寒風の高尾山
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 496m
- 下り
- 492m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な場所はありません |
その他周辺情報 | 高尾山口駅至近の温泉施設「極楽湯」は昼過ぎから激混みとなった模様です。昼前に入浴できてよかった。 |
写真
感想
年末のぶらぶら山行。ヤマスタを開いてみたら、年末スタンプはもちろん、山頂だけで4個、他、たこ杉や展望台(キッチンむささび)、最後は極楽湯まで、この日で12個も集まってしまいました。高尾山は宝の山なんだ。お風呂付設の食堂ではあわただしかったけれど、高尾駅まで戻って入ったそば居酒屋で超落ち着き、1年を総括して満足しました。企画したOさん、ご参加のKせんせ、ありがとうございました。
冬枯れの高尾山に出かけてきました。シモバシラ(植物)の氷柱を観察したかったのですが、気温が温かかったようで、まったく見られませんでした。とはいえ、風が冷たく、防寒は絶必ですね。
6号路は、登山道もなだらかでゆっくり登れるのが魅力です。おやじ3人でゆっくり登りました。大勢の親子連れやカップルに抜かれましたが、皆さん楽しそうでした。
山頂は相変わらずの混雑ぶりでした。赤いコーンポストで進路を区分けしているのは、31日と1月1日が激しく込むからなのでしょうね。薬王院前には、警備本部のテントが設置されていました。31日深夜からお参りする方がかなりおられるのでしょうね。
下山後は、極楽湯に入って、のんびりしました。同施設のレストランは長蛇の列で、お酒を購入するにも一苦労でした。よってすぐに河岸を変えて、高尾駅前の日本そば「たまの里」へ。これが大正解。おいしいレモンサワーとハイボール、焼酎をいただきました。他の二人は日本酒を飲み続けていました。たまの里は、以前はよく利用していたのですが、人気店でなかなか入れず、最近はパスしていました。予約できるそうなので、山頂で予約して訪れるのが良いと思いました。
久々に山に行きました
結構人はいて面白かった。6号路は初めて登りました(いつもは稲荷山)。帰りの酒もおいしかったです。小野さん梁川さんありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する