今回も電車でGo!で奥多摩へ
眠い目をこすり始発電車にのる
2
12/18 4:29
今回も電車でGo!で奥多摩へ
眠い目をこすり始発電車にのる
・・・御茶ノ水〜立川〜青梅・・と電車を乗り継いで3時間。
電車で来ると奥多摩は遠いなぁ・・
2
12/18 7:26
・・・御茶ノ水〜立川〜青梅・・と電車を乗り継いで3時間。
電車で来ると奥多摩は遠いなぁ・・
奥多摩駅からさらにバスで30分。スタート地点の東日原からハイキングスタート
2
12/18 8:01
奥多摩駅からさらにバスで30分。スタート地点の東日原からハイキングスタート
前夜の雨は山では雪だったようだ。うっすら着雪している。
6
12/18 8:03
前夜の雨は山では雪だったようだ。うっすら着雪している。
数件の民家(跡?)の横をすり抜け
1
12/18 8:12
数件の民家(跡?)の横をすり抜け
水道局の配水施設前を通過し
2
12/18 8:13
水道局の配水施設前を通過し
登山道へ。歩きやすい道だけどなかなかの急登です。
2
12/18 8:18
登山道へ。歩きやすい道だけどなかなかの急登です。
標高970m辺り。登山道に雪がつきはじめた。
3
12/18 8:34
標高970m辺り。登山道に雪がつきはじめた。
杉と広葉樹の境界線を進む
2
12/18 8:53
杉と広葉樹の境界線を進む
雪の下には落ち葉。落ち葉の下には根っこがあり。根っこに滑ってコケました・・
5
12/18 9:07
雪の下には落ち葉。落ち葉の下には根っこがあり。根っこに滑ってコケました・・
標高1270m辺り。なんてことない急斜面(というか崖)のトラバースだが雪があると緊張する。慎重に通過しました。
4
12/18 9:13
標高1270m辺り。なんてことない急斜面(というか崖)のトラバースだが雪があると緊張する。慎重に通過しました。
積雪は5〜6cmほどか。すっかり雪山の景色
4
12/18 9:15
積雪は5〜6cmほどか。すっかり雪山の景色
この辺りで風を感じる。風がふくとさすがに寒い・・
3
12/18 9:25
この辺りで風を感じる。風がふくとさすがに寒い・・
一杯水避難小屋。今回は覗かずスルー
4
12/18 9:51
一杯水避難小屋。今回は覗かずスルー
稜線まで直登するコースへ行く予定が誤って西谷山方面への巻き道に入っているのをアプリからの警告で知る。
2
12/18 9:56
稜線まで直登するコースへ行く予定が誤って西谷山方面への巻き道に入っているのをアプリからの警告で知る。
戻るか迷ったがそのまま巻き道を進み適当なところで稜線に直登することにした。
2
12/18 10:15
戻るか迷ったがそのまま巻き道を進み適当なところで稜線に直登することにした。
回り込むようなルートどりで天目山とうちゃく。
天目山は百名山シリーズには不含だが、雲取〜酉谷・・の赤線接続用に上りました。
9
12/18 10:18
回り込むようなルートどりで天目山とうちゃく。
天目山は百名山シリーズには不含だが、雲取〜酉谷・・の赤線接続用に上りました。
奥多摩といえば二百名山・大岳山
6
12/18 10:19
奥多摩といえば二百名山・大岳山
奥多摩駅から雲取山まで繋がる石尾根縦走路の稜線。中央は鷹ノ巣山。状況良ければその左奥に富士山が見えるはずだが今回は拝めず・・
7
12/18 10:21
奥多摩駅から雲取山まで繋がる石尾根縦走路の稜線。中央は鷹ノ巣山。状況良ければその左奥に富士山が見えるはずだが今回は拝めず・・
鷹ノ巣山
7
12/18 10:21
鷹ノ巣山
七ツ石山〜雲取山〜芋ノ木ドッケ。来年は雲取山から西谷山経由で今回歩いたラインまで繋げたい。その時は電車じゃなくて戻りチャリ作戦かな
7
12/18 10:21
七ツ石山〜雲取山〜芋ノ木ドッケ。来年は雲取山から西谷山経由で今回歩いたラインまで繋げたい。その時は電車じゃなくて戻りチャリ作戦かな
中央の蕎麦粒山をめざして縦走スタート。
右に見える川苔山も関東百シリーズだが今回は行かない。川苔山はちゃんまとゆるハイクで行こうと思ってます。
3
12/18 10:27
中央の蕎麦粒山をめざして縦走スタート。
右に見える川苔山も関東百シリーズだが今回は行かない。川苔山はちゃんまとゆるハイクで行こうと思ってます。
天目山まではツボ足で来たが、若干不安なポイントも何点かあったので天目山からの下りはチェンスパを装着して進む
3
12/18 10:39
天目山まではツボ足で来たが、若干不安なポイントも何点かあったので天目山からの下りはチェンスパを装着して進む
天目山まではうっすらあったトレースは完全になくなった。
チェンスパには雪と落ち葉の塊がついて歩きにくい・・
4
12/18 10:46
天目山まではうっすらあったトレースは完全になくなった。
チェンスパには雪と落ち葉の塊がついて歩きにくい・・
ついているのはアニマルトレース
1
12/18 10:48
ついているのはアニマルトレース
トレースないけど稜線歩きなので道を外す心配はあまりない
2
12/18 11:00
トレースないけど稜線歩きなので道を外す心配はあまりない
この縦走路はけっこう小ピークの巻き道が多い印象
1
12/18 11:13
この縦走路はけっこう小ピークの巻き道が多い印象
天目山から1時間ほど上ったり下ったりしがら稜線を進んで蕎麦粒山への最後の上り
3
12/18 11:27
天目山から1時間ほど上ったり下ったりしがら稜線を進んで蕎麦粒山への最後の上り
蕎麦粒山とうちゃく!
