ここは注意が必要です。
小又山からの尾根道に合流すれば一安心。あとは刈払いされた道をのんびり歩くだけ。
山頂からは素晴らしい眺望が期待できる、はず。天気が良ければ(笑)


■神室山避難小屋
築10年の綺麗な山小屋。
ホント、素晴らしい小屋ですよ。
トイレはバイオトイレだから臭いもしない。
毛布あり、銀マットあり。
ここで泊まる場合は、今の時期でも夏用のシュラフで大丈夫。
水場はちょっと下ったところにあって、冬季はアイゼンをつけた方が良いようなところにあるようだけど、この日は行きませんでした。
居心地良くて1時間休憩してしまった。


■小又山までの縦走路
東北のミニアルプスと言われる素晴らしい縦走路。
さすがにここは天気の良い日に歩きたかったなぁ。
危険箇所は特になし。のんびり歩けます。
ただ、この日は濡れた枯れ草と少しぬかるんだ土が滑る滑る。
根ノ先コースとの分岐からの下りでちょっと派手にコケました。
アップダウンはプラスマイナス150mくらいででてきます。
天狗森の頂上は、登山道からちょっとだけ離れたところ。
とつぜん分かれ道が出てくるので、見過ごさないように。


■小又山登山道
最初は少しザレた道が続く。
低木の道を進んでいくと、やがてブナの森になる。
このあたりも雨の日は滑りやすくて注意が必要。
さらに、倒木や木の根など、歩きづらいところが多く、さながらアスレチック。
しかし、下りが緩やかになり、小さなアップダウンが続く。さらに50mほど登って西ノ又沢コース分岐。この辺りのブナの森が素晴らしい。樹齢200〜300年のぶなが出迎えてくれる。
分岐を過ぎると本格的な下り。もうオジサンのガラスの膝は崩壊寸前。
さらに濡れた土で滑らないように気をつけながらなので神経も使う。
ロープも出てくるが、ないところは周りの木の枝がロープがわり。
5合目から4合目の間で道を間違える。
登山道のよくあるちょっとしたぬかるみかと思いきや、ズブズブと膝まで沈む沼。
なんとか脱出して先に進むも行き止まり。
GPSを確認すると登山道から外れていた。
沼の脇を慎重に歩いて戻ると、登山道は左に続いていた。
あそこはまっすぐ行っちゃうよなぁ。
3合目でちょっと休憩して、少し進むと最後の難関の急な下り。
しかしここはかなり長い間ロープが続いていたので助かった。
逆に言えば、登りの場合、標高差200mくらいはひたすらロープが続く急登です。


この周回は厳しかったですね。
あと5キロくらい痩せてからチャレンジすれば良かった(笑)
ボクは10時間以上かかったけど、これを8時間くらいで周れると楽なんだろうな。
神室山までの登りで4時間、小又山からの下りで3時間かかったけど、登り3時間、下り2時間で歩ける人なら、そう大変ではないのかも。

水陸両用シューズは、さすがに足首に少し疲労がきたけど大丈夫そうな感じ。
今年行った和賀川ならこれで行けますね。
月山の念仏ヶ原小屋までも大丈夫かな。肘折コースで6時間。
かなり使える靴だと思う。
ちなみに、ハイカットもあるので、そちらの方が安定感はありそうだけど、ゴアテックスになっちゃうんですよね。それだと沢をジャバジャバ歩くと水が抜けなくなるはず。
沢歩きの機能も加えたハイカット出してくれないかな?
そうなるともう万能シューズかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら