御在所岳(中道〜裏道)
- GPS
- 03:42
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 858m
- 下り
- 1,022m
コースタイム
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 3:43
天候 | 快晴。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口まで歩いて戻っても大差なさそう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪が思ったより多い。 多少、注意するところがあるが急斜面はなく歩きやすい。 |
写真
感想
年末の帰省は4人が基本だが、子供が受験のため、今回は、もう一人の子供と二人旅となった。その鉄道マニアの子供はこれまで乗り鉄だったのが、この秋、一眼レフを貸してSLを撮ってからにわかに撮り鉄になり始めた。それで旅の途中、鉄道写真を撮りたいと言う。特に米原界隈での新幹線撮影がメインらしく、それならばということで、最寄りの登ったことのない鈴鹿の山を登ることにした。
子供はまず、鈴鹿エリアを走る近鉄を撮るのだと言って撮影適地を指定し、自分を登山口に下して去っていった。打ち込めることがあるのはいいことだ。
さて、鈴鹿ビギナーの自分は、まずは、鈴鹿の一番人気、御在所岳、コースは入門コースの中道〜裏道を登ることに。雪がまずまずあるようで、今回は、ちゃんと、3シーズン靴にチェンスパ、冬季用ゲーターを装備して万全の格好でスタート。
雪が思ったよりも多く、降ったばかりの真っ白な雪を踏みしめながら登っていく。山頂付近はロープウェイ利用者が結構いたが、登山道はほとんど人がいなくて、スムーズに山頂に到着。夏はヒルだらけらしいが冬の雪山ハイキングには登りやすい山だ。待ち合わせは4時間後だが、このまま下山すると早すぎるので寒い中、パンを食べて、その後、裏道へ。
裏道は中道よりも雪が少し多い気がしたが、ずっと下りで歩きやすく、下山も快適、子供が駐車場に着いて、その10分後に下山。
鈴鹿デビュー戦、お気楽御在所岳ハイキングは無事終了。さて、二戦目はどうしよう。今日の様子だと、縦走コースはさらに雪深く、結構、大変そう。時間が読めないし、どんなルートにしようか迷うところだ。とりあえず、今晩は、四日市名物のトンテキでも食べながら考えよう。
結構雪あったみたいですね🥶この後もお気をつけて🙏
遠征中につき返信不要です、流して下さい。
いやいや、奥多摩なんて地元で昼に上がってますから。毎週、遠征してるrupmoさんの方がはるかにフットワークいいですよ👍
今日はひよって縦走はやめて、藤原岳ピストンでいま登山口向かってます。また、報告レコあげますので🏃
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する