関東百山、関東百名山(2019)です。ここまではほぼ予定通り来れた。
11
12/18 11:30
蕎麦粒山とうちゃく!
関東百山、関東百名山(2019)です。ここまではほぼ予定通り来れた。
先はまだ長い。補給をして次の山へ。
正面に見えているのは今回は行かない川苔山。このエリアではメジャーな山だけあり存在感ありますね。
1
12/18 11:32
先はまだ長い。補給をして次の山へ。
正面に見えているのは今回は行かない川苔山。このエリアではメジャーな山だけあり存在感ありますね。
歩きにくいチェンスパ外して稜線を進む
2
12/18 11:41
歩きにくいチェンスパ外して稜線を進む
振り返って蕎麦粒山
6
12/18 11:52
振り返って蕎麦粒山
この辺りは蕎麦粒山で会った反対方向から来た人のトレースがありフォローするように進む
4
12/18 12:01
この辺りは蕎麦粒山で会った反対方向から来た人のトレースがありフォローするように進む
日向沢の峰1356mとうちゃく
7
12/18 12:12
日向沢の峰1356mとうちゃく
蕎麦粒山(中央)から歩いてきた稜線
2
12/18 12:12
蕎麦粒山(中央)から歩いてきた稜線
日向沢の峰を過ぎて少し進むと今回山行で一番の難所の急降下が始まる・・
2
12/18 12:15
日向沢の峰を過ぎて少し進むと今回山行で一番の難所の急降下が始まる・・
はじめはツボ足で慎重に下っていたが、それでも2〜3回しりもちをついた。時間もすぎていくのでたまらずにチェンスパを再装着。ここの通過で多くのタイムロス・・
5
12/18 12:20
はじめはツボ足で慎重に下っていたが、それでも2〜3回しりもちをついた。時間もすぎていくのでたまらずにチェンスパを再装着。ここの通過で多くのタイムロス・・
タイムロスを取り返すべく急ごうとするが雪の痩せ尾根は
思うように進めない・・
1
12/18 12:36
タイムロスを取り返すべく急ごうとするが雪の痩せ尾根は
思うように進めない・・
お決まりの送電鉄塔
5
12/18 12:38
お決まりの送電鉄塔
正規ルートかわからないが小ピークの巻き道(林業の作業道?)があるので使わせてもらった。
1
12/18 12:52
正規ルートかわからないが小ピークの巻き道(林業の作業道?)があるので使わせてもらった。
この辺りもチェンスパないとてこずったかな・・
3
12/18 12:54
この辺りもチェンスパないとてこずったかな・・
ここも急降下。チェンスパ効かせて慎重に通過
4
12/18 12:55
ここも急降下。チェンスパ効かせて慎重に通過
標高1000mくらいまで下ってきてだいぶ雪もなくなってきた
1
12/18 13:03
標高1000mくらいまで下ってきてだいぶ雪もなくなってきた
もう大丈夫だろう。この辺りでチェンスパ外しました。
2
12/18 13:10
もう大丈夫だろう。この辺りでチェンスパ外しました。
予定より遅れているいそので急ぐ(汗)
2
12/18 13:17
予定より遅れているいそので急ぐ(汗)
長尾丸山は行かずに巻き道で時間を稼ぐ
2
12/18 13:27
長尾丸山は行かずに巻き道で時間を稼ぐ
この辺りは小走りに通過
1
12/18 13:36
この辺りは小走りに通過
槙ノ尾山とうちゃく。予定より15分遅れ
2
12/18 13:53
槙ノ尾山とうちゃく。予定より15分遅れ
棒ノ嶺に向けてダッシュ!
2
12/18 14:01
棒ノ嶺に向けてダッシュ!
予定より11分遅れで棒ノ嶺とうちゃく
関東百山、関東百名山、関東百名山(2019)
13
12/18 14:07
予定より11分遅れで棒ノ嶺とうちゃく
関東百山、関東百名山、関東百名山(2019)
東京都心が近い!
7
12/18 14:08
東京都心が近い!
大持山と武甲山
来年は今回のラインとの接続で奥武蔵エリアに進出予定
3
12/18 14:10
大持山と武甲山
来年は今回のラインとの接続で奥武蔵エリアに進出予定
今回はもう一座、関東百シリーズの岩茸石山をめざす
2
12/18 14:20
今回はもう一座、関東百シリーズの岩茸石山をめざす
棒ノ嶺を後にしてガツンと下る
1
12/18 14:25
棒ノ嶺を後にしてガツンと下る
上り返しのこの階段キツかった・・
2
12/18 14:30
上り返しのこの階段キツかった・・
黒山とうちゃく。14分遅れ・・焦る・・
5
12/18 14:32
黒山とうちゃく。14分遅れ・・焦る・・
岩茸石山へ
2
12/18 14:33
岩茸石山へ
振り返って棒ノ嶺
1
12/18 14:35
振り返って棒ノ嶺
次のピークは逆川ノ丸
1
12/18 14:42
次のピークは逆川ノ丸
逆川ノ丸(さかさがわのまる)とうちゃく
予定より9分遅れ。もうひとふんばり・・
2
12/18 14:46
逆川ノ丸(さかさがわのまる)とうちゃく
予定より9分遅れ。もうひとふんばり・・
大岳山がよく見えた
3
12/18 14:48
大岳山がよく見えた
岩ゴロを乗り越えて進む
3
12/18 15:06
岩ゴロを乗り越えて進む
岩茸石山ロックオン
2
12/18 15:13
岩茸石山ロックオン
岩茸石山まで0.7km。でもここからが長かった
2
12/18 15:14
岩茸石山まで0.7km。でもここからが長かった
岩茸石山まではちょっとキツめのアップダウン・・
1
12/18 15:20
岩茸石山まではちょっとキツめのアップダウン・・
上り返しが思いやられる下りを進む
1
12/18 15:22
上り返しが思いやられる下りを進む
キツい上り返しをクリアして岩茸石山とうちゃく!
関東百山、関東百名山、関東百名山(2019)
予定より1分遅れ
10
12/18 15:31
キツい上り返しをクリアして岩茸石山とうちゃく!
関東百山、関東百名山、関東百名山(2019)
予定より1分遅れ
蕎麦粒山から歩いてきた峰々が一望できた
6
12/18 15:32
蕎麦粒山から歩いてきた峰々が一望できた
東京都心はすぐそこって感じ
1
12/18 15:33
東京都心はすぐそこって感じ
筑波山も見えました
9
12/18 15:34
筑波山も見えました
岩茸石山をとって山行の主目的は果たした。
あとは時間までに御岳駅に下山できればOK
1
12/18 15:43
岩茸石山をとって山行の主目的は果たした。
あとは時間までに御岳駅に下山できればOK
なんかコースを外したのかかなり危ないクライムダウンで通過するところがあった。
2
12/18 15:50
なんかコースを外したのかかなり危ないクライムダウンで通過するところがあった。
ピークとしてはまだ惣岳山が残っているけど・・
2
12/18 15:59
ピークとしてはまだ惣岳山が残っているけど・・
16時を過ぎてだいぶ黄昏てきた
1
12/18 16:02
16時を過ぎてだいぶ黄昏てきた
惣岳山はパスして巻き道を行くことに
2
12/18 16:04
惣岳山はパスして巻き道を行くことに
振り返って蕎麦粒山〜棒ノ嶺〜岩茸石山の今回とった関東百シリーズの山たち
5
12/18 16:08
振り返って蕎麦粒山〜棒ノ嶺〜岩茸石山の今回とった関東百シリーズの山たち
樹林帯に入るともうかなり暗い・・
2
12/18 16:17
樹林帯に入るともうかなり暗い・・
まだ少し明るさが残っているうちに早めのヘッデンオン
暗がりの下りは怖いから急ぎつつも慎重に進む
1
12/18 16:23
まだ少し明るさが残っているうちに早めのヘッデンオン
暗がりの下りは怖いから急ぎつつも慎重に進む
あとは下りオンリーだと思っていたらまだ上り返しあるの?
もう勘弁してくれ〜・・とここで足がつってしまい焦る(汗)
3
12/18 16:33
あとは下りオンリーだと思っていたらまだ上り返しあるの?
もう勘弁してくれ〜・・とここで足がつってしまい焦る(汗)
足がつっているのをごまかしながら進み最後の下り。
電車の音が聞こえる
2
12/18 16:44
足がつっているのをごまかしながら進み最後の下り。
電車の音が聞こえる
安全圏に入って安堵
4
12/18 16:54
安全圏に入って安堵
予定時間どおりに御岳駅にとうちゃく
5
12/18 16:56
予定時間どおりに御岳駅にとうちゃく
間に合ってよかった〜
6
12/18 16:56
間に合ってよかった〜
ホリデー快速おくたま号。どうしてもこの電車に乗りたかったんです。行きは3時間かかった電車時間が帰りは2時間で戻れました。
7
12/18 17:07
ホリデー快速おくたま号。どうしてもこの電車に乗りたかったんです。行きは3時間かかった電車時間が帰りは2時間で戻れました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